想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

あさの雪景色

2011-02-11 | 200年住宅体験
皆さん、おはようございます。

朝起きて、今日の準備をし外に出たら、

外は雪景色。



200年住宅の中では、全く気づきませんでした。

なので、驚き思わず写真を一枚。

この季節、外は氷点下の世界ですが、

2階の暖房のない寝室で、羽毛布団一枚で寝ています。

充分暖かく、家内は朝方「少しあつい」という時あります。



この雪でやはり心配は、今日の上棟、餅まきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに積もった雪

2011-02-09 | 200年住宅体験
今日は朝起きたら中庭にうっすら雪が。



見上げると結構雪が降っていました。



今朝松本は、数センチ雪が積もりました。

中庭は、四方囲まれているからか雪はほとんど積もりません。

もちろん大きさにもよります。ちなみに、ここの中庭は3帖です。


今日はもう一つ、最近指先が痛くなっていて、

なんか腫れっぽくなってきたので、医者にいくと、



こうなってしまいました。

何か異物が入り化膿したので、外科的処置をしてもらいました。

濡らさなければ、お風呂に入っていいとのことだったので、

患部にビニールをかけ入ったのですが、

最近よく使われている、プッシュ式の水栓



子供を風呂に入れる時にも思ったのですが、

温度設定をしとくと、指でも手でも腕でもどこでも押せ、

お湯、水を出せるので、非常に便利というか助かります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても

2011-01-23 | 200年住宅体験
皆さんおはようございます。

昨夜はやらなくてはいけない事があると思いつつ、

巻ストーブの暖かさが気持ちよく、

リビングでうたた寝してしまいました。



朝方、寒さではなく、家内に起こされました。

巻ストーブはもちろん消えていました。

以前、自宅のリビングでうたた寝したときは、

ファンヒーターが3時間で自動的に消え、

寒さで目が覚めたものでした。



そう思うと、じゅうたんと膝掛けにコートだけで、

ストーブ消えているのに寒くない、

むしろ無垢フローリングでじゅうたん敷いた背中側は、

手前味噌ですが、正直、暖かいと感じました。

これも床下に暖気を回す、国興システムのおかげかと思います。





考えなくてはいけない事もあります。

それは、配線コード。

昨日、光回線に切り替えたのですが、

ただでさえごちゃごちゃしていた所が、ご覧の通り。

いくら考えたつもりでも、状況は刻一刻とかわっていきます。

200年を設計したときも、テレビがネットにつながる時代を想定して、

テレビの後ろに配線をもってきたのですが、

電話配線も集中する事になってしまい、今の状況です。

設計でしっかり考える事は、もちろん大切ですが、

やはり、状況の変化に対応できるのも大切だと思います。

床下、壁の中がこの住宅は内部空間なので自由に移動できます。

もう少ししたら、電気屋さんにまとめて、

配線の移設をお願いしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200年住宅 での体験開始

2011-01-15 | 200年住宅体験

皆さん、おはようございます。

 

実は、昨年末から、

国興ホーム200年モデル住宅

(超長期住宅先導的モデル事業)

に家族で体験移動しました。

 

電子レンジ代わりの薪ストーブ。

食品庫代わりの中庭。

 

以前からこの話はありましたが、きっかけは、

3ヶ月の息子のアトピーでした。

とりあえず1ヶ月は、朝晩1日2回風呂に入れ、

全身に保湿剤等を塗らなくてはいけないとのことで、

内装リフォームしたとは言え、この極寒に築30年超えている、

氷点下になる寒い家で行うのは大変でした。

また、以前にもお話させて頂きましたが、

オーナー様から、国興ホームに引越して、

お子さんのアトピーがよくなった。

アトピーのお子さんが、

「この家は、空気がきれい!」と言った。

というお声を頂いており、

体験をする決断の大きな要因の一つでした。

 

国興システムの一助もあってか、家内の努力もあってか、

お陰様で、先日の診察して頂きましたが、

本来、1ヵ月かかると言われていたところを、

アトピーが、半月弱で、かなりよくなっているということで、

お風呂は1日1回に、薬も全くなくなりました。

 

その息子です。

 

この家には、何カ所かデータを取る温度計が設置してあります。

寝るときに薪ストーブに薪を入れて、補助を少したいておき、

(高気密高断熱住宅は、連続暖房が基本ですので)

朝、もちろん薪ストーブは消えていますが、

温度は、外気が-8.3℃の時、1階16.3℃、2階16.4℃。

寒くありませんでした。

今の家の性能に一番驚いているのは、妻です。

私達が体験中とはいえ、モデルとして公開は続けます。

 

今日、明日と安曇野市中萱駅前で、

この住宅のシステム、国興システムを体感頂ける内覧会

予約制ではありますが、行っております。

当日でもご連絡頂ければ、ご覧頂けます。

私も2日間いる予定です。

是非ともお越し下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする