村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

暑くなった夏!!

2019年07月25日 | 日々のこと

 という訳で、一昨日は自転車をカエルに明け渡して車で行きました。

 しかし、夜帰ろうとして教室の2階のドアを開けると、ドアの前にカエルが!!

 ここにいてはいけない!!と言うのに、ぴょんぴょんしていて、ひええええ!!

 教室の明かりに集まる虫を食べようと、外のガラスにいることはありますが、中まで入ってくると餌も無いし…

 と、カエルさんに説明しました。すると、傘立てにくっついたまま動かなくなったので、ゆっくりそれを持って階段を降り、傘立てごと外に出しました。外に出たとたん、カエルさんは、ぴょん!と、飛んで行きました。

 無事外に出せて良かった!

 しかし、朝も夜もカエルな日だったなあ。しかも、車のフロントガラスにはアメンボがひっついていました。アメンボは普通に空飛んでいますからね。ありゃあ、カメムシの仲間です。でも、カエルにアメンボに…何か、梅雨っぽい。

 一昨日は、久しぶりにものすごく晴れ渡って、いきなり夏!!という感じ。

 日照不足かな、と、思っていたトマトも元気に大きくなっています!

 

 昨日は、車でちょっと出かけましたが、窓を開けて走っていたら、ぴゅん!と、おっきなアブが入ってきました。

 それが、あの大きな複眼でこっちをじーっと見ています。

 アブがいるからと言っても車は止まれもしない場所でしたが、アブが万が一こっちに飛んで来ても絶対にパニックにならないように、と、すごくドキドキしながら運転しました。(アブはあぶない)

 

 途中、電線にツバメさんたちが集まっていました。

 

 南に帰る準備でしょうか?

 

 そして、野生のウサギって、私は見たことないのですが、時々畑に足跡は残っています。

 野生のウサギ、いるらしいのですけどね。

 一回ちゃんと見てみたいなあ。

 と、思っていました。

 が、いました!!

 じゃじゃん!

 

 野生のウサギ。

 鵜、鷺。

 こんなに密集しているとちょっと怖いです(*_*)

 

 私はここ数日、いろんな曲のアレンジばかりしています。

 がんばるぞーう。

 

 

 今日の回文

 

 ばからしい白樺(ばからしいしらかば)

 

 あっ!これは私が言ったのではなく、武者小路実篤や志賀直哉とか有島武郎とかが創刊した“白樺”という雑誌を、始めのころに周りにこうして揶揄されていたのだとか!!というのを今日本で読みました。

 このあたりの方の本は読みやすいですし、大変良いです。

 そして、白樺の木はとても好きです(*^^*)