夜中に雪降ったみたいです。車のフロントグラス上に残ってました。
余寒のあとは一気に暖春到来・・・ (tenki.jp)
もうしばらく寒気が入るタイミングがあるようですが、来週中盤になれば暖気の影響圏に入って来るみたいです。
「酒石酸」って、書けばいいのになんで「ワイン成分」って記事タイトルに書くのかな?
ワイン成分で発毛促進か ロート製薬が発見、応用へ
こういうタイトルの記事を出すと、ろくに記事内容を読まずにハゲ頭にワインぶっかけるおっさんが出てきたり、ヘアトニックに少しだけワイン混ぜて高く売る業者が出て来るんだよ。まあ、ワイン樽の沈殿物から分離された物質なので「酒石酸」という名がついたんだけど、自然界にまあそこそこ存在する物質です。食品添加物としても認められています。カルボン酸基が二つあって緩衝作用もあるぞ。まあ、酸なんだけど・・・・。
とにかく、国境の問題は国の一大事なのです
国境の壁めぐり新予算案に基本合意 政府機関の再閉鎖回避か (NHK NEWS WEB)
首相「国境線画定で平和条約締結」 露との交渉も年内期限にこだわらず 衆院予算委(毎日新聞)
トランプさんの「国境の壁」問題は明後日の14日までに解決しないと15日にまた政府機関が閉鎖されます。さっさと打開せなあきません。
ロシアとの国境線確定は・・・この70年未解決のままで、まあすぐには解決しないかもなぁという問題。でも、国境確定なしに平和条約もないのです。平和条約というのは「こっから先には軍が攻めてかないっす」という約束だから、どっからが日本で、どこまでがロシアかが決まらないと条約になんない。それにしても「国境線確定」という言葉が久々に出てきたってことは、「主権」は棚上げにする可能性があるかもです。国際交渉で決着つける以上、51対49で双方が勝つ(?)知恵が必要です。
平和条約締結の暁には是非、尖閣と竹島が日本の島だとロシアに認めさせてほしいです。ロシアにとってはこの2問題のハードルは低いはずで、日本にとっては超重要です。ロシアは国連の常任理事国ですし。
本日のおお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 立山 特別本醸造
余寒のあとは一気に暖春到来・・・ (tenki.jp)
もうしばらく寒気が入るタイミングがあるようですが、来週中盤になれば暖気の影響圏に入って来るみたいです。
「酒石酸」って、書けばいいのになんで「ワイン成分」って記事タイトルに書くのかな?
ワイン成分で発毛促進か ロート製薬が発見、応用へ
〈以下引用〉
ロート製薬が、ワインなどに含まれる酸味成分「酒石酸」に頭皮の細胞から発毛促進物質の産出を増加させる効果があることを発見し、新たな製品開発に生かそうと研究を進めている。
ロート製薬が、ワインなどに含まれる酸味成分「酒石酸」に頭皮の細胞から発毛促進物質の産出を増加させる効果があることを発見し、新たな製品開発に生かそうと研究を進めている。
こういうタイトルの記事を出すと、ろくに記事内容を読まずにハゲ頭にワインぶっかけるおっさんが出てきたり、ヘアトニックに少しだけワイン混ぜて高く売る業者が出て来るんだよ。まあ、ワイン樽の沈殿物から分離された物質なので「酒石酸」という名がついたんだけど、自然界にまあそこそこ存在する物質です。食品添加物としても認められています。カルボン酸基が二つあって緩衝作用もあるぞ。まあ、酸なんだけど・・・・。
とにかく、国境の問題は国の一大事なのです
国境の壁めぐり新予算案に基本合意 政府機関の再閉鎖回避か (NHK NEWS WEB)
首相「国境線画定で平和条約締結」 露との交渉も年内期限にこだわらず 衆院予算委(毎日新聞)
トランプさんの「国境の壁」問題は明後日の14日までに解決しないと15日にまた政府機関が閉鎖されます。さっさと打開せなあきません。
ロシアとの国境線確定は・・・この70年未解決のままで、まあすぐには解決しないかもなぁという問題。でも、国境確定なしに平和条約もないのです。平和条約というのは「こっから先には軍が攻めてかないっす」という約束だから、どっからが日本で、どこまでがロシアかが決まらないと条約になんない。それにしても「国境線確定」という言葉が久々に出てきたってことは、「主権」は棚上げにする可能性があるかもです。国際交渉で決着つける以上、51対49で双方が勝つ(?)知恵が必要です。
平和条約締結の暁には是非、尖閣と竹島が日本の島だとロシアに認めさせてほしいです。ロシアにとってはこの2問題のハードルは低いはずで、日本にとっては超重要です。ロシアは国連の常任理事国ですし。
本日のおお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 立山 特別本醸造