村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

変な風船

2022年10月17日 | 日々のこと

 月日の流れが凄く早くて、光陰矢の如し加減にびっくりです。

 息子も毎日元気に機嫌よく過ごしていて、なんだかすごいなあ、と、思っているところです。

 何がそんなにおもしろいんだろう?というくらい、ニコニコニコニコして、意思表示も全力です。

 あいかわらずじーちゃんを見ると泣くけれど。

 過去を悔んだり、未来を思い悩んだりもしていない。すごい。

 滝に打たれたりいろいろしないと辿り着けない境地のことを普通にやっているなんて、立派な人だなあ。

 最近つかまり立ち、伝い歩きもしますが、…なんで立つんだろう?

 不思議に思います。

 確か、狼に育てられたというカマラとアマラは立ち上がれなかったと、そして、笑わなかったと、教科書に書いてありました。

 本能じゃなくて、周りの人が立ってるから立つのか?周りの人が笑ってるから笑うのか???

 すごく不思議です。

 かといって、じゃあ、立ち上がらないで、笑わないで子育てしてみよう、とかは無理ですしね。

 そんな実験はいやだー。

 フリードリヒ2世が、生まれたばかりの赤ちゃん20人くらい…だっけ??を、一歳話しかけたり愛情を与えたりしないで育てたらどうなるか、という実験をしたら、赤ちゃんがみんな亡くなってしまったというのは有名な話ですが、全くひどい話だ!!!!!

 世界中の赤ちゃんが、幸せに、愛されて育てられていたら良いなと思います。

 戦争も早く終わりますように!!!!!

 

 と、話が全然まとまらなくなっていますが…

 

 先日、パン!!と割れない厚手の風船を買って息子に遊ばせていました。

 白いアザラシさんの顔が描いてあって、かわいかったのですが。

 母が来て、帰ってから見たら、

 

 なんか汚くなってた。

 誰だこれは!!!!!

 カピパラって…。

 後ろを握るとさらに…

 

 

 こわい。

 アザラシさんだったのに。

 

 そうだ、母は、いろいろ、描きかえるのが癖だったのでした。

 私が実家に住んでいたころ、テーブルの上にあった卵に、なんとなくお絵描きをしました。

 

 

  しばらくしてから見たら、

 

 こうなっていました。

 

 

 では、今週もがんばりましょうー。