村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

はい、チーズ。

2015年05月27日 | 日々のこと

 時差ボケも全然無く、もうすっかり普通の日々です。

 時差以外が原因のボケならば日常ですから、とても普通です。

 オランダは9時過ぎてもまだ普通に昼間な感じだったので…10時くらいにやっと日没でした、なので、8時にレッスン終わって外を見ると暗い、っていうのが、ちょっと不思議な感じはしましたが。

 

 オランダと言えば、有名なのは、風車、チューリップ、ミッフィー、木靴、ポルダー、ターヘルアナトミア、フェルメール、レーウェンフック、と言ったところでしょうか。

 食べ物では、チーズが有名ですよね。

 

 旦那様は、チーズがとても好きなので、

 「チーズ買って帰ろー。」

 と、言っていました。スーパーにもいろんな種類のチーズがとても安く売っていて、見ていてとても面白いし、おいしいのです。

 うん、チーズ買って帰ろうねー、と、言って、いました。確かに。

 

 で、別々のお店でお買い物している時に、旦那様が、買って来てしまいました☆

 「めちゃくちゃ重い!!」と…

 

 普通買うのか?!そのサイズを!!

 「12kgだってさー」

 と。

 ぎょええええ!!

 普通買うのか本当にそれをそのまま?!

 「店の人に、マジで?!みたいに言われた、普通買わないっぽい。」

 とのこと。うううむ(-.-)

 

 オランダの友達にも大ウケで、旦那様が、保存方法を尋ねたところ、

 「は?!保存?!12kgを?!」

 と大笑い。

 

 ちなみに、これで、日本円にすると1万円ちょっとなのだとか。

 ちなみに、これ一つ作るのに、100リットルの牛乳を使っているのだとか。

 ちなみに、帰りの飛行機は手荷物にするとそれだけで重量オーバーするし、トランクに入れても重量オーバーするので、このチーズだけを、2つ目の預け荷物として、預けました。

 成田では、ちゃんと出て来るかなー、と、私たちの心配をよそに、タグを付けたチーズが、ベルトの上を回って来ました。

 (もちろん、袋に入れましたが、私としては、チーズそのままの形で回って来て欲しかった!!)

 

 で、自宅で、旦那様が、私に、

 これって、どうやって保存したらいいの?

 「は?!保存?!12kgを?!」

 

 …というわけで、野菜室の野菜たちに立ち退いて頂いて、野菜室に、12kgのチーズが一つ、ころん、と、入っています。

 

 どうやって食べるんだろう。

 

 

 さて!明日は、6月末にあるコンサートのステージリハです!!!!

 どきどき…。

 がんばります!!!!!!