数日前から魚の動きが悪いと見ていましたが、昨日あたりから本格的に魚が止まりだしました。2014年以来、一度も調子を崩したことがなかったので、久しぶりに見る光景です
まず3歳の舟から始まって、今日は7歳と4歳の一舟に塩を入れたところ。もう一つの4歳舟と明け2歳の舟にもすでに兆候が出はじめていて、おそらく全舟に伝播するだろうと思っています。幸い、トップバッターの3歳舟は0.3%塩水浴で復活してきているので、それほど辛い症状にはならないだろうと思っているのですが

大方の原因は予想がついていて、やっぱりなあ、といったところ。今年は何とか乗り越えて、来シーズンも軽く症状が出て、次のシーズンからは出なくなるだろうと踏んでいます
今年の採卵はこれで打ち止めかも。幸い2腹目の数が非常に多いので、大事故にはならずに済んだと思っていますが、さてこの後どうなることやら
まず3歳の舟から始まって、今日は7歳と4歳の一舟に塩を入れたところ。もう一つの4歳舟と明け2歳の舟にもすでに兆候が出はじめていて、おそらく全舟に伝播するだろうと思っています。幸い、トップバッターの3歳舟は0.3%塩水浴で復活してきているので、それほど辛い症状にはならないだろうと思っているのですが

大方の原因は予想がついていて、やっぱりなあ、といったところ。今年は何とか乗り越えて、来シーズンも軽く症状が出て、次のシーズンからは出なくなるだろうと踏んでいます
今年の採卵はこれで打ち止めかも。幸い2腹目の数が非常に多いので、大事故にはならずに済んだと思っていますが、さてこの後どうなることやら