北風強かったです。フード付きの山用のジャケット着てバイク乗ってたら、フードが風を受けて持ってかれそうでしたよ。パラグライディングではフード付きジャケットは着ないのですが、バイクでも気をつけよう。
空気カラカラ 日本海側でも湿度30%以下 (tenki.jp)
乾燥してたのかなぁ・・・今朝も窓の結露はすごかったけどなー。明日はハイクアップで獅子吼エリアで飛んだりするみたいだけど、きっと空のコンディションはいいと思う。
どうやってベトナムに行くのか楽しみにしてたんですが、まずは陸路みたいっすね・・・・
金正恩氏の列車、平壌出発と報道 米朝会談でハノイへ
米朝首脳のそっくりさん、ベトナムで身柄拘束され釈放
シンガポールへ行く時に、なんと中国の飛行機を使いました。びっくりです。シンガポールへ行くためには海の上を飛ばないといけません。命を預けるほどちうごくを信用していたとは・・・。中国の窓口だった張氏を処刑したのに。
ベトナムへは飛行機でずっと陸の上を飛べるんで、飛行機使うのかなぁと思ってたんですが、鉄路を選びましたか・・・。まあ、途中で一回ぐらい飛行機を使うかもしれません。
米朝首脳のそっくりさんコンビは期待通り現れましたねー。スポンサーでもいるのかなぁ? 目的はなんなんだろ??
このニュースが流れて、ちょっとTLが荒れてました。
防衛相、釜山沖訓練に参加表明 韓国は海自不参加と発表
釜山沖の国際海上訓練 海上自衛隊は不参加へ(聯合ニュース)
防衛相が海自が韓国との共同海上訓練に参加すると表明したのに、韓国国防相は日本は参加しないとゆうたわけでして、確かに朝日の記事タイトルを見たらどんだけ韓国はこっちを侮辱するのかと腹がたつのですが、記事の中を読むと、岩見防衛相は「釜山への入港は見送るが、後のプログラムは全部参加する」とゆうてるし、韓国の聯合ニュースも「釜山とシンガポールで開催される同訓練のうち、日本はシンガポールでの訓練にのみ参加することになった」と記述しております。釜山沖の訓練に参加するとしたら自衛艦が釜山港に寄港することになるんでそれを避けるとのこと。一方で韓国海軍の第1艦隊司令官も、今月京都府にある海自の舞鶴地方隊を訪問する予定を取りやめています。この訓練は米国とASEAN諸国が参加するんで、日本の海自はできるだけ参加すべきと思うんだけど・・・・まあ、東シナ海と南シナ海でしっかり共同訓練をすればええでしょう。
インド洋から太平洋にかけて熱くなってきてるみたい
英の最新鋭空母、太平洋へ 中国けん制、21年以降
仏空母、インド太平洋に派遣 自衛隊やインド軍と共同訓練
英国もフランスもインド太平洋に拠点となる基地を持っていたりするんですが、空母を差し向けるのはそれなりに意味があるんでしょう。英国の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」派遣は21年以降の話でして、随分先なんですが、中国は早速反応して先週やるはずだったハモンド英財務相との通商協議をキャンセルしました。
フランスの空母が来るのはこの夏だそうです。インド軍と訓練して、それから自衛隊ともやる予定だとか。
軍の役割ってどんぱちだけじゃなくて、どちらかというと大国間では外交の手段の一つなんだよなぁ。
本日のお酒:BALLANTINE'S 17 YEARS OLD
空気カラカラ 日本海側でも湿度30%以下 (tenki.jp)
乾燥してたのかなぁ・・・今朝も窓の結露はすごかったけどなー。明日はハイクアップで獅子吼エリアで飛んだりするみたいだけど、きっと空のコンディションはいいと思う。
どうやってベトナムに行くのか楽しみにしてたんですが、まずは陸路みたいっすね・・・・
金正恩氏の列車、平壌出発と報道 米朝会談でハノイへ
米朝首脳のそっくりさん、ベトナムで身柄拘束され釈放
シンガポールへ行く時に、なんと中国の飛行機を使いました。びっくりです。シンガポールへ行くためには海の上を飛ばないといけません。命を預けるほどちうごくを信用していたとは・・・。中国の窓口だった張氏を処刑したのに。
ベトナムへは飛行機でずっと陸の上を飛べるんで、飛行機使うのかなぁと思ってたんですが、鉄路を選びましたか・・・。まあ、途中で一回ぐらい飛行機を使うかもしれません。
米朝首脳のそっくりさんコンビは期待通り現れましたねー。スポンサーでもいるのかなぁ? 目的はなんなんだろ??
このニュースが流れて、ちょっとTLが荒れてました。
防衛相、釜山沖訓練に参加表明 韓国は海自不参加と発表
釜山沖の国際海上訓練 海上自衛隊は不参加へ(聯合ニュース)
防衛相が海自が韓国との共同海上訓練に参加すると表明したのに、韓国国防相は日本は参加しないとゆうたわけでして、確かに朝日の記事タイトルを見たらどんだけ韓国はこっちを侮辱するのかと腹がたつのですが、記事の中を読むと、岩見防衛相は「釜山への入港は見送るが、後のプログラムは全部参加する」とゆうてるし、韓国の聯合ニュースも「釜山とシンガポールで開催される同訓練のうち、日本はシンガポールでの訓練にのみ参加することになった」と記述しております。釜山沖の訓練に参加するとしたら自衛艦が釜山港に寄港することになるんでそれを避けるとのこと。一方で韓国海軍の第1艦隊司令官も、今月京都府にある海自の舞鶴地方隊を訪問する予定を取りやめています。この訓練は米国とASEAN諸国が参加するんで、日本の海自はできるだけ参加すべきと思うんだけど・・・・まあ、東シナ海と南シナ海でしっかり共同訓練をすればええでしょう。
インド洋から太平洋にかけて熱くなってきてるみたい
英の最新鋭空母、太平洋へ 中国けん制、21年以降
仏空母、インド太平洋に派遣 自衛隊やインド軍と共同訓練
英国もフランスもインド太平洋に拠点となる基地を持っていたりするんですが、空母を差し向けるのはそれなりに意味があるんでしょう。英国の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」派遣は21年以降の話でして、随分先なんですが、中国は早速反応して先週やるはずだったハモンド英財務相との通商協議をキャンセルしました。
フランスの空母が来るのはこの夏だそうです。インド軍と訓練して、それから自衛隊ともやる予定だとか。
軍の役割ってどんぱちだけじゃなくて、どちらかというと大国間では外交の手段の一つなんだよなぁ。
本日のお酒:BALLANTINE'S 17 YEARS OLD