60才から、若返るブログ
ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
マリリンモンローは
飛行のタラップを降りる時も
サービス精神がいっぱい!!
あなたは旅行の支度をするときに、できるだけ荷物を少なくしたいと思われませんか?
私もそう思います。
荷物が重くなるのが嫌だから、できるだけ軽くしたいですよね。
こんにちは
成功するための外見術の専門家、琴崎京子でございます。
しかし、荷物を減らすことばかり重要視していると、普段は自分の洋服のスタイルができあがっていても 旅行中には、それがは一挙に壊れてしまいます。
今回、私は広島に出張いたしましたが、最初の荷物のパッキングでは、ジャケットは入れていませんでした。
とにかく身軽に動けるようにと ショートコートにセーターとパンツだけにしていたのです。
しかし、よく考えてみると かなり込み入った話し合いがありそうで、
面談する相手の方は 職業柄、100%スーツで来られるはずです。
ショートコートとセーターとパンツでは ラフすぎます。
対等に話したいという気持ちがあって、やはり荷物の中に威張り感のある服を詰めていくことにしました。
そして普段着っぽいグレーのショートコートを お出かけ用のキャメルのひざ丈のコートに替えました。
面談の当日は、あまりの寒さのためにスカートではなくて、ジャケット+パンツにいたしましたが、それでもジャケットを着ていて良かったと思いました。
旅に出ると
ついつい楽なほうに流れてしまいますが、
飛行機に乗る時も 見た目が100%ということを忘れないようにしなくては・・・です。
ブログに訪問してくださって ありがとうございます
あなたに、すべての良きことが雪崩のごとく起こりますように