遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

増えるって??

2020-07-10 23:56:47 | たわごと

天候不純でしたが、まあなんとか・・・
gooニュース
今日10日(金)の天気梅雨の大雨続く九州から東海は被害拡大に警戒

北陸 日曜日にかけて大雨に要警戒 (tenki.jp)
次の週末は北陸がやばいらしい。tenki.jpの記事の予想図を見たら加賀は真っ赤であります。やばい!

昨日、北陸には日本カモシカがウジャウジャいるって書きましたが、熊もウジャウジャいます。
クマ目撃、2番目の多さ 石川県内144件、6日現在(北國新聞)
目撃例が増えてるんですが、うちの近所でもけっこうあるので歩くときは熊鈴つけてた方がいいかな・・・・。

鹿がコロナのせいで増えるって??
奈良公園のシカが野生化?コロナで観光客が減って… (NHK NEWS WEB)
観光客が来なくなって、ゆっくり芝生で休みながら反芻する時間が持てているとのこと。北大の先生によると栄養状態がよくなり、赤ちゃんを多く産むようになる可能性もあるとか・・・
いろんなところで、人間が遊びに来なくなって自然環境が良くなった例が報道されているので、もしかしたら新型ウイルスは地球の救世主なのかもしれませんが・・・対ウイルス防疫と同様、こっちも人類の英知で解決して欲しいなぁ。

本日のお酒:GRAND KIRIN IPA + 菊姫 あらばしり 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする