ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

福島 喜多方市長選 新人・遠藤氏が初当選

2018-01-29 16:47:33 | Weblog
福島 喜多方市長選 新人・遠藤氏が初当選  2018年01月28日 福島民友    
http://www.minyu-net.com/news/senkyo/FM20180128-239212.php
 任期満了に伴う喜多方市長選の投開票が28日行われ、無所属の新人で元県議の遠藤忠一氏(70)が、無所属の新人で元市建設部長の菅野康裕氏(62)を破り、初当選を果たした。
 旧5市町村が合併した2006(平成18)年以降で4度目の市長選。市人口は合併時から約8千人減り4万8千人を割っており、両候補が子育て支援や雇用確保などの人口減少対策を中心に舌戦を展開した。
 任期は2月12日から4年。投票率は56.21%で、前回を3.28ポイント上回った。
★福島県喜多方市 市長選挙結果
当 12611票 遠藤忠一 無新
  10096票 菅野康裕 無新

 福島県喜多方市は、山形県と県境を接する人口4.8万人程の市で、市長選は元市職員で62歳の菅野康裕氏と元県議で70歳の遠藤忠一氏の2新人による争いとなりましたが、
 県議6期22年で築いた経験と人脈をアピール。子育て支援を公約に掲げ、学校給食の無償化などの負担軽減策を強調した遠藤忠一氏が12611票を獲得して
 約40年に及ぶ市職員としての行政経験を強調。地域振興に向けて、研究機関の誘致や観光地の再整備に取り組むと訴えて10096票を獲得した菅野康裕氏 を退けて新人同士の争いを制しました。


福島 伊達市長選新人・須田氏が初当選

2018-01-29 16:42:48 | Weblog
福島 伊達市長選新人・須田氏が初当選  2018年01月29日 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/senkyo/FM20180128-239208.php    
 任期満了に伴う伊達市長選の投開票が28日行われ、無所属の新人で元県職員の須田博行氏(59)が、無所属で現職の仁志田昇司氏(73)ら4人を退け、初当選を決めた。
 2006(平成18)年に伊達郡5町の合併で誕生して以来、過去最多の5人が立候補した。須田、仁志田氏のほか、いずれも無所属で新人の、元市議の橘典雄氏(68)、元市議の高橋一由氏(65)、元県議の遠藤保二氏(69)が出馬。市内を通る東北中央道の開通を控え、市の将来像をどう示せるかが問われた。
 任期は2月12日から4年。投票率は54.12%で、前回を5.83ポイント下回った。
★福島県伊達市 市長選挙結果
当  9642票 須田博行 無新
   8508票 仁志田昇司 無現
   6291票 高橋一由 無新
   3359票 遠藤保二 無新
   438票  橘典雄 無新

福島県伊達市は、宮城県や福島市に隣接する2006年1月に伊達町・梁川町・保原町・霊山町・月舘町が合併して発足した人口6万人程の市で、市長選は3期12年現職を務めて4期目を目指す73歳の仁志田昇司氏に、元市議で68歳の橘典雄氏、元市議で65歳の高橋一由氏、元県議で69歳の遠藤保二氏、前県北農林事務所長で59歳の須田博行氏の5人による争いとなりましたが、
 農産物によって伊達市を活性化したいと語った須田博行氏が9642票を獲得して
 放射能被害からの復興や道路建設に引き続き取り組みたいと語り8508票を獲得した現職の仁志田昇司氏
 市民の小さな声を市政に反映させると語り6291票を獲得した高橋一由氏
 子育て支援や都市計画見直しで元気な伊達市を目指すと語り3359票を獲得した遠藤保二氏
 きめの細かい除染作業を進め、市への移住者を増やしたいと語り438票を獲得した橘典雄氏 を退けて初当選を決めました。
 実質的には4人の争いで現職は飽きられたあるいは高齢が懸念されたといった所ではないかと思いますが、初当選を決めた須田氏は最初の4年間どう市政の舵取りをしてくれるのでしょうか。

青森 平川市長 長尾氏が再選

2018-01-29 16:36:37 | Weblog
青森 平川市長 長尾氏が再選  2018年01月29日 東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180128032726.asp
 任期満了に伴う青森県平川市長選は28日投票が行われ、即日開票の結果、無所属で現職の長尾忠行氏(68)=自民、公明推薦=が9954票を獲得、無所属で新人の前市議山口金光氏(68)に4468票差をつけて、再選を果たした。長尾氏は1期4年の実績と国政、県政とのパイプを強調し、幅広く浸透した。投票率は57.26%で、前回2014年の69.13%を11.87ポイント下回り、過去最低だった。
 今回の市長選は、市役所新庁舎、防災拠点を兼ねた新体育館整備の大型事業の規模を最大の争点に、市政の継続、刷新を巡って舌戦を繰り広げた。
 長尾氏は、17年12月に子育て支援や住環境整備など7分野29項目の公約を発表。18年1月から市内各地でミニ集会を開始し、市政継続を訴えた。大型事業については、財源とする合併特例債などの発行期限が20年度に迫っている点を強調して「いつ起きるか分からない災害に備えたい」と早期着工を主張した。
 高い知名度と、県議時代からの強固な後援会組織を生かした総力戦を展開。市議15人と自民、公明両党の支援も取り付け盤石な態勢を築き、序盤から選挙戦を優位に進めた。保守が分裂し市を二分する戦いだった前回市長選から一転、今回は長尾氏が多くの団体の支援を受けて、着実に票をまとめた。
 一方、大型事業の見直しを公約に掲げて出馬した山口氏は「現計画は施設が過大で、将来の維持補修費が多額になる」と批判した。規模圧縮によって得られると独自試算した三十数億円の財源を、住宅新築補助金の引き上げなどに活用する-と強調、市政転換を求めた。
 中学校時代からの知人を頼りに草の根選挙を徹底。知名度と組織力で長尾氏に劣り、出馬表明が告示の約1カ月前と準備不足もあったが、現職批判票を一定程度取り込んだ。
 市選挙管理委員会は29日、長尾氏に当選証書を手渡す。長尾氏の任期は2月5日から4年間。
★青森県平川市 市長選挙結果
当 9954票 長尾忠行 無現
  5486票 山口金光 無新

 青森県平川市は、県都青森市から南に向かう秋田県と県境を接する2006年1月に尾上町・平賀町・碇ヶ関村が合併して発足した人口3.2万人程の市で、市長選は現職で再選を目指す自民・公明が推薦する68歳の長尾忠行氏に、元市議で68歳の山口金光氏が挑みましたが、
 自身が進めている新庁舎・新体育館の大規模事業について、「有利な起債があり、将来に負担はかけない」と持論を展開、その有益性をアピールした長尾忠行氏が9954票を獲得して
 新庁舎・新体育館の大規模事業について「維持・補修など、子や孫の世代に重い負担がかかる」と批判。新婚夫婦の定住支援や子や孫の将来を見据えた行政に順次展開していくと語り5486票を獲得した山口金光氏 を退けて再選を決めています。

北海道 北斗市長に池田氏 新関氏振り切り初当選

2018-01-29 16:33:36 | Weblog
北海道 北斗市長に池田氏 新関氏振り切り初当選 2018年1月29日 函館
 高谷寿峰市長の死去に伴う北斗市長選は28日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属新人で前市議会議長の池田達雄氏(58)が1万411票を獲得し、初当選を果たした。2006年の同市誕生後、初めての民間出身の市長となる。無所属新人で前市議の新関一夫氏(62)は1753票差で涙をのんだ。
 3選を目指し唯一立候補を表明していた高谷市長が昨年12月16日に急逝。公職選挙法により、選挙日程は高谷市長の任期満了よりも3週間早まった。現職亡き後の市政を誰に託すのか、超短期決戦の中、人口減少問題への対策や新函館北斗駅前の空き区画利活用などを争点に論戦が交わされた。
 池田氏は市議の半数以上が擁立に動き、12月24日にいち早く高谷市政の継承を唱え出馬表明。人口減少問題対策や北海道新幹線開業効果の拡大策、福祉の向上など7項目を公約の柱に、第2子からの保育園・幼稚園の無料化、奨学金支援制度の拡充などを訴えた。
 立候補を届け出るまで議長の公務を続けながら選挙準備を進め、自身の後援会組織を母体に支持に回った市議や、同市区選出の長尾信秀道議も運動に協力。市議、議長時代の実績を訴えながら故高谷氏の支持層も固め、選挙戦を優位に進めた。
 新関氏は池田氏から10日ほど遅れて出馬を表明。市議を辞職して準備を進め、擁立に関わった同じ会派の市議らの支援を受けながら出遅れを挽回。高谷市政に一定の評価をしながら、ワイナリーの誘致、野菜工場、コンベンションホールの新設など産業振興、新函館北斗駅前の活性化策で新たな施策を打ち出し、「市政の流れを変えよう」と支持拡大を図ったが、あと一歩届かなかった

北斗市長に池田氏 新人対決制す 合併後初の民間出身 2018年01月29日 北海道
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/159852
 高谷寿峰市長の死去に伴う北斗市長選は28日投票、即日開票の結果、新人で前市議会議長の池田達雄氏(58)=無所属=が新人で前市議の新関一夫氏(62)=同=を1753票差で破り、初当選した。2006年の合併による市制施行後、初の民間出身市長となる。2人が立候補した市議補選(欠員1)も投開票が行われた。
 北斗市長選が選挙戦になったのは8年ぶり。当日有権者数は3万8826人。投票者数は1万9358人で、投票率49・86%。10年の前回を10・79ポイント下回った。無効票は287、不在者投票の投票者のミスによる不受理が2票。
★北海道北斗市 市長選挙結果
当 10411票 池田達雄 無新
  8658票 新関一夫 無新

 北海道北斗市は、2006年2月に上磯町と大野町が新設合併して誕生した北海道新幹線の新函館北斗駅がある人口4.7万人程の市で、市長選は2010年3月から2017年12月16日まで市長を務めて3選も目指していた高谷寿峰氏の死去に伴い、北斗市議会議長で58歳の池田達雄氏と自営業で62歳の新関一夫氏の2新人による争いとなりましたが、
 北海道新幹線のさらなる効果の拡大を図ると共に、第2子から保育園と幼稚園の無料化を行うと訴えた池田達雄氏が10411票を獲得して
 野菜の加工工場の新設、ワイナリーの誘致、養殖漁業の活性化、子育て支援、高齢者福祉のさらなる推進を唱えて8658票を獲得した新関一夫氏 を退けて新人同士の争いを制しました。

流出被害「全額返金」を表明…コインチェック

2018-01-28 10:49:02 | Weblog
流出被害「全額返金」を表明…コインチェック 2018年01月28日 読売
http://www.www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50006.html
 仮想通貨取引所大手「コインチェック」(東京都渋谷区)から巨額の仮想通貨「NEMネム」が流出した問題で、同社は28日未明、ホームページ上で、顧客約26万人に日本円で返金すると明らかにした。
 ただ、具体的な時期などは示されておらず、顧客らは返金への不安を募らせている。
 同社が26日深夜に開いた記者会見では、顧客への補償についての質問が相次いだ。和田晃一良こういちろう社長は、「顧客最優先」と繰り返した。
 28日未明になって、同社は突然、自社のホームページで保有者約26万人に、日本円でNEMの保有数に応じて補償する方針を表明した。総額で約460億円に上る。原資については「自己資金」としているが、補償の時期や手続きについては「検討中」とした。

流出被害、金融庁が「コインチェック」処分へ 2018年01月28日  読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50008.html
 金融庁は、不正アクセスにより時価約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した仮想通貨取引所大手「コインチェック」(東京都渋谷区)に対し、週内にも行政処分を行う方針を固めた。
 改正資金決済法に基づく業務改善命令を出す方向で検討する。一部業務停止命令も出す可能性がある。一方、警視庁は外部からのハッキングも視野に、不正アクセス禁止法違反などの容疑で捜査に着手する方針だ。
 金融庁はコインチェックに報告を求める命令を出し、28日には同社の幹部らが被害状況や対応について報告する予定だ。内容を精査した上で、処分内容を固めるが、システムの安全対策が十分でなく、不正アクセスにより、過去最大の仮想通貨の流出を許したことを重大視している。

顧客資産返せない恐れ 取引停止、復旧めど立たず 2018年01月27日  産経
http://www.sankei.com/affairs/news/180127/afr1801270009-n1.html
 仮想通貨取引所の運営大手コインチェック(東京)から約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、ネムを保有していない顧客を含め、預けている資産が失われる恐れがあることが27日、分かった。同社は「最悪の場合は顧客資産を返せない」と被害が広範囲に及ぶ可能性を示唆している。
 外部から不正アクセスがあり、コインチェックが顧客から預かっていたネムのほぼ全てが26日未明、流出した。同日午後、全ての仮想通貨と日本円の出金を停止。復旧の見通しは立っておらず、利用者は自らの資産を引き出せなくなった。
 顧客資産の補償には、コインチェックが自社の資産を充てることが考えられるが、同社は保有する現預金の規模を明らかにしていない。
 コインチェックはインターネット上の口座でネムを保管しており、ネットに接続しないオフラインで管理する場合と比べて安全性が低い状況だった。

仮想通貨流出 「お金返して」表情硬く 会社前に利用者殺到 2018年01月27日  産経
http://www.sankei.com/affairs/news/180127/afr1801270008-n1.html
 「お金を返して」「早く情報を」。仮想通貨取引所の運営大手「コインチェック」が取引サービスを停止した26日、同社が入る東京都渋谷区のビルの前は、将来の取引を不安視する利用者らでごった返した。
 コインチェックに100万円を預けたというプログラマーの男性(28)=世田谷区=は、取引が停止しているとの情報をインターネット上で見つけ、仕事帰りに立ち寄ったという。
 仮想通貨をめぐっては、ビットコイン取引所のマウントゴックスで巨額のコイン消失事件が起きるなどした。男性は「こうした事態はある程度想定していた」とする一方で「まさか自分が巻き込まれるとは…」とうなだれた。
 豊島区に住む金融業の女性(28)は約80万円を取引。普段からサーバーダウンなどのトラブルが多かったといい、「セキュリティーが弱いと感じていた」と振り返った。「預けていた全資産が引き出せなくなっている。お金を返してほしい」と表情をこわばらせていた。



 問題は本当に返金できるか…なんですよね…(汗
 人材不足を理由にネットに繋ぎっぱなしだったときいていますし、セキュリティがザルだとわかった業者相手に今は他の仮想通貨を預ける方々が取引を再開した時に果たして預け続けるのか。
 古くからある預金取り付け騒ぎの歴史を考慮すれば、今後も仮想通貨交換業者としての登録を目指すどころか、事業継続そのものが難しいとしか思えないんですけどね…。

コインチェックの仮想通貨不正流出、過去最大580億円

2018-01-27 07:44:54 | Weblog
コインチェックの仮想通貨不正流出、過去最大580億円 2018年1月27日 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26231090X20C18A1MM8000/

 今日はこの話題で持ち切りですね…(汗
 有料メルマガを発行している今市太郎さんが書かれていたのですが、
 アーンスト・アンド・ヤング社が発表したICOに関する調査によると、なんとICOで調達された資金のうち実に10%以上が紛失か盗難に遭っているのだとか。
 仮想通貨そのものの値上がりで決済手数料の安さのメリットが薄れる中、仮想通貨を推すつもりは毛頭ありませんが、取引するなら信頼できる業者。
 少なくとも(今頃申請中ではなく)金融庁への登録を既に済ませている業者の中から取引する方が無難ではないかと思います。

26日の米国市場 ダウ0.85%高、ナスダック1.28%高、S&P500種1.18%高

2018-01-27 07:06:10 | Weblog
 26日の米国株式市場は、インテルやファイザーの上昇にけん引される形で主要3市場とも力強く上昇。
 NYダウは、前日比223ドル92セント高い26616ドル71セントで終了(0.85%高)。
 ナスダックは、前日比94.61ポイント高い7505.77ポイントで終了(1.28%高)。
 S&P500種は、前日比33.62ポイント高い2872.87ポイントで終了(1.18%高)しました。

 インテルが実に10.55%高の大幅上昇、ファイザーも4.78%高と大きく上昇した他、3Mが2.48%高、マイクロソフトが1.87%高、ウォルマートが1.68%高、シスコシステムズが1.58%高、マクドナルドが1.54%高など。
 一方、キャタピラ―が1.36%安。

 NY原油は、前日比0.63ドル高い1バレル66.14ドルで終了。
 NY金は、前日比10.8ドル安い1トロイオンス1352.1ドルで終了しています。

26日の日経平均 37円61銭安い23631円88銭で終了

2018-01-26 17:53:35 | Weblog
 26日の日経平均ですが、25日の米国市場はナスダックとS&P500種は小動きもダウ0.54%高で終了する中、前日終値(23669円49銭)よりも87円85銭高い23757円34銭でスタート&直後に23797円96銭まで上昇も10時過ぎに23667円31銭と小幅なマイナス圏まで利食い売りされてからは23700円を挟んだ前後30円程のレンジで推移して前場は前日比34円34銭高い23703円83銭で終了。
 午後はやや売り込まれてはじまり、13時半頃に23592円28銭まで下落した後は23650円程までの小幅なマイナス圏で推移。終値ベースでは前日比37円61銭安い23631円88銭で終了しました。


 東証1部の上昇組では、千代田化工建設(14.27%高)やコンビニのポプラ(12.33%高)など5銘柄で10%以上の上昇となった他、日揮が6.20%高、楽天が4.53%高。
 一方の下落組では、エンプラス(14.14%安)と富士通ゼネラル(10.28%安)の2銘柄で10%以上の下落となった他、三菱自動車が5.08%安、アドバンテストが3.69%安など、
 原油高に連動する形で上昇傾向にあった石油セクターも出光興産が4.34%安、JXTGが4.33%安、昭和シェル石油が3.51%安と調整が大きくなっていますね。

日本海側、大雪や暴風雪に警戒 強い冬型の気圧配置続く

2018-01-26 12:28:59 | Weblog
日本海側、大雪や暴風雪に警戒 強い冬型の気圧配置続く 2018年01月26日 産経
www.sankei.com/affairs/news/180126/afr1801260005-n1.html
 気象庁は26日、強い冬型の気圧配置が続くとして、北日本から西日本の日本海側を中心に、大雪や暴風雪、高波に警戒するよう呼び掛けた。吹きだまりによる交通障害や雪崩、水道管の凍結に注意が必要としている。
 気象庁によると、北日本の上空約5千メートルには氷点下36度以下の寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となっている。北海道では26日昼前にかけて暴風雪が見込まれるほか、東北や北陸の海上は大しけが続く恐れがある。
 27日午前6時までの24時間に予想される降雪量は多い所で、北陸60センチ、北海道、東北、関東甲信、東海、中国40センチ。予想される最大風速(最大瞬間風速)は、北海道、北陸18メートル(30メートル)、東北、17メートル(30メートル)。


 今日も寒い日が続きますね。雪が降る地方では除雪と路面凍結に注意が必要ですが、もう1つ気を付けたいのがつららの処理。
 勿論通行人がケガをしないため&子供が触らないため という意味合いもあるのですが、玄関の雪かきと共につららを放置することは長時間家を空けがちと、こそ泥のターゲットにもされるリスクも高めかねないだけに、目に付く所を無理のない範囲内で構いませんから、きちんと処理することをお勧めします。
 氷点下まで下がり、最高気温もあまり上がらないこの時期は特に注意です。

インフル過去最多、全国283万人…1週間推計

2018-01-26 12:21:50 | Weblog
インフル過去最多、全国283万人…1週間推計 2018年01月26日 読売夕刊
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180126-OYT1T50065.html?from=ytop_ylist
 厚生労働省は、15~21日の1週間に報告された1医療機関あたりのインフルエンザ患者数が51・93人となり、1999年4月の調査開始以来、最多を記録したと26日、発表した。
 44の都府県で警報レベルの30人を超えており、専門家らが注意を呼びかけている。
 全国の小児科や内科約5000の医療機関からこの1週間に報告があった患者数は25万6833人。全ての医療機関で推計すると、全国で283万人が受診したとみられる。
 1医療機関あたりの患者数を都道府県別にみると、鹿児島86・53人、宮崎84・97人、福岡83・99人の順に多かった。また、東京は49・67人、大阪44・17人、愛知62・12人だった。
 これまで患者が最多だったのは、2005年2月末~3月上旬の50人。

 インフルエンザが本格的に流行してきました。 
 予防接種と共に対策としてうがいやマスクの着用がよく指摘されますが、個人的には3度の食事の前にアルコールあるいは液体石鹸での念入りな手洗いをお勧めしたいと思います。
 空気感染ばかり指摘されがちですが、風邪も含めて手に雑菌がついて食事と一緒にその菌が口の中に入り感染してしまうのはままあるパターン。
 水が冷たいからとついつい手を抜きがちな今の時期だからこそ、あえて気を付けたいものですね。


25日の米国市場 ナスダックとS&P500種は小動きもダウ0.54%高

2018-01-26 08:27:44 | Weblog
 25日の米国株式市場は、ナスダックとS&P500種は小動きもダウは0.54%の上昇。
 NYダウは、前日比140ドル67セント高い26392ドル79セントで終了(0.54%高)。
 ナスダックは、前日比3.90ポイント安い7411.16ポイントで終了(0.05%安)。
 S&P500種は、前日比1.71ポイント高い2839.25ポイントで終了(0.06%高)しました。

 ボーイングが2.52%高、3Mが1.89%高、ジョンソン&ジョンソンが1.64%高、ユナイテッドテクノロジーズが1.53%高、ゴールドマンサックスが1.26%高。
 一方、アップルが1.79%安。GEは26セント安の16ドル18セントで1.58%安。

 NY原油は、前日比0.10ドル安い1バレル65.51ドルで終了。
 NY金は、前日比6.6ドル高い1トロイオンス1362.9ドルで終了しています。

25日の日経平均 271円29銭安い23669円49銭で終了

2018-01-25 17:05:07 | Weblog
 25日の日経平均ですが、24日の米国市場はダウは0.16%高の反発もナスダックが0.61%安でS&P500種も0.06%安となる中、ムニューシン米財務長官によるドル安歓迎発言で円高が進行することが嫌気され、前日終値(23940円78銭)よりも190円13銭安い23750円65銭でスタート&直後に23700円を割り込む水準まで調整した後は9時50分頃に23828円40銭まで下げ幅を縮小して10時25分頃までは様子見だったものの、その後は再び下落に転じて前場は前日比217円18銭安い23723円60銭で終了(午前安値は23688円94銭)。
 午後に入ってからも低迷し続けて23649円03銭まで下落する場面も見られ、終値ベースでは前日比271円29銭安い23669円49銭で終了しました。

 東証1部の上昇組では、SKジャパン(14.61%高)や岡谷電機産業(10.82%高)など3銘柄で10%以上の上昇となった他、電通が4.04%高。
 一方の下落組では、北の達人(8.68%安)とスマホゲームのモバイルファクトリー(8.55%安)の2銘柄で8%台の下落となった他、ガンホーが3.67%安、ソニーが3.55%安、DMG森精機が3.45%安など。昨日に続いて輸出株主導の売りになりました。
 メガバンクも三菱UFJが1.70%安、みずほFGが1.31%安、三井住友が1.19%安。米国は金融株の上昇がハイテク株の売りを相殺する形になりましたが、東京市場の銀行株も全面安ですね。

