goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

そうめんかひやむぎかということ

2012年08月04日 | 思い出話
そうめんかひやむぎかと言われると
ひやむぎが良いのです

白地に藍の絵付けの大きめの鉢に
ひやむぎを泳がせて氷を浮かせて
きゅうりと絹さやを浮かべるのです

たれは断然ごまだれで
徐々に薄くなっていくやつに少しづつ足して
つるっとやるのです
鉢の中に箸を入れて赤や緑の細い筋が
白いひやむぎにまぎれて上がってくるのは
涼しくってよいのです

季節のものは昔を思い出させます
あの赤やみどりの筋が自分のものになった時の
うれしさはありませんでした
家族で一つの鉢をつついたのですから


そうめんだとこうはなりません
少し短いのです
第一赤やみどりが無いじゃありませんか
それにそうめんは
むかしを思い出すには高級に過ぎます


やはりひやむぎがよいのです

若いクロネコのこと

2012年08月04日 | ももにもメンツはある
いつもより少し早く散歩に出掛けようとしたのです
玄関ドアの隙間に鼻をあててもももいつもより積極的なのです

水を飲み
氷を入れた水をももにも飲ませ
一通りの儀式を終えてドアを開けたのです
ももが勢いよく飛び出して
車の下に向かって激しく吠えるのです

黒い猫がももに向かって構えて居りました
隙を見て逃げていく黒猫をももは必死に追って行きましたが
到底追いつけません表通りの方でわんわんと啼いておりました

少し前ももが玄関ドアのところでわんわんと啼いたのです
このとき外をくろねこが歩いていたようです
悠然と歩いていく黒猫を思い浮かべるとお前はすごいと
褒めてやりたくなるのです
夜散歩した時にも一度会っているのです
この時もももが先に見つけたのです

ひとりで生きているのです
すごいと思うのです
到底ももにはできない芸当です
生活力が違うのです
頑張れと応援したくなるのです


それでもももは私より格段に耳と鼻がよい様で
この点すごいと思うのですが
黒猫を必死で追いかけた後姿は笑ってしまうのです
気持に体が付いていかないところが同じなのです
わたしとです

うぐいすのなき声はすごいということ

2012年08月04日 | すごい
暑くてグデーとして居ったのです
ゴーヤの葉っぱも水が切れた訳でもないのに
だめだーと言う風情です

突然だったので
意識の端にも入ってこなかったのです
突然の後の突然に
ほーほけきょと聞こえたのです
ほーほけきょのあとの展開が素晴らしく
生まれてこの方聴いた事のないくらいに素晴らしいものでした
ほーほけきょの後が長くて大きくて
泰山木かはなみずきの枝に止まってやってくれたのです


あわてて録音しようとカメラを探したのです
取り始めた時は佳境を過ぎていました


何をやっても届きません
修行が足りないようです
二日前のことです
また来るかとそばにカメラを置いておりますが
それきりです
緊張が続きません












二位じゃだめなんですかを考える

2012年08月03日 | 誇りに思うこと
頑張った結果です
日々の努力なんていう簡単なもんじゃない
恵まれた人は目指さなければならない
けれど順位は結果です

二位じゃだめなんですと 答えればよかった
一位は日本の総合力じゃないですか
恵まれた国は目指さなければなりません
なんでも同じです
頑張れる環境にある者は目指さなければなりません





徘徊が始まった訳ではないということ 

2012年08月03日 | 辛い話
ももが暑がっていないか
ロンドンはどうなったか
それに寝苦しい事が原因で
夜中に歩きまわっております

徘徊が始まったかと思われるのが心配ですが
まだその歳ではないと思います
本人の意識の外で悪化するようですから
他人の判断に任せなければならないのでしょうか

ももの事も今のところももと認識しておりますから
大丈夫だと思います