ぽん・ぽん・ポンちゃん

慢性腎不全でもがんばる猫ポンちゃんと、飼い主の親子のいろいろなお話

スリッパ

2010-04-18 23:14:02 | Weblog
昨年の夏、ある他県のアウトレットパークに行った時、
そこにあった雑貨屋さんで冬物のふかふかのスリッパを見つけた。
ライオンのたてがみが立体的についている可愛いスリッパ。

夏はいつも通気性の良い畳スリッパを愛用している私。
冬物も、踵まで覆うタイプの愛用している室内履きがあるし、
真夏に冬物のスリッパを購入する必要はなかったんだけど…。

でもスリッパがじっとこちらを見ている。
スリッパに見られている。
「買え買え。連れて帰れ~」と言われているようで
買って来てしまった。

そして半年以上たった最近、また寒い日が多いので、
くたびれてきた畳スリッパの代わりに出したら
ライオン君かと思ったスリッパは
ジョージィ&ポージィではないですか!

夏にキャットシッターさんにお世話を頼んで、
家に置いてきていたジョージィ君、ポージィ君が
「僕たちを思い出せ~」と言っていたのか…。
やっぱりそういう事だったのね。

クッションが届いた

2010-04-01 01:10:29 | Weblog
一月に、制作に3か月ほどかかると言われた
ペット保険の懸賞プレゼントのクッション、
実は10日ほど前に、もう届いた。
ジョージィ、ポージィとクッションが一緒に写っている写真が撮りたくて、
何日も頑張ってみたけれど何だか無理っぽい。
臆病なふたりは、新しいクッションすら怖いみたいで、
近くに置くと逃げてしまう。
「良く見てごらん、これはあなた達の写真でしょう?」
と言っても、聞く耳持たず。

「な、な、な、何これーっ?」と避けるわ、避けるわ。
どうしてそこまで逃げるのか…。

そして、今日やっと撮れたのがこの写真。
クッションの入っていたビニール袋を後ろでカシャカシャいわせて
音で引きつける作戦。ポージィ君だけがやっと近づいてくれた。

ポージィ君が小柄なので写真ではクッションの大きさがわからないが
普通サイズ(45×45cmくらい?)で、
ちゃんと外側はファスナー付きカバーになっていて、お洗濯もできる。
そして驚いた事に、カバーの生地に写真が本格的に印刷されているのだ。
保険会社から「ペットの写真を送ってください」と連絡が来た時は、
プレゼントがクッションやバッグなどの布製品だったら、
写真をもとに大型のアイロンプリントなどを作って
それを布に転写するのかも…と思っていたけれど、大間違いだった。

生地に色味の綺麗なオフセット印刷がほどこされている。
その上、裏側の無地の布はこげ茶色を選んでくれてG&Pにピッタリ!
(もしかして、当選者全員がこげ茶色?)
すべすべの生地のなかなか作りの良いクッションで大満足。

あ~あ、これで自分が送った元の写真が
2匹がもっとバランス良く写っている写真だったらもっと良かったのに。
右上の空いている部分に誰かにサインでもしてもらいたくなる。

まさかG&Pの足形?