遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

災害に警戒

2020-07-04 23:37:31 | たわごと

北陸でも結構けっこう降水量がありました。今朝はよく眠れたみたいで、1日の始動が10時半になってしまって、どこにも行けませんでした。大学で働いた以外は、散髪に行っただけ。
夕方まで土砂災害に警戒 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
4日荒れる梅雨前線九州から東北で大雨土砂災害に警戒

gooニュース
熊本南部豪雨は「50〜100年に1度のまれな降水量」…防災科技研が解析

九州、5日にかけても大雨の恐れ 鹿児島は200ミリも(朝日新聞)
熊本は大変ですね。九州はどうしても水害リスクあるなぁ。新型コロナウイルス感染者の少なかった県だから、まだ、マシですが・・・・鹿児島で絶賛増加ちうなのが気になるなぁ。とにかく災害後に来てもらうボランティアには、気をつけた方がいい。関東からくる人はリジェクトだ。

感染症対策は新型コロナがどうであれ、きちんとせなあかんとです。
gooニュース
飛沫防ぐ避難所間仕切り、需要急増「どこも取り合いに」

「避難者が感染リスク負うことないよう対応を」西村経済再生相 (NHK NEWS WEB)
西村大臣のコメント「人吉市では15か所の避難所を用意していると聞いているが、ホテルや旅館が感染症対策には有効であり、内閣府の防災部局には、熊本県内全体で旅館などの確保に取り組んでほしいと伝えた。すでに県とも調整しており、避難している方が感染症のリスクを負うことのないように対応してもらいたい」にあるように、ホテルや旅館を国や地方が確保して被災者に避難してもらうのは感染症対策としてはいいと思う。ただでさえ、観光業界は厳しい状況なんだし。

ブラジル・・・わけわからんな・・・
ブラジル大統領、マスク義務化法案に拒否権 貧困層への配布も拒否 (BBC)
ブラジル軍、アマゾンの先住民族にマスク支給 コロナ対策 (REUTERS)
なぜそこまでマスクを憎む? 僕もマスクは嫌いだけど、現状ではしょうがないと思ってます。

それにしても、軍はマスクをちゃんと支給したりするんですね。大統領にも支給してあげたらどうだろう? 笑

本日のお酒:KIRIN 一番搾り〈黒生〉 + 菊姫 あらばしり  + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする