goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

春はまだ。でも、もうすぐ。

2011-03-20 21:12:17 | PARAGLIDER
南に高気圧の中心がありましたが前線接近で南西風でした。予想通り! 昨日から北東風予報していた各天気予報サイトに根拠を教えてほしい。なーに考えてたんだ?
うちの雪割草を咲かせてくれた昨日の南風が北陸地域の春一番だったんですね。節分以降、南風の日はいっぱいあったんですが、雪割草に免じて許してあげます。w

午前中は穏やかに飛べたのですが、昼からは強風に変化し降雨のためにアウトでした。帰宅して部屋の掃除をしてから街に出てマンスリー契約のコンタクトレンズの更新に行ってきました。受付終了4時半ギリギリに間に合ったんですが、眼科の検診を受けて3ヶ月分のコンタクトレンズを受け取り終えたら5時半を過ぎてました。それから竪町商店街を抜けて幸町のバス停に着いたらバスのくる時間まで10分以上ありました。僕はバス停で10分以上バスがくるのを待つ忍耐力がありません。諦めて次のバス停まで歩いたけど、まだ時間がある・・・また次のバス停・・・まだ時間がある・・・そうこうしているうちに歩いて帰宅してしまいました。210円の節約です。

獅子吼エリアの雪はずいぶん減りました。例年ならもうテイクオフの雪はだいたい消えていて、その代わりにバンピーなコンディションに変化しているのですが今年は春の訪れが遅いようです。
獅子吼エリアに行くたびに冬の間会えなかったフライヤー仲間と再開できます。北国のエリアの春は格別です。良いシーズンになるといいですね。

本日のお酒:SAPPORO 麦とホップ + NEKEAS TEMPRANILLO CRIANZA CABERNET SAUVIGNON 2007
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする