ぽん・ぽん・ポンちゃん

慢性腎不全でもがんばる猫ポンちゃんと、飼い主の親子のいろいろなお話

怒濤の一年

2006-12-31 01:07:50 | Weblog
今年も残すところ一日。
もう2006年が終わる。
精神的には怒濤の一年だった。

春頃にポンちゃんの腎不全の数値が
とても高くなってしまった事が
気持ちが穏やかでない理由として大きかった。
内心、このまま一気に悪くなってしまうかも…と
不安な気持ちですごす時期も長かった。

でも不思議な事に、その後、静脈点滴も療法食も
一切無しで、ポンちゃんの力だけで
なんとか今くらいの数値にまで下がってきた。
ポンちゃん、ありがとう。
神様ありがとう。
今年の最後をこんなに落ち着いた気持ちで
迎えられる幸せ。

それから、ブログを通じて知り合った大勢の皆様。
たくさんの励ましやアドバイスのコメント、
治療やフードの情報や、時には笑いまでいただいた。
本当に本当に感謝しています。
ブログを始めた当初には想像もできなかった
新しい世界が広がっていて、
時間に追われながらも続けていて良かったと思う。
お別れをしてしまった猫さん達もいたけれど、
そのコ達も心にたくさんのメッセージを残してくれた。

2007年は幸せな出来事がたくさんありますように。
どのコも、みんな穏やかにすごせますように。

(※写真=クリスマスから新年にかけて、近くの
 丘の上にある展望台にイルミネーションが
 灯っています。ベランダから見た風景)

●12月28日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 30g&
g/d缶 30g&
腎臓サポートアルミトレイ 75g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 4g
サイエンスダイエットシニアドライ 1g
合計 W135g+D5g=204kcal

●12月29日のポンちゃん●
アニモンダカーニーツナ缶 20g
サイエンスダイエットシニア缶 5g&
g/d缶 45g&
k/d缶 25g&
腎臓サポートアルミトレイ 45g(3回でサポート)
合計 W140g=171kcal

●12月30日のポンちゃん●
モンプチ舌平目のテリーヌ缶 20g(2回で)
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
g/d缶 10g&
k/d缶 65g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 2g
合計 W145g+D2g=168kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 2錠
ゼナキル(抗生剤)28・29日1錠

おしっこ&うんち
12月28日 5回(285cc) うんち2回
12月29日 6回(310cc) うんち2回
12月30日 6回(285cc) うんち2回

細菌、結晶なし

2006-12-27 23:32:19 | Weblog
1日1回は軽い嘔吐があったものの
なんとかがんばってもらって、
日曜日で5日間の抗生剤の
投与が終わった。
おととい月曜日は採尿できず、
昨日の朝やっと尿を提出してきた。

結果はph8.0なのに、細菌や結晶は全くないとの事だった。
先生が「結晶の赤ちゃん」と呼んでいる、
結晶になりかけの物質も全くないと言っていた。
phは自宅では、先週末に6.75だったので
上下しているうちの高い時に検査に当たったのかも知れない。

年末年始で帰省したりするので、念のためもう5日間は
抗生剤を服用しておきましょうという事になった。

この調子で、外からの細菌を防げばたぶん大丈夫らしい。
でも昨日は本猫を連れて行っていなかったので
年明けに連れて行って、お尻回りの毛だけ刈ってもらう事に。
そうしなければ、いつまでもイタチごっこで
膀胱炎の再発を繰り返す事になってしまうから。

雄で尿道路形成手術を受けた猫ちゃんのおしっこの出口を
見た事のある方ならご存じと思うけど、
いつも出口と付近一帯が湿っていて、その上ポンちゃんは
毛が長いので毛が張り付いて肛門の汚れが伝い易くなっている。

ずっと自宅で毛を短くカットしていたのだけど、
腎不全になってからは、触らせてくれない部分が多くて
そのまま伸び放題になっていた。
病院のトリマーさんがうまく出来るといいんだけど…。

それにしても不思議なのは、いつも膀胱炎で抗生剤を飲むと
細菌がいなくなるだけでなく、結晶も消える事。
それもほぼ毎回、ph8.0もあっても結晶はナシ。
細菌が結晶を作るわけではなくて、
高いphが結晶のでき易い環境をつくるのだから関係ないのに
どうして? なぜなんだろう?
毎回、すっきりしない疑問が残る。
でも、結果良ければ全て良し…として目をつむる事にしよう。

(※写真=クリックで拡大。楕円ベッドとポンちゃんが
 一体化していてどこまでが体なのか…? 下の手を
 かけている部分はベッドです)

●12月26日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 40g&
腎臓サポートアルミトレイ 40g(2回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 9g
合計 W80g+D9g=140kcal

●12月27日のポンちゃん●
アニモンダカーニーツナ缶 20g
サイエンスダイエットシニア缶 55g&
腎臓サポートアルミトレイ 65g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 2g
サイエンスダイエットシニアドライ 4g
合計 W140g+D6g=198kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 2錠
ゼナキル(抗生剤)1錠

おしっこ&うんち
12月26日 7回(330cc) うんちなし
12月27日 7回(300cc) うんち1回

Bucky & Henry

2006-12-26 01:20:58 | Weblog
アメリカ在住の知人から
猫の写真のクリスマスカードが届いた。
彼女が猫を飼っているのは知っていたけど
2匹を見たことはなかった。

へぇ~、このふたりがBucky と Henry!
どっちがどっちだかわからないけど、
なかなかイケてる猫さん達ではないですか!

特に向かって右のコ。
とってもユニークな柄で気に入ってしまった。
お髭の生えている根元がぷくんとしている。
それに胸のイチョウの葉をさかさまにしたような模様は何?
ぷぷぷ、かわいい~。
ユニークさもここまで来るとものすごく愛着があると思う。

ふたりとも足を開いて座ったりして、
きっとお腹にお肉がいっぱいついてるんだろうな。
さ、触ってみたい。

いつでも泊まりでばあや達と遊びに来てと言われてるけど、
カリフォルニアは遠い…。
でもいつか本当に行けるかなあ。

●12月24日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 60g&
k/d缶 80g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 4g
合計 W140g+D4g=186kcal

●12月25日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 65g&
腎臓サポートアルミトレイ 25g&
k/d缶 40g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 8g
合計 W130g+D8g=192kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 2錠

おしっこ&うんち
12月24日 6回(300cc) うんち1回
12月25日 8回(315cc) うんち2回

1年

2006-12-24 03:18:38 | Weblog
私にとっては「1年が終わる」という感覚が、
2006年が終わるという意味よりも、
ポンちゃんの腎不全での1年が終わる
という意味での方が大きい。
発覚したのが昨年の今頃だったから、
この1年は腎不全とともに過ぎてきた1年だった。
いったいどういう病気なのか、どんなケアをしたら良いのか、
ただただ、その事だけに明け暮れた1年間。
他の出来事なんて何かあったかしら?と言うくらい、
頭がいっぱいだった。

365日休まず、輸液をした。
1日2回の投薬も1回もかかさずにした。
自分の人生で、365日かかさずやった事なんて、
今まで他に何もなかったんじゃないだろうか?
「もし自分がいなければ、ポンちゃんは…」という
緊張感があるから風邪もひかない。
しかも、家事と、子どもがらみの世話と、仕事で、
1日3回の分割寝というめちゃくちゃな生活なのに。

でも実は肉体的にはかなりクタクタになっているのを実感。
1年間で5歳分は歳とったなぁというのが、正直なところ。
最近はばあやに「もし私がいなくなったら、ポンちゃんの事、
よろしく頼むね」と冗談で言っている。
輸液も、投薬も、サポートごはんも休みがないので
代われる人間がいないのは厳しい。
でも腎不全発覚当初は、どれくらい生きられるのかさえ
わからなかったから、今もポンちゃんが
比較的元気でいてくれるのが本当にありがたい。

1年、そしてまた1年と、そのたびに私は5歳ずつ
歳取っていくかも知れないけど、それでもいいよ。
(100歳まで生きるからね)
ポンちゃん、どうかずっと元気でいてくださいね。

(※画像はクリックで拡大。
  りんごが粘土で作ったろうそく立て。
  本物のケーキは明日、いちごおばさんが作ります)

●12月21日のポンちゃん●
モンプチビーフのテリーヌ缶 10g
サイエンスダイエットシニア缶 35g&
k/d缶 35g&
a/d缶 15g(2回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 10g
合計 W85g+D10g=128kcal

●12月22日のポンちゃん●
モンプチビーフのテリーヌ缶 10g
サイエンスダイエットシニア缶 55g&
k/d缶 55g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 2g
合計 W120g+D2g=133kcal

●12月23日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
k/d缶 65g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 8g
合計 W120g+D8g=170kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 2錠
ゼナキル(抗生剤)1錠

おしっこ&うんち
12月21日 6回(310cc) うんちなし
12月22日 4回(300cc) うんち1回
12月23日 6回(285cc) うんち1回

★1日1回軽い嘔吐があるものの、抗生剤を続けて、
 尿回数が激減。phも23日は初めて6.75に。

血液検査 結果は微妙

2006-12-21 03:33:08 | 病院
毎月の定期検査に行って来た。
主治医が往診中とか手術中に
あたる事が多いけど、今回は
手術に入ったばかりということで、
数時間は診察室に戻れないので、
仕方なく別の先生に診てもらう事に。

別の先生というのは院長先生なんだけど、実は初対面。
いやー、院長と言うからには飼い主や動物への対応とか、
症状への対処とかが、すばらしかったかと言ったら、
考えてしまうような事が多かったス。

まず、尿を提出して調べてもらったのだけど
ph8.0で、細菌、結晶とも有りで良くなっていなかった。
それで、やはり抗生剤を飲まなければ無理でしょう…
と言われ、処方されそうになったのが、
なんとまた、パセトシン!
先生はこの間の副作用の件を知らずに処方しようと
したのではなく、
「もう一度試してみてください」と言うのだ。
あんなに頻繁な嘔吐を見たのに「はい、そうですか」と
言えるわけもなく、「パセトシンは嫌です。注射は?」
と聞いてみたのだけど、基本的に抗生剤を注射液では
飼い主に渡していないと言う。
私がたまたま自宅輸液をしているので、ビクタスは
いつものS先生の裁量できっと処方したのでしょう…と。
それで、妥協案で出されたのがゼナキルという抗生剤。
1日1回の投与でOKという薬だが、
実は今日、もう1回目の投与の3時間くらい後に嘔吐。
でも偶然かも知れないので、明日も続けてみようと思う。
自宅輸液で針を刺しているのだから、バイトリルの
注射液を出してくれても良いと思うのだけど、
その点、S先生は(適当でもあるけど)柔軟だと思う。

それでも前回飲ませなかったパセトシンは
渋々、引き取ってくれた。
価格設定は、ごにょごにょ…で不明瞭だったけど、
とにかく処方料600円プラス1錠いくら…の計算とか。
同じ薬でも小さい粒で数が増えると割高になるらしい。

その後、腎不全の検査の為の採血をする前に
院長先生はポンちゃんを診察台に乗せたまま、
延々と処方食の説明をしてくださり…(私がポンちゃんの
顔つきが変わってきて、まずいと思った時には手遅れ)
「こんなに長く、ポンちゃんは待てません」と言って、
慌てて採血をしたのだけど、看護士の女性が腕を
怒っていたポンちゃんに思いっきり噛まれてしまった。
釘で刺したかと思うような穴があいて、その方の腕は
包帯でぐるぐる巻きに…。
あああ、すみませんでしたぁ。
きっと、院長先生は猫に慣れていないというのが私の感想。
だって、犬と違って猫に「待て」は出来ない。
それに、最短時間ですべてを済ませるというのが、
患畜にストレスを与えない最低限の事なのに。
おかげで、S先生と約束していたお尻回りの毛を
刈ってもらうなんて事は到底出来なかった。
最初に言っておいたのに、院長先生は
「こりゃ、今日はダメですね~」ですって。
また1ヶ月、この毛のまま?
それじゃ膀胱炎、治らないよ。

肝心の検査結果はリンとナトリウムがちょっと心配な数値に。
BUNは変動が大きいので見逃すとしても、
久しぶりにリンが上がってしまった。
療法食メインなのに、この数値の上がり方は心配。
それと、前回は正常値より低すぎたナトリウムが今回は高く。
うーーん、どうなっているんだろう?

それにヘマトクリットが上がったのは良いけど、
これって脱水のせい?という気持ちもぬぐい切れない。
というのは、ヘマトクリット、ナトリウム、TPという
脱水で数値が上がるものが全て上がっているのと、
今月に入ってから、ポンちゃんが今までの何倍も
お水を飲みに行っているから…。
Creの数値から、そんなにひどい事にはなっていないと
思うけど、調子良いとは言えないかも知れない。

画像を検査結果の数値の表だけでなく、
この1年間の数値の変動をCre、BUN、P(リン)だけ
折れ線グラフにしてみました。
これを見ると、ディーンズのサプリを飲んでいた時の
数値が一番良いみたい。
ゼンラーゼUのせいで数値上がったのではないかも
知れないけど、phも下がっていなかったし止めようか。

院長先生は「ゼンラーゼUでお腹の調子が良いなら、
抗生剤も一緒にのめば大丈夫でしょう」ですって。
そういう問題じゃないと思うんだよねぇ。
なんだか、「一番の主治医は飼い主」という言葉が
身にしみた受診だった。

(※画像は1年間の血液検査の結果表と
  Cre、BUN、Pのグラフ。クリックで拡大)

●12月19日のポンちゃん●
モンプチ舌平目のテリーヌ缶(2回で) 35g
サイエンスダイエットシニア缶 35g&
k/d缶 35g&
a/d缶 20g(2回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 6g
合計 W125g+D6g=171kcal

●12月20日のポンちゃん●
ソリッドゴールドツナ缶  23g
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
腎臓サポートアルミトレイ 50g&
k/d缶 20g&
a/d缶 15g(3回でサポート)
合計 W153g=217kcal


自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠
ペットチニック 0.5cc
20日はゼナキル1錠(吐いたかも)

おしっこ&うんち
12月19日 7回(360cc) うんち2回
12月20日 5回(330cc) うんち2回

口に入る確率は…

2006-12-18 23:40:37 | Weblog
ポンちゃんが最近少しだけど、カリカリを
食べてくれるので、 これはいけるかも…と
期待を込めて買ってみたアニモンダの
新製品のドライフード、
「インテグラプロテクト【腎臓ケア】」。
……ダメでしたわ。
一度、匂いを嗅いで、3秒くらい考えて、
スタコラサと去って行きました。
一袋が250グラムと少量なうえ、粒が小さくて食べやすそうで
とっても、期待してお出ししてみたのに…。

もともと、ポンちゃんはドライフードを食べるのが
ものすごく苦手。
最近はいよいよサイエンスダイエットプロシニアにも
飽きてきたので、Dr's dietシニアライトを出したところ、
嫌いではなさそうだった。
でも、このカリカリ、一粒一粒がとっても軽いというか、
身がぎゅっと詰まった感じではなくて、
同じ10グラムでも他のに比べるとふわっとした感じ。

ポンちゃんの食べ方は、ドライフードでも缶詰同様、
舌で舐め取って食べようとするので、
こういう軽いタイプだと、舌でどんどんお皿の外へ
押し出してこぼれてしまう。
お皿と言ってもお椀状で、結構深いものなのに。
それで、口に入るのは5回に1回くらい。
サイエンスダイエットプロみたいな比較的小粒で
丸い形状のドライでも、同じような感じで
アグッとやっても、口に入ったり、入らなかったり。
近くで、じっと見ているいちごおばさんは、いつも
「口に入りますように、入りますように…」と
心で念じ続けている。

そして最近、「この状態、何かに似ている…」
と思い始めた。
そうだ! 
ゲームセンターにあるクレーンゲーム!
ぬいぐるみとかを取る大きい方のクレーンではなくて、
キャンディーやストラップにつけるマスコットなどが
景品で入っている小さい方のクレーンゲーム。
あれだ! あれに似ている。
真剣にやっても、ひとつも取れないこともあるし、
適当に、『(クレーンを)移動』『つかむ』の
ボタンを押しても、キャンディーが2~3個入ってきたりする。
ポンちゃんの口にカリカリの粒が入ってくる確率はこの程度。

ずっと以前に、当時通っていた動物病院の先生に
「ヒマラヤンの飼い主で、猫が食べるのが下手でカリカリが
 食べれないっていう人がいるんですけど、本当ですか?」
と聞かれた事があった。
先生は「まさか」という答えを期待していたみたいだけど
私は、顔を輝かせて「本当です!食べれません!食べれません!」
と答えてしまった。
ああ、他のヒマラヤンも下手なんだと言う安心した気分だった。
ヒマラヤン全員ではないだろうけど、キャットフードのCMで
ガツガツっと、ドライフードを食べる猫達を見ると、
食欲があるない以前の問題で、ポンちゃんにはこんな風には
食べれない、うらやましいなぁと思ってしまう。

(イラスト by ばあや&りんご ※クリックで拡大)

●12月15日のポンちゃん●
グリーンフィッシュツナ・玄米・ハーブ缶 25g
サイエンスダイエットシニア缶 70g&
腎臓サポートアルミトレイ 80g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 2g
Dr's diet シニアライトドライ 8g
合計 W175g+D8g=250kcal

●12月16日のポンちゃん●
グリーンフィッシュツナ・玄米・ハーブ缶 20g
サイエンスダイエットシニア缶 55g&
腎臓サポートアルミトレイ 95g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 4g
合計 W170g+D4g=241kcal

●12月17日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
腎臓サポートアルミトレイ 85g(3回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 3g
合計 W135g+D3g=201kcal

●12月18日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 25g&
k/d缶 75g&
a/d缶 55g(4回でサポート)
Dr's diet シニアライトドライ 3g
合計 W155g+D3g=209kcal


自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠
ペットチニック 0.5cc

おしっこ&うんち
12月15日 8回(335cc) うんち2回
12月16日 9回(360cc) うんち2回
12月17日 6回(340cc) うんち1回
12月18日 9回(340cc) うんち2回

●業務連絡です。ここ1~2ヶ月でいちごのbiglobeの
 アドレスにメールをくださった方で、返信必要な
 内容に返信がない方がいらっしゃいましたら、
 コメント欄からお知らせください。多数のメールが
 不着な事が判明しました。

サポートウォーター

2006-12-15 01:28:05 | Weblog
新発売のスポーツドリンクの名前、
ではありません。
最近はサポートごはん(半強制給餌)
がメインのポンちゃん。
お水までサポートウォーター
(手動給水)になってしまった?

ごはんと違って、お水はもちろん自分でも飲むけれど、
おばさんの指から垂らしてもらって飲む回数の方が多い。

投薬の後などに、薬が喉につかえた状態にならないよう、
お水を飲むようにしてもらっていた。
茶碗の水につけた指から、ポンちゃんの口元に数滴垂らして、
ある程度飲み込んでもらう…という事をやっていたら、
それがお気に入りになってしまったのかも知れない。

やり始めると、ずーーっと上を向いたまま
口を少し開けて、舌をぺろぺろし続けるので、
大体50滴くらいは、口に落としてあげる事になる。
これを毎日4~5回。

ごはんもサポートな上に、お水もサポート?
ポンちゃん、ちょっと他力本願なんじゃ…。

昨日の夜、「明日の朝、アニモンダの缶を出すから、
ポンちゃん、がんばって食べてみようね」
と言っておいたら、今朝は10グラムだけど自分で
食べてくれた。その2時間後くらいにも10グラム。
なんだか話しが通じているようで嬉しかった。

おとといは、「ポンちゃん綺麗なのに、毛玉だらけに
なっちゃったね~。たまには、自分でお手入れしないの?」
と言ったら、昨日は2回も毛繕いしている場面を目撃。
私が見ているのに気がつくと、パッと止めたりして、
ポンちゃん、恥ずかしいのかな。
実はブラッシングさせてくれないので、もう毛玉だらけで
本猫の手におえないくらいになっているのだ。
自分でも嫌なのかも知れない。
でも、皮切り事件以来、背中側しか触らせてくれないので
お腹や、手足のブラッシングが出来なくて…。

この頃、なんだか話しが通じているように感じる事が多い。
ただ、こちらの言い分をわかってもらっている一方通行で
ポンちゃんの心の声も聞こえたらどんなにいいか。

おばさんは、食べたいものを何でも準備してあげるのに。

(イラスト by ばあや ※クリックで拡大)

●12月12日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
ヒルズa/d缶 30g&
腎臓サポートアルミトレイ 15g&
ヒルズk/d缶 50g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 10g
合計 W145g+D10g=221kcal

●12月13日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 30g&
ヒルズa/d缶 45g&
ヒルズk/d缶 40g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 11g
Dr's diet シニアライトドライ 9g 
合計 W115g+D20g=219kcal

●12月14日のポンちゃん●
アニモンダカーニーツナ缶 20g(2回で)
サイエンスダイエットシニア缶 65g&
ヒルズa/d缶 45g&
ヒルズk/d缶 35g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 1g
Dr's diet シニアライトドライ 6g
合計 W165g+D7g=219kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠
ペットチニック 0.5cc

おしっこ&うんち
12月12日 9回(340cc) うんち2回
12月13日 6回(360cc) うんち1回
12月14日 8回(350cc) うんち2回

不思議な状況

2006-12-12 00:45:09 | Weblog
ついにポンちゃんが自分で食べる缶の
種類がなくなってしまったかも…。
一時、お気に入りだったグリーンフィシュの
ツナ・玄米・ハーブ缶も、今ではパッカンすると
サッと去って行くし、
苦労して入手したソリッドゴールドのツナ缶も
「いらん」と言われてしまう。
ちょっと前に期待の新星か?と喜んだ
アニモンダ カーニー ツナ缶も3回くらいの命だった。
ふぅ~。

それで、今は何を自力でお召し上がりになるか
と言うと、サイエンスダイエットプロシニアの
ドライのみ。
それも量は、1回3~4グラムを1日2~3回だけ。
ドライなのも妙で、なぜ妙なのかは、
今まで、ポンちゃんにはドライフードを食べる習慣が
無かったから…。
たぶん理由は、子猫の時からウエットフードばかり
与えてしまったのと、顔の作りのせいかドライフードは
うまく口に入らなくて、すぐに本猫が諦めてしまうから。

そのドライとて、私の留守中にひとりで食べる事はない。
いつも置いていくのに、何時間留守をしてもそのまんま。
私が朦朧としていて、ウエットフードのサポートが
できない夜明け頃とか、長時間の外出の帰宅直後に
ポンちゃんの空腹ケーを未然に防ぐために
とっさにお出しすると食べるような感じ。

たとえ3~4グラムでも、前にお皿を置くと食べるので、
空腹感はあるみたいだし、時々は「うにゃ~!」と
呼びにくる事もあるので、食欲もゼロではないと思う。
でも、なぜ?
プレミアムフードから、国産の魚系の缶まで
本当にいろいろ出してみるのだけど、どれも嫌みたい。

それらの開けた缶詰は1週間くらいは冷蔵庫に入れておく。
時々、ばあややりんごが小学校の帰り道に
「野良猫がいたよ~~っ!」と叫びながら帰って来るので、
スチロールのトレイとそれらのフードを持たせて、
また野良ちゃん達(3~5匹セット)の所に戻ってもらうと
「すごいスピードで食べてたー!」と
また空の缶とトレーを持って帰ってくる。

 できれば自力で食べてもらいたいので、出来るだけ
 空腹そうな時を狙って、開けたての缶を出してみる
        ↓
 何を出しても「嫌だ」と言う
        ↓
 仕方ないので、療法食メインでサポートごはんをする
        ↓
 40~50gは、投薬と同じ要領でなんとか食べてくれる

という不思議な状態が続いているのだけど、
確かに「種類は何でも良いから食べるものを…」というより、
体(腎臓)には良いのかも知れない。
でも、おばさんはこの不自然な状態がとっても心配。
だって、ポンちゃん、もしおばさんが12時間いなかったら、
その間、水しか飲まないのだもの…。

先週の木曜日にたまたまテレビを見ていたら、歩けなくなった
(立てなくなった)犬とその家族の所に、アメリカから
アニマルコミュニケーターが来たという番組をやっていた。
まだ1歳のワンちゃんが1年くらい前のある日から
突然歩けなくなって、CTやレントゲンで調べても異常はなく、
原因不明のまま、横になったまま食事をしたり、
車や抱っこでお散歩をしていた。

コミュニケーターさんはワンちゃんの想念を読んで、
怪我をした場所を具体的に言って、原因が骨の異常でなく、
たぶんレントゲンに写らない神経の損傷にあると言っていた。
そしてそのワンちゃんが、自分が家族に見捨てられるのでは…
と不安な気持ちでいる事、家族に笑顔が少なくなった事を
悲しく思っている事などを伝えた。
お母さんが「見捨てたりしないよ、皆、あなたが大好きだよ」
と口に出して伝えたとたん、1年近く立ち上がれなかった、
ワンちゃんが、突然体をふるわせて起きあがって、
体を引きずるようにして、お母さんの方に近づいていった。

番組のゲストも皆びっくりしていたけど、私もびっくり。
と言うか、ワンちゃんの表情がお母さんの言葉でガラリと
変わって、生き生きしてきたのがすごかった。
そして「僕、まだがんばれるよ」と訴えていた。
その姿に、もう涙涙で…。
今、そのコはリハビリ用のプールで訓練しているらしい。

そして、思った事。
もしかしたら、ポンちゃんにも私に伝わっていないけど、
食べない(食べれない?)理由が何かあるのかも知れない。
それとも、数値には出ていないけど、
食べれないほど本当に具合が悪いのを、たまたま療法食の
サポートごはんで維持しているのだろうか?

自分で食べなくなったのが、段々というのではなくて
忘れもしない8月19日から突然だった…というのも
ずっと気になっている。
でも、もし口の中に問題があるとしたら
カリカリだって食べないだろうし、他の原因なら、
4ヶ月の間に何かの数値に出てきそうな気もする。

「僕はおばさんの指で食べさせてもらうのがいいの!」
なんて非現実的な理由は考えられないし、嬉しそうでもないし、
実はいちごおばさん、ずーっと、ずーっと気になってます。


●12月9日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 35g&
ヒルズa/d缶 15g&
腎臓サポートアルミトレイ 5g&
ヒルズk/d缶 70g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 6g
合計 W125g+D6g=178kcal

●12月10日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 70g&
腎臓サポートアルミトレイ 80g
         (3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 6g
合計 W150g+D6g=225kcal

●12月11日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 70g&
腎臓サポートアルミトレイ 75g
         (3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 13g
合計 W145g+D13g=244kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠
ペットチニック 0.5cc

おしっこ&うんち
12月 9日 8回(400cc) うんち2回
12月10日 7回(360cc) うんち2回
12月11日 7回(350cc) うんち1回

もうちょっと

2006-12-09 02:59:24 | サプリメント
おとといの尿のphが7.5
昨日はph7.25で、今日もph7.25。
11月28日の病院での検査は8.0だった。
ゼンラーゼUを飲ませ始めて10日間。

先生はph6.0前後が正常で、ph7.0以下なら
まあまあと言っていたので、
ph7.25は惜しいけど下がったと言える。
正常まで、もうちょっとと言うところか…。
ゼンラーゼU以外には何もしていないので
効果が出ているのかも知れない。

それに、いつもk/d缶を食べるとウンチ君が軟らかめになる
ポンちゃんが、ここ数日は普通のウンチをしている。
ゼンラーゼUの成分のフマル酸というのは良く知らないけど、
活性納豆菌とか、お腹に良さそうな物が効いているのは
確かかも知れない。
それに、相変わらず自分で食べるわけではないけど、
「お腹空いたコール」が頻繁になった気がする。
胃腸の働きが良くなってきたのかも?
通院日まで、まだ日にちがあるので、
このまま続けて様子を見てみようと思う。

(写真=クリックで拡大
 すごーく珍しくおばさんの布団に来たポンちゃん。感激!
 布団の上だけど、こんな事は1~2ヶ月に1回あるかないか)

●12月6日のポンちゃん●
グリーンフィッシュ ツナ・ハーブ・玄米缶 15g
サイエンスダイエットシニア缶 30g&
ヒルズa/d缶 30g&
ヒルズk/d缶 40g(2回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 12g
合計 W115g+D12g=173kcal

●12月7日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 15g(自力)
サイエンスダイエットシニア缶 25g&
ヒルズa/d缶 15g&
ヒルズk/d缶 55g(2回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 16g
合計 W110g+D16g=193kcal

●12月8日のポンちゃん●
プロプラン サーモン&ライス缶 10g
サイエンスダイエットシニア缶 65g&
ヒルズa/d缶 35g&
ヒルズk/d缶 70g(4回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 6g
合計 W180g+D6g=222kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠

おしっこ&うんち
12月3日 6回(320cc) うんち1回
12月4日 7回(345cc) うんち2回
12月5日 7回(340cc) うんち3回

ゼンラーゼU

2006-12-06 02:08:30 | サプリメント
phコントロールの効果を期待して
ゼンラーゼUを飲ませ始めて、
明日で1週間になる。
明日うまく採尿できたら、
phを計ってみるのが楽しみ。

ワンちゃんブログでだけど、個体差が大きくて
効果のないコには、変化がないし、
合うコにはてきめんに効果があって、
すぐにphが正常になった…というような事を読んだ。
犬と猫だから、違いはあるかも知れないけど、
ポンちゃんにもうまく合うといいな。

ゼンラーゼUは嗜好性を高めるために
粉チーズを配合してあります…と書いてある。
確かにチーズ味のスナック菓子のような匂いがして、
思わず口にしたくなるような誘惑が…。
って、私が食べたくてもしょうがないのだけど、
ポンちゃんが、自分から口にするわけではないし…。

でも、この粉チーズっていうのが、ちょっと心配。
たしかチーズって、たんぱく質は仕方ないにしても
ナトリウムとか、リンが高かったような…。
もし体質に合っていて、長期的に使用する事に
なりそうだったら、問い合わせてみようと思っている。

原材料は、フマル酸、麦芽糖、ブドウ糖、ビール酵母、
粉末チーズ、天然甘味料、活性納豆菌(!)とあるのに、
普通、ウォルサムなんかだとボトルに明記してある、
分析値が一切書いてないのだ。

もし日本全薬工業さんに電話する事になったら、
例の開発中の猫の腎不全の薬の事も聞けるだろうか?
2010年発売予定って、もう3年くらい?
早く、がんばって発売してほしいよー!

●12月3日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 40g&
ヒルズk/d缶 40g(2回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 18g
合計 W80g+D18g=163kcal

●12月4日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 65g&
腎臓サポートアルミトレイ 40g&
ヒルズk/d缶 15g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 7g
合計 W120g+D7g=178kcal

●12月5日のポンちゃん●
サイエンスダイエットシニア缶 65g&
腎臓サポートアルミトレイ 45g&
ヒルズa/d缶 15g&
ヒルズk/d缶 15g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 18g
合計 W140g+D18g=244kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠

おしっこ&うんち
12月3日 7回(290cc) うんち1回
12月4日 7回(290cc) うんち1回
12月5日 6回(320cc) うんち2回