goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

ちょい早め

2019-02-21 23:54:25 | たわごと
今日は曇り予報だったんで、バイクで出勤したんですが、勤め先が山の方にあるんで、近づくにつれて霧雨がサラサラと・・・運転しづらかっタァ。
続く高温 寒の戻りは? 1か月予報 (tenki.jp)
平年より早い?サクラ開花予想発表 (NHK NEWS WEB)
やっぱり暖冬なんですね。桜の開花はちょい早めだそうです。うちのベランダのコザクラの蕾もまだまだ小さいですが膨らんできました。

こっちの桜は遅れてきたらしいです。
桜田五輪相の遅刻で衆院予算委が一時中断 再開
たった3分遅刻で5時間中断という、働き方改革待った無しの我らが国会です。これだけターゲットにされてもへこたれない桜田大臣の強靭なメンタルは、今時の若い人たちは見習うべきでしょう。

西海岸北部のシアトルで大雪が降ったらしいんだけど、今度は東海岸で大寒波。
米東海岸に冬の嵐、数百便に影響 政府機関閉鎖も (REUTERS)
トランプ大統領に閉鎖された政府機関が、気候でもやられるって、この冬はよっぽどついてないですねー。まあ、天候による閉鎖なら職員の給料は出るでしょうから、まだ大雪の方がマシなのかな? 

データが十分蓄積されたらテレビで火星の天気予報も・・・・
火星の天気をお知らせ、気温や風速など毎日更新 米NASA探査機 (CNN)
ちょっと遠いので参考にはならないなぁ。でも、どうせ遠くの土地の天気を知るならこれくらい遠いとこのでも面白いかも。

地球のことでさえ我々はよくわかっとらんのです。
北海道厚真町で震度6弱、津波の心配なし
菅官房長官「大きな被害なし」「泊原発、苫東厚真火力に異常ない」 北海道地震で緊急会見(毎日新聞)
「最大クラスの余震と考えられる」 専門家 (NHK NEWS WEB)
TLでは停電の心配が流れていました。今でもマイナス10度くらいになるそうですから、前のような大停電が起こると大惨事です。幸い停電は10分程度だったとのこと、電力会社さんの努力に感謝です。

本日のお酒:YEBISU MEISTER + 池月 吟醸 みなもにうかぶ月 + 宮崎麦焼酎 高千穂 黒麹全量仕込
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする