ハッピーウエストです

今日の出来事やお知らせ
親父のグチ

建国記念の日

2014-02-12 | アナログ親父の独り言
昨日は、建国記念の日。
昔は、「建国記念日」と言っていたけど、どうやらこれは間違いのようだ。

そして、その昔は、紀元節。
これは1948年に廃止している。
1872年、太政官布告で1月29日を神武天皇即位の祝日とすることを定め、1873年に紀元節と命名、
太陽暦に換算して2月11日とした。
建国祭とも呼ばれた。
『日本書紀』巻第三に「辛酉年春正月庚辰朔天皇即帝位於橿原宮」とあるのに基づいている。
日本書紀に書かれている文章は、俺の学力では残念ながら読めない。

と言う事で、俺はこの建国記念の日を尊敬している。

なぜなら、”ぶれない”から。
半分近くの祝日が連休目的で第2、第3月曜に移行されたが、天皇誕生日、春分・秋分の日と同じように、日にちが定められている。
それ故、「飛び石連休」なる”残念な”現象をもたらす。

この悔しさ。
今は、入荷に影響する重大な現象だが(連休よりは助かる)、未だに、子供の頃の悔しい記憶が蘇る。

しかし、今となっては、その”悔しさ”も情緒である。
「今度の連休は、何時か?」等のワクワク感もある。
振り替え休日の無かった昔は、重なると「残念」となる。
土曜日の「半ドン」も同じ。

祝日には、全てに意味がある。
大切にしたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