24日の米国主要3市場はマチマチ(ナスダック0.61%安) 原油1.8%高、金1.5%高

2018-01-25 07:11:57 | Weblog
 24日の米国株式市場は、ダウは小幅高もナスダックは0.61%安となるなどマチマチ。
 NYダウは、前日比41ドル31セント高い26252ドル12セントで終了(0.16%高)。
 ナスダックは、前日比45.23ポイント安い7415.06ポイントで終了(0.61%安)。
 S&P500種は、前日比1.59ポイント安い2837.54ポイントで終了(0.06%安)しました。

 長期金利の上昇を受けて金融系の上昇が目に付き、ゴールドマンサックスが2.15%高、アメックスが1.35%高、JPモルガンチェースが1.28%高。
 他、ベライゾンが1.86%高でナイキが1.28%高。
 一方、GEが一時16ドル25セントをつけ終値ベースでは45セント安の16ドル44セントで2.66%安、アップルが1.59%安、インテルが1.19%安。
 ニューヨーク証券取引所に上場するユナイテッド航空は競争激化懸念から11.44%も下落した模様。

 NY原油は、前日比1.14ドル高い1バレル65.61ドルで終了(1.8%高)して、その後の時間外では一時65.92ドルまで上昇。
 NY金は、前日比19.6ドル高い1トロイオンス1356.3ドルで終了(1.5%高)しています。

24日の日経平均 183円37銭安い23940円78銭で終了 輸出株に売り

2018-01-24 16:59:00 | Weblog
 24日の日経平均ですが、23日の米国市場はダウ0.01%安もナスダック0.71%高・S&P500種も0.22%高となる中、前日終値(24124円15銭)よりも97円72銭安い24026円43銭でスタートした後は10時過ぎに24072円77銭まで下げ幅を縮小も10時半過ぎからじり安傾向で推移して、前場は前日比135円07銭安い23989円08銭で終了(午前安値は23988円29銭)。
 午後は13時10分頃にまず23930円強。13時50分頃に23917円14銭まで下落した後も低迷。終値ベースでも前日比183円37銭安い23940円78銭で終了しました。

 東証1部の上昇組では、ショーケース・ティービー(25.84%高)など20%台の上昇が4銘柄、10%台の上昇が大阪チタニウムテクノロジーズ(18.68%高)や東邦チタニウム(17.58%高)など3銘柄。

 一方の下落組では、昨日30円高になったさが美が今日は18円安の139円で11.46%安。
 ソニーが5.06%安、安川電機が4.46%安、不二越が3.85%安、ファナックが3.67%安、TOTOが3.45%安、ロームが3.4%安、DMG森精機が2.98%安などとなっています。
 今日は為替が円高に振れたことで輸出株主導で売り込まれてしまいましたね。


23日の米国市場 ダウ0.01%安もナスダック0.71%高、S&P500種0.22%高

2018-01-24 07:13:38 | Weblog
 23日の米国株式市場は、ダウは小幅安もハイテク株が堅調だったことからナスダックとS&P500種は続伸。
 NYダウは、前日比3ドル79セント安い26210ドル81セントで終了(0.01%安)。
 ナスダックは、前日比52.26ポイント高い7460.29ポイントで終了(0.71%高)。
 S&P500種は、前日比6.16ポイント高い2839.13ポイントで終了(0.22%高)しました。

 トラベラーズが4.96%高となった他、GEが今日は72セント高い16ドル89セントで4.45%高と買い戻され、IBMが2.24%高。
 一方、ジョンソン&ジョンソンが4.26%安、P&Gも3.09%安。

 NY原油は、前日比0.90ドル高い1バレル64.47ドルで終了。
 NY金は、前日比4.8ドル高い1トロイオンス1336.7ドルで終了しています。