遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

めっちゃプレミアムだった

2018-07-28 23:30:24 | たわごと
朝からどんぐもり。気温はちょい低いけども湿度がしっかりあって暑かった。まあ朝から普通に実験してたんで、外の気候は関係なかったですが・・・。
台風 28日夜遅くから最接近へ (NHK NEWS WEB)
朝起きたら去っていってるって感じだな。

明日には中国地方を抜けていく感じだと思う。こういう西進する台風は観測史上初だそうです。もう過去の気象データにないことが起こっても驚かないけどね。
「中国や四国では大雨が続く可能性」…逆走台風(読売新聞)
“道路を水路にし住宅守る” 住民が対策 広島 呉 (NHK NEWS WEB)
なんか色々と記事があるんだけど、まあ被災地は大変だと思う。

テレビニュースは被災した地域しか映さない。
【西日本豪雨】宿泊キャンセル7万人 観光消費17億円減 愛媛
上で紹介した呉の台風対策の記事なんか見ると、尾道にラーメン食べに行こうなんて思わない。愛媛だって、宇和島の被災を知ると松山へ行って道後温泉にって感じにはならない。すっごく離れてるし、江戸時代は別の藩だったんだけど。倉敷も観光地になってる区域は綺麗な状態らしいけど、被災した町しか報道されないもんな。報道のあり方にもう一工夫というか、配慮が必要かと思う。

あいかわらず、プレミアムフライデーに効果がなかったとかゆうてるんだが、えらい人たちがなぜうまくいくと思ったのかそっちを分析した方がいいと思う。
プレ金1年半、経済効果は遠く 働き方変化、個人消費拡大にどうつなぐ
休みがどんだけあっても給料が上がらなかったら誰も消費しないっつーの。経団連のえらい人たちはなんでわからないんだろう? その程度の知性でどうやってえらくなったんだろう??
昨日の金曜日は4時間越えの会議で、めっちゃプレミアムだったです。後半は冷房の風が苦痛でつらかったっす。おかげで土曜日を潰して実験する羽目になった。んで、時々思うんですが、僕が助手として働いてたときの上司の教授は今の僕ぐらいの年だったけど、ほとんど自分で実験をしてなかった。忙しかったのかな? たしかに老眼が進むと小さなコロニーを拾うのに苦労するし、夜遅くまで実験するような体力はなくなるけど、ピペット洗いも、チップをケースにセットするのも、培地の準備も、学生にやらせるなんてもったいない感じがする。楽しいぞ。
まあ、一人でやってるおかげで時代遅れの実験しかできてない(たまに福井大のO先生に助けてもらうんだけど)・・・びんぼーだし・・・・好きな実験しかしないんでしょうがないのかも。研究に関しては上司がいないので、そこんとこは自由。笑 
こんな僕に付き合わされるO先生は気の毒やなー。
卒業研究の学生さんたちの世話をしなきゃいけないんだけど、それはそれで別個のプロジェクト。僕の研究は僕の研究っす。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 北海道づくり + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする