氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

畔刈り202408

2024-08-11 19:23:00 | 食・レシピ
 暑くて後回しにしていた畔の草刈りをしました。
 比較的暑さもひどくなく、何とかバテずにできました。センチピートで芝生化してあるので、本当に楽になっています。この時期は、クズが伸びまくっていて、田んぼにも進入してきていました。それを取り除くのも大変でした。途中m鎌を持っての作業となりました。
 農道などが少し残っていますが、それ以外にも若葉団地の公園や河川ボランティアもできていないので、様子を見ながら刈っていこうと思います。知事要望もしないといけませんが、ゆっくりと考えながら草を刈るのもありかなあと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども縁日2024

2024-08-10 18:15:00 | まち歩き
 今年もこども縁日がたくみの館三百田邸周辺で行われました。
 昨年は,暑くてしょうがなかったですが、今年は少し和らいで過ごせしやすかったです。今年は、タタクンジャーに続き、トランポ出演もあり、トランポメンバーもイベント協力しました。こどもたちには、楽しい催しものばかりで、うちの娘も暗くなるまでイベントに参加していました。
 高校生や大学生のボランティア協力もあり、よいイベントになったと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度美作岡山道路北部延伸道路整備促進期成会2024

2024-08-09 18:58:00 | 議員活動
 今年も美作岡山道路北部延伸道路整備促進期成会総会がありました。
 美作岡山道路の整備に続いて、国道53号線のバイパス化を含めた整備が進むと冬場などの交通の利便性が上がると思います。また、巨大地震などで、主要道路が寸断した時に、リスク分散を考えた交通網の整備が必要だと思います。ぜひとも、美作市をはじめとした周辺自治体で声を上げ続けていかれることに、少しでも力になればと思います。
 鳥取、広島、東京等に要望活動があるので、共に行動できればと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ノ山登山道改修測量設計業務現地協議

2024-08-09 12:08:00 | 議員活動
 氷ノ山仙谷コースの整備のために、設計業者と確認しながら登りました。なるべく自然のままで、沢の渡る所を分かりやすく標柱などで案内していくことになります。古い案内板や休憩の椅子など、使えないものは撤去して、木の影も多く最短で登れるコースなので、上級者向けですが、人気のあるコースが復活することになります。来年度に工事にかかるので、もう少し時間がかかりますが、皆さん,楽しみにしてください。本来ならキャンプ場の広場から仙谷コースにつながる探勝路ができれば最高ですが、そこまでできるかどうかは見積もり次第です。
 トイレの改修、コースの補修など、氷ノ山登山も変わってくるので、久しく登っておられない方は、また、登る計画をお待ちしています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八頭郡3町長面談202408

2024-08-08 17:22:00 | 議員活動
 知事要望の前に、八頭郡の3町長に面談の時間を作っていただきました。
 日々、まちのことを考えておられる首長の言葉には、本当に重みがあります。金児智頭町長からは、毎回になりますが、皆伐再造林についての思いを聞きました。どうしても再造林には、時間もコストもかかるので、そこまで面倒みる人がいるのか、また、花粉抑制の苗が良い材になるのか、早く大きくなる苗も同じで、これまで木目の詰まった智頭や若桜の杉を育ててきた育成方法を変えることができるかどうかなど課題があるので、そのことを踏まえて政策を考えてほしいということでした
 また、砂防堰堤の要望についてもなかなか事業化してもらえず、町内でも1か所くらいしか把握していないので、浚渫(しゅんせつ)しないと言っているが、新しくすることも必要だが、古いものを浚渫していくことはどうか聞いてみては?ということでした。全く同感で常任委員会などで聞いてみようと思います。
 上川若桜町長からは、同様に皆伐再造林について、智頭町長と同様の意見で、県が国の方向性を推進したいので、豊かな森づくり協働税の対象事業から間伐補助金を外す説明をされたことを聞きました。それを受けると自分の所の森林環境譲与税を使うことになるので、他の事業ができなくなるということでした。
 また、若桜駅の跨線橋の話題になると、パブコメの結果も知っておられ、反対意見も多くあることを知った上で、議会も承認しているので進めるということでした。反対意見の方々にしっかりと説明をするということですので、納得してもらえる説明とやって良かったという結果も出す努力を期待します。
 よし田八頭町長からは、人口減少への対応についてお願いされました。子育て支援など手厚くしても市内に出て行ってしまうということで、若い世代の求めているところは違うのではないかと言っておられました。診療所支援の詳細も教えていただきましたし、丹比トスク跡地利用についても聞かせていただき、今、悩んでおられる船岡の買い物場所の確保についても話していただきました。他の事業者もあるので、バランスを取らないといけないので、思い切ったことがしにくいということでした。客観的にみて、何か気づいたことがあれば教えてくださいと言われ、タクシー業者とともに運営する公共交通について考えてみようと思いました。幹線は良いとして、支線の高齢者のことも気にかけておられました。
 お忙しい中、時間をとっていただきありがとうございました。良い報告ができるように行動していこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後児童クラブ運動指導②

2024-08-06 17:25:00 | スポーツ
 児童クラブの運動教室がありました。
 体育館で前回の続きをする予定でしたが、あいにく体育館が他のところに使われていたため、2階のスペースで行いました。できることを考えて、卓球バレーとボッチャをすることにしました。
 初めての子が多く、初めは,ルールがよく分からずボーとしていましたが、少しずつ分かってくると、かなり盛り上がりました。ミスした言い訳を言ったり友達を責めたりした子も同じようなミスをすると、みんなが笑って盛り上がっていました。
 ボッチャも良い勝負だったようで、楽しかったようです。障がいのある方ともできることを話すと、「かしこい」という子もあり、やって良かったと思います。パラリンピックの正式種目のボッチャもテレビで見るように話しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟のまち 和太鼓の祭典2024

2024-08-04 17:12:00 | アート・文化
 今年も和太鼓の祭典が行われました。
 今年の参加団体が11団体と知っている限りで1番の多さで、にぎやかな祭典となりました。その分、演奏時間が出入り合わせて8分となり、途中,省略しての演奏で、若干アレンジがありましたが、良い演奏でした。各団体も特色を出されながらで、心に響く演奏ばかりでした。日本の文化である和太鼓がしっかりと伝承されていくことを期待します。

フィナーレのリハーサル風景




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県議会地域県土警察常任委員会県外調査2024③

2024-08-02 16:53:00 | 議員活動
 常任委員会県外調査3日目。
 和歌山県警察機動隊へ災害時の警察機能維持についての説明を聞かせていただきました。南海トラフ地震に備えて、資機材やハード面での備えをされているようです。3分で10m以上の津波が来ることを想定して、官舎建て替え時には、海抜の少しでも高い所に引っ越しをしていたり、公共施設で警察機能が運用できるような訓練をされたりしていました。
 国の補助などで、警察で,バックホーを持っていたり水中ドローンを持っておられたりしていて、それを使えるように訓練もされているそうです。
 道の駅四季の郷公園に、利用者のニーズに応えた公共空間・地域の賑わいづくりとしての道の駅ということで、説明を聞かせていただきました。DBO方式を採用して事業を展開して、利用客は倍増したようです。さらに、グランピング施設を建設中だそうです。利用者の声を聞きながら、若い職員の発想を大事に次々と展開されていくことで、職員の自信にもつながりやる気にもつながっている感じがしました。
 総括としては、和歌山県は、鳥取県と似ていてポテンシャルはある県だと思いました。これからももっと発展していくことと思います。鳥取県も良いところをどんどん取り入れて、良さをもっと知ってもらえるよう行動していきたいと思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県議会地域県土警察常任委員会県外調査2024②

2024-08-01 18:01:00 | 議員活動
 土砂災害啓発センター、世界遺産センター、熊野本宮館、田辺市役所で調査に伺いました。
 土砂災害啓発センターでは、台風の影響を受けやすい地形から県民への防災意識向上のために作られた施設となります。防災教育の普及や団体の要請に応えたれるように体制も作られていて大変参考になりました。国の機関も2階に入っておられ、災害が起きてもすぐに対応できるということです。
 世界遺産センター・熊野本宮館では、インバウンド体制や保存と活用、課題からの解決で、熊野古道を歩くルールを提示してポイ捨てゴミが減ったり、参道を道普請といって、ボランティアで補修していく取り組みなど、保存を地元だけでなく関係者みんなでするのはとても良いことだと思いました。
 新しい田辺市役所に伺い、インバウンドの現状やDMOなどとの連携の話を聞きました。ターゲットを絞ることや言葉や決済の壁についての対応もしっかり考えられていました。
 マネすることからで良いと思うので、もっと鳥取でもインバウンドの体制を作っていかないといけないと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする