~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

消防訓練

2019年04月22日 | 消防

4月から新年度を迎え、山口市では消防団の訓練が集中して実施されています。

まずは、新入団員一日訓練。

この1年間に新たに入団した団員に、消防の基礎を学んでもらいます。

場所は、山口南消防署ですね。

最初は、規律訓練。

敬礼の仕方から。

 

 

 

 

続いて応急手当。

胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方を消防団員の指導員が丁寧に教えます。

これを知っておくと、役に立ちますよ!!

 

 

 

 

午後からは、実際にポンプ車を使ってホースの巻き方や放水訓練を行います。

もちろん、男女の分け隔てなく 女性団員も放水を体験します。

 

 

 

 

昨年から、各分団にダブルコントロールノズルが配備されましたので

今回の訓練でも使用しています。

この筒先はいいですよ!!

放水量(ノズル口径)が自由に変えられ、噴霧への切り替えもワンタッチ、

必要に応じてシャットオフもできます。

実際の火災現場で、威力を発揮します!!

 

朝早くから夕方まで、文字通りの『一日訓練』。

新入団員の皆さん、大変お疲れ様でした!!

 

 

また、方面隊単位で訓練も実施しています。

本日は、中部方面隊の一日訓練です。

湯田・宮野・大殿・白石の4分団で訓練を行います。

こちらは、より実践的な訓練内容になります。

 

 

 

 

災害に備えて、『土のう工法』。

 

 

 

 

水位が無い用水路を、ポンプ車に積んであるハシゴとブルーシートを使い、

せき止めて水位を確保する訓練。

 

 

 

 

低水位ストレーナーを使って、実際に吸水。

 

 

 

 

消火栓から給水して、圧力計・連成計の運用も再度確認します。

機関員なら当然知っていますが、やはり一般の団員も知っておいたほうが

いいですからね。

 

 

 

 

夏日を思わせる暑い一日でしたが、中部方面隊の皆さん・

消防職員の皆様 大変お疲れ様でした!!

 

山口市では、今年1月からすでに25件の火災が発生しており、

5名の方が亡くなっておられます。

さらなる被害を防ぐためにも、今一度火の元を確認していただき、

火災警報器を設置していないお宅がありましたら、是非設置をお願いします!!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルゴ13 | トップ | 世の中は、10連休中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

消防」カテゴリの最新記事