池田むかうさんからいただいたニシンのぬか漬けから分離した乳酸菌で作ったヨーグルトが食べられるレベルになったので、この正月から食べ始めています。カスピ海ヨーグルトのような粘り気はないし酸味も少ないですが、ちゃんとしたヨーグルト♪
ぬかを牛乳に混ぜた当初は魚の匂いやぬかの匂いが残ってたし乳清も褐色で気持ち悪かったですが、勇気を出してかたまってる白い部分を使って新しい牛乳に植え継いでいくと気になる匂いは徐々に無くなって、3~4段回目でいわゆる乳製品の匂いになりました。冷蔵庫で冷やしてフルーツソースをかけると普通に食べられる!売るほどのクオリティではないですけど。
だいたい乳酸菌は人類に細菌の知識が無い頃から植え継がれてきているものなので、研究室で無菌操作しなくても扱えるものです。乳酸菌は自分の生えている領域に他の菌を駆逐する物質を出して環境を支配するので、ある程度分離に成功すれば雑菌の汚染はあまり心配しなくていいのです。培養に使う容器が汚れてきてもヨーグルトの中は大丈夫。まあ、容器はできるだけ短いサイクルで交換しますが。
ぬかを牛乳に混ぜた当初は魚の匂いやぬかの匂いが残ってたし乳清も褐色で気持ち悪かったですが、勇気を出してかたまってる白い部分を使って新しい牛乳に植え継いでいくと気になる匂いは徐々に無くなって、3~4段回目でいわゆる乳製品の匂いになりました。冷蔵庫で冷やしてフルーツソースをかけると普通に食べられる!売るほどのクオリティではないですけど。
だいたい乳酸菌は人類に細菌の知識が無い頃から植え継がれてきているものなので、研究室で無菌操作しなくても扱えるものです。乳酸菌は自分の生えている領域に他の菌を駆逐する物質を出して環境を支配するので、ある程度分離に成功すれば雑菌の汚染はあまり心配しなくていいのです。培養に使う容器が汚れてきてもヨーグルトの中は大丈夫。まあ、容器はできるだけ短いサイクルで交換しますが。