ハッピーウエストです

今日の出来事やお知らせ
親父のグチ

弱い者いじめ

2013-05-31 | アナログ親父の独り言
今の政権が誕生し、経済効果が良くなっている。
と、いう人は一握り。
輸出産業、そして株や為替で”お小遣い”を増やしている方達。
よっぽど外貨が欲しいのか、今、国内で反対されてる原子力発電まで輸出しようとしている。
「死の商人」の蘇りにならなければ良いが。
このように、元々の金持ちには右肩上がりのメリットある政策。


しかし、我々のような零細企業や一般サラリーマンにとっては、ライフラインの経費は上がるし、良い所なし。
昔から今の政権はそうだったが、資産家や金持ちには優しく、貧乏人は虫けらのような扱いになっている。

生活保護の問題も、真に貧窮で生活できない者を、この世から締め出そうとしてるように感じられる。
不正受給を無くすのなら、申請を許可する人間の能力を上げることが本来の姿であって、受給額を減らしたり、基準を高めると言うのは如何なものか。

いじめ問題に偉そうな事を並べ立てる政治家がいるが、国家も弱い者いじめが好きなようだ。

やっと決まったか

2013-05-30 | アナログ親父の独り言
「社会人コースケ」http://blog.livedoor.jp/syakaijinn_kosuke/更新しました。

『国際商科大学 タイニーラブ』は、http://blog.livedoor.jp/tiny_kosuke/で。

今日は木曜日なので、恒例の「ネット感謝デー」です。
今週も、ブログ読者の皆様とSNSのフォロワーの皆様限定で、人気のレインボーロールを500円(通常価格¥650)でサービスします。
勿論、テイクアウトもOKです。
是非、ご予約を。
電話番号は、0166-63-2724です。
御来店時に「ネット」と、仰ってください。


30歳の青年が、学校を卒業して依頼、働いていた会社をリストラになった。
彼は、2年もの就職浪人生活を苦悶の中で暮らしていた。
意固地になっていたのか、外に出る機会も減っていた。
友達との連絡も、僅かなものとなった。
輝きが増す大切な30代である。
親の援助があるとはいえ、肩身の狭い思いをしてきただろう。

そんな彼が、ようやく就職が決まった。
コンビニのアルバイトらしいが、良いではないか。
働く事に意義があるのだから。

心から、「おめでとう!」と言いたい。
そして、「ここからが、スタートなんだよ。」と。

我侭、個性、拘り

2013-05-29 | アナログ親父の独り言
先日、友人と話した時、
「我侭と個性、拘りというのは同じことか?」
と、尋ねられた。


我侭は、自分の思いどおりに振る舞ったり、自分勝手なこと。
個性は、個人が個人であるための特徴。
拘りは、信念というか、思い入れや固定観念、そして哲学なんかも入ってくるだろう。
それぞれが、全く別の意味だろう。

問題は、その事を他人が、どの様に思うか。
許される我侭なのか、そうではないのか。
個性を認めるのか、認めないのか。
拘りは、賛同できるモノなのか。
そこがポイントなのではないかな。
            =

と答えたのだが、如何でしょうか?



暑かった

2013-05-28 | アナログ親父の独り言
昨日の旭川、暑かったですね。
何でも28度とか。
マイナスじゃないですよ。
プラスの28度。

そんな中、市役所の用事があり、チャリンコで行きました。
往路の途中で、すでにTシャツは汗を含んでありました。
帰路は、もう汗でぐっしょり。
足はガクガクするし、手もだるくなってくる始末。

橋を2つ超える往復1時間のサイクリングはきつかったですよ。
運動不足の俺には。
帰宅して、直にシャワー。
ここで冷たいビール!
と、いきたかったのですが、仕事。。。。

いやぁ、でも夏男の俺は、暑い方がいい!!!

1700かぁ

2013-05-27 | アナログ親父の独り言
このブログを書き始めたのが2008年9月8日。

1700ページが過ぎました。

自分の思いをぶつけてきました。
時には笑い、時には怒り、時には泣き、時には人生論の端くれを語る。

そんなブログに、付き合ってくれる方が約500人もいる。
時には1000人を超えることもある。
文章力もなく、他愛も無いことのダレごとを並べ立てておりますが、いつも立ち寄って戴きありがとうございます。

俺が学生時代に音楽を始めた原因は、己の意思を伝える為。
詞を書き、多大な影響力を持つボブ・ディランの影響を受けたメロディに載せて色々な方法で”語る”。

今は、それがブログと言う形に替わりました。
手にしていたギターは、キーボードに替わりました。

就職して、師と崇めた方の口癖が「継続こそ力なり」。
一度始めたことは、止めない。
続けるからこそ、その意味が出来てくる。

人の足を止めるのは、絶望ではなく諦めです。
そして、人の足を進めるのは、希望ではなく意志です。

今、何かを止めようと思ってる方。
もう一度、考えてください。
止めれば、そこで失敗が確定します。
続ければ、まだ成功の道は残されています。

俺も続けます。
この「アナログ親父の独り言」を。

今一番のおすすめ

2013-05-26 | お知らせ
「タイショー、今日のお勧めは?」
と尋ねられると、
「ぜ~んぶ!」
と答えてる俺だけど、中でも今一番のお勧めはコレ!



天売島産のヤリイカ。

柔らかさと甘味が特徴のやりいか。
それを刻み生姜で食べて戴きます。

以前、書いたと思うが、俺はマイカに拘って、より美味しいイカを食べて戴けるように頑張ってるんだけど、この時期のヤリイカは別物。

市場でタイミング良く小分けして貰える時だけの入荷。
ご来店時に、これが在ったらラッキーなメニュー。

ちなみに今日は市場がお休みなので入荷はありません。
あしからず。

乱高下

2013-05-25 | アナログ親父の独り言
先日の新聞で「東証暴落」の文字が躍っていた。

株価が乱高下している。
日銀の総裁は、「自分がデフレを脱却させる」と大見得を切っていたが、暴落時には「制御は困難」という。
早くも”身代わりの早さ”が伺えて、胡散臭さが匂う。

アベノミクスで”バブルの再来”を望む投資家達。
それをアオル政治家達。
もし俺も、大量の預貯金が有ったのなら、ドルでも買って一儲けしただろう。
しかし、残念ながら俺にはそれは無い。
いや、無くて良かったのかもしれない。
弱い俺は、このようなもので儲けてしまったら、働く意欲を無くしそうだから。

俺は、数字の上下で金儲けをする事を、否定しているわけではない。
その能力は素晴らしいと思う。
俺には、その能力が無いだけである。
だから、毎日、コツコツと僅かな利益を戴くことに精進する。

学生時代からディランを愛し続けている俺にとって、金儲けに興味が無い。
俺は商人ではなく、革命児でいたい。
”鮨”ではなく、”寿司”。
そして”寿司”から、”すし”にしたい。

・・・・・・・・
今日もまた、ワイフの声が聞こえる。
「とーちゃん、OO費と、XX代、頼むよ~」

「凄い!」の一言

2013-05-24 | アナログ親父の独り言
「凄い!」の一言です。
三浦雄一郎さんが、80歳でのエベレストの頂点に立った。
この地球の中で、一番高いところに登った。
三浦さんにしてみれば、”庭”のようなヒマラヤかもしれないが、80歳ですよ。
俺なんか、生きてるかどうかも分からない年齢。

それでは、何が三浦さんを登らせたのでしょうか?

日頃の鍛錬。
冒険への執着。

俺は、三浦さんはコヨナク山登りが好きなんだと思う。
旅立ちの日、三浦さんは何を思っていたのか?
死と背中合わせの旅立ち。
いや、ヒマラヤへの信頼感の方が強かったのか?

好きなものに命を懸ける。
死ぬまで、好きなものを追い続ける。
この姿勢は、尊敬し見習いたいもの。

三浦さん。
おめでとうございます!

ネット感謝デーのお知らせ

2013-05-23 | お知らせ
「社会人コースケ」http://blog.livedoor.jp/syakaijinn_kosuke/更新しました。

『国際商科大学 タイニーラブ』は、http://blog.livedoor.jp/tiny_kosuke/で。

今日は木曜日なので、恒例の「ネット感謝デー」です。
今週も、ブログ読者の皆様とSNSのフォロワーの皆様限定で、人気のレインボーロールを500円(通常価格¥650)でサービスします。
勿論、テイクアウトもOKです。
是非、ご予約を。
電話番号は、0166-63-2724です。
御来店時に「ネット」と、仰ってください。

成果

2013-05-22 | アナログ親父の独り言
成果。
何かをやった結果。

それでは、成果を上げる為には、何が必要なのか?

努力?
環境?
運?

昔、こんな事を教わった記憶があります。

「成果=能力×努力+外的要因」

その人に備わっている能力。
これに、努力と外的要因がプラスされたものが成果。
全ての要因がミックスされて、成果は出てきます。

能力でカケル所がミソなのです。
努力と外的要因がプラスされた答がマイナスなら、いくら能力が高くても成果はマイナスになる。
逆に能力がマイナスなら、いくら努力と環境が良くても成果はマイナス。

この公式、一瞬素晴らしいと思いました。
「なるほどねぇ。流石に頭の良いやつの考えることは違うね。」
と。

しかし、俺、気づきました。
能力がマイナスで、努力の和もマイナスなら答は、プラス?

皆さん、如何思われますか?

ペット

2013-05-21 | アナログ親父の独り言
ポカポカ陽気の最近。
裏の家の庭を、猫ちゃん達がお散歩したり、日向ぼっこしたり。
小動物というのは、可愛いですよね。
フェイスブック等を眺めてると、ペットの写真がよく載ってますし、アイコンに使ってる方もいらっしゃる。
当に家族。

我が家にも居たんですよね。

駅前に住んでた頃は、当時は野良犬がいっぱい。
その野良犬は、俺のペットでしたよ。
勝手に名前をつけて(皆、そうか)、飼いならしていましたね。
今の場所に引っ越したのが、中学3年の時。
やはり迷い犬を確保。
真っ黒な犬で、胸に白い三日月模様。
ツキノワグマを小さくした様な犬でした。
すると、パンダのような模様の犬も迷い込んできましてね、これがメスで、2匹の間に子供が産まれて、ツキノワグマとパンダが2匹ずつ。
子犬は庭で放し飼いにしていたら、ツキノワグマの2匹が居なく為っちゃってね。
残った4匹で暮らしておりましたよ。
俺が旭川を離れている間に、4匹とも死んでしまいましたが、俺が帰ってくるのを期にお袋が又1匹貰ってきて、又この犬が天然。
18歳の大往生を遂げたのですが、偶の休みに散歩などに連れて行ってやると、いつもと違うパートナーにおどけちゃって歩いてると、電柱に思いっきりぶつかって「キャン」と鳴いておりましたよ。
これか。

犬も歩けば棒に当たる。。。。。

咲いた~ 咲いた~♪

2013-05-20 | アナログ親父の独り言
待ちに待った、嬉しい桜の開花宣言。
桜の話題に賑わうのを横目に、俺は。。。。

先日、当店の小さな花壇に花が咲いた話題をお届けしましたが、パート2です。



チューリップ達が色づいてきました。

先月は、まだこんな感じだった。



これが、育ったんです。

何の手入れもしていないのに、大したもんです。
この生命力には、感動すら覚えます。

まだ、皆、蕾なのですが、待ちきれない気の早い奴もいましたよ。



またまた、、「花見~~~!!!」

と、騒いでおります。

花より団子のワイフが。。。。。

無駄遣い

2013-05-19 | アナログ親父の独り言
「無駄遣いをしては、駄目!」
と、子供の頃よくお袋に言われた。
その頃は、何が無駄遣いで、何がそうではないのか、良く判らなかった。

今になって判ることは、「その人によって違う」ということ。
価値観の違いで、無駄かそうでないかが決まる。
だから今考えれば、貰った小遣いを、お菓子を買うのも、玩具を買うのも、本人にとっては全然無駄ではない。
今は、おやつも玩具もお母さんが買ってくるのだろうけど、俺らが餓鬼の時代は10円渡されて、好きなものをお菓子屋に買いに行ったり、ある日はお菓子を我慢して”チンケ”な10円の玩具を買ったりした。
そして、当時10円で買えるお菓子は、クジつきのガムが2個かキャラメル1個。
チョコレートは20円するから、買えない。
どうしてもチョコレートが食べたい時は、1日我慢して20円にしてからチョコレートを買う。

今の世の中、”ゆとり世代”の子供達は、お母さんが買ってくるお菓子を食べ、リクエストしたら買ってきてもらえる境遇にある。
こうしていくと”ゆとり世代”の子供って、心のゆとりが無くなってしまうのではないか。
自分の与えられた物の中で、自由に選ぶ。
ここに楽しさが出来て、心にゆとりが出来てくるのではないか。
無駄なことか、無駄でないことか。
それを自分で決める。
「今日買ったお菓子は、失敗だった。もう買うのは止めよう。」と、身をもって感じ取る。

さて、原発を造る為に、どれだけの金が動いたのだろうか。
そして、「使用禁止」のレッテルを貼られて、取り壊す為に500億円。
これって、無駄遣いではないのか?

1つの小包に、美味しさと優しさがイッパイ

2013-05-18 | アナログ親父の独り言
昨日の昼下がり。
ひとつの宅急便が届いた。
差出人は、大学のタイニーラブの弟子、ハナからだった。
包みを開けると、



中には美味しそうなものがイッパイ。

最初に



箱の中は、



鳥取の”父”大山(ダイセン)の牧場の牛乳を使ったリング・ケーキ。
食べた瞬間、懐かしい”焼きドーナツ”の味覚。
バターと蜂蜜の風味が最高でした。

そして次は、



妖怪饅頭。
アップにすると、





鬼太郎、ねずみ男、目玉親父、猫娘の模りが。
その昔、妖怪は人を食ったが、地元では人が妖怪を食うようです。
俺も、美味しく戴きました。
この妖怪饅頭の包装紙が、イカシテタ。



妖怪新聞だって。
思わず読んでしまいました。

そして、もう1つ。



B1グランプリを受賞した、岡山の「ひるぜん焼きそば」
当然、昨日の我が家の晩飯。



キャベツと鶏肉しか入れない素朴な素材にもかかわらず、一家3人は「旨い!」を連発。
ソースが焼肉のような、ジンギスカンをイメージするような不思議な味。
岡山でもジンギスカンは食べられていた様なのです。

ハナ、ご馳走様でした!
美味しさと優しさを!




小さな花壇

2013-05-17 | アナログ親父の独り言
当店の駐車場の脇にある小さな花壇。
お袋が元気だった去年は、一生懸命に手入れをしていたのですが、今年は俺もワイフも構ってなかったのですが、花が咲きました。



ワイフは「すいせん」と言ってるのですが、当てにはなりません。

”飼い主”が居なくても、花は立派に咲くんですね。
こじんまりした花ですが、何か心を癒してくれますね。

「今夜は、花見」と、ワイフは騒いでおります。