goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

まさか梅雨入りじゃ?

2025年06月01日 | 日記

5月 晦日
昨夜中日巨人戦テレビ中継局が映らないのでネッネットで経過テキストを見て過ごし一寸夜更かしした。
 前の試合で完封勝ちした赤星は初回先頭打者HRを浴びたが、その後しっかり押さえて味方打線の援護を待った。
6回表ようやく打線がつながり逆転、その裏赤星は3人をぴしゃりと押さえて交代。
 6回までリードすれば今の巨人には勝利の方程式が待機、7回中川・8回大勢・9回マルチネスと無失点リレーで快勝、1ゲーム差で2位につけ首位阪神を追走。
今日・明日の結果次第では首位奪還も夢ではない。両日はデイゲームで中継もあり、今日は病院で退屈しのぎにじっくり観戦出来る。

予報通り昨夜から弱雨が降り出しままる梅雨入りかと思わせるしけ寒い朝を迎えた。
一日気温13度ほどで涼しい過ぎる。
かみさんには昨日に続き葬儀に参列の為10時前会館に行って貰い、昼前葬儀を終えて帰宅した。

このところ透析の日の早昼は、讃岐うどんを茹で、プチットたれに卵を溶きそこにうどんを入れ和え少し熱湯を足して、レンチンした切り餅を入れて釜揚げうどん風で食べる。
結構腹持ちが良く夕食まで何とか過ごせている。

今月初めの定例検査で血中リンが高いと指摘され、透析日の昼は専ら一人用のピザにとろけるチーズをぐるりと散らしたのを食べていたのを、栄養士の指導でまず追いチーズを止めた。
次いで買い置きしてたのを食べ切ってうどんに代えたが、来月初めの検査結果が気になるところ。

今週も何とか無事終えた。
透析中ドジャース・ヤンキース戦を観た。
MLB両リーグ屈指の球団の今季最初で最後の対戦は、ジャッジ・大谷のソロHRで始まり、序盤ヤンキースがリードしたが、後半ドジャースが大谷のHR等で追いつき一気に逆転勝利した。
 その後巨人・中日戦を最後まで観た。
中日先制したが巨人が逆転、終盤継投の投手が撃ち込まれ惜しくも逆転負けを喫した。
逆転シーンを見た瞬間、今日は負けとみるのを止めた。
4時間以上見続け、逆て負けになったのでどっと疲れが。
帰宅して夕飯もそこそこベッドに・・・
【夜中3時前目覚めて投稿】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共通の知人の

2025年05月30日 | 日記

30日
昨夜は夕食後どっと疲れが出てデータ入力にも手を付けず就寝。
何時か寝ぼけていたので覚えてないが夜中脚つりの薬を飲んで又すぐ寝入った。
朝7時過ぎ起きて朝食後、昨日の透析データや麻雀5月分の戦績表の作成を午前中かかって終えた。

今日は朝から薄曇りでスキっとしないからか、頭までスキっとしない。
4時からのかみさんと交安協のボランテア仲間で、麻雀仲間でもあり故人のお通夜がある。
 いつもだったら読経が始まる前に焼香して帰るのだが、今日は読経・焼香に参列し、奥さんに挨拶しようとかみさんと二人で出掛けた。
明日の葬儀はかみさんに列席して貰い、私は透析に備える事にした。

焼香終えて帰宅し入浴し、故人に献杯。
交安協の飲み会でかみさんは故人の飲みっぷりを目の当たりにしており、いつも美味しそうに芋焼酎には目が無かった個人を忍び、馬肉の刺身で茜霧島のロックを一杯。じっくり味わい天ぷらうどんで〆た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共通の知人

2025年05月29日 | 日記

29日
昨夕かみさんに交安協会員から訃報の電話が。
理事をやってる会員でかみさんとは十余年来のボランテア仲間だった。
また奥さんとは民生委員で親しくしていた。

私とは8年来の麻雀同好会の仲間で会計を担当していて、4月初めの転倒。大腿部骨折で手術・入院中だった。
今月「6月が会の決算時期だけど、決算処理やって貰いたい」と連絡があり処理をしたばかり
彼は数年前手術で暫らく休んだ事があった。
間もなく例会に復帰して会計を担当したが、その後時々例会を休む事があった。
 私の透析が始まった時、彼から「抗がん剤治療を受けている」と告白され、同性のよしみ以上に、何故か同病相哀れむ思いで、お互いに頑張ろうと、以前にも増して親しく話すようになった。

会計処理を終えて、経過報告書を奥さんに届けた時に、骨折の治療は山場を越えたので転院を通告されたが、緩和ケア病棟に移ったと。
彼からは今年初め抗がん剤治療も一通り終わって緩和ケアの方に通ってると言われて、末期の覚悟を知ったと奥さんに話したら、奥さんも詳しく話してくれた。

それにしてもあっけなく逝ってしまった。
先週の例会で久しぶりにゲームに参加し夜、かみさんに「一度お見舞いに行きたいから奥さんに連絡とって」と。かみさん「連絡してみる」と共通の知人に思いを馳せたのだったが・・・

早朝目覚めて玄関に行き配達された地元新聞の慶弔欄を見た。
以前婦人服の店をやっていたので、下段に死亡広告が載っていた。
死亡時刻から24時間ほど過ぎた時にブログを投稿するとは・・・

年末にはふぐのお裾分けや、五葉山の鹿肉のお裾分けを届けて大喜びしてた事が。もうあの顔には会えないのが残念。       合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の心地よい暑さ

2025年05月28日 | 日記

28日
昨夜野球途中まで見ていたが眠くなり就寝、夜中足がつって寝ぼけながら薬を飲んですぐ二度寝。
朝7時過ぎまで熟睡、スッキリ目覚め朝食を済ませ、昨日作っておいた今日のTo-Do リストに則り、腰痛コルセットをして作業着に着替え8時前着手。

チューリップの球根分別してネットに入れ秋までテラス下にぶら下げておく。
大きさや色・柄・八重等に分類、大きい赤色は50個それ以外は今年咲いて良いなあと思ったセンターフェンス沿いに中位のを40個ほど、それ以外はかみさんが何とかするみたい。

二番手キュウリの苗床を作り移植、根切り虫等予防に薬剤をまいた。
ポットに3番手キュウリの種まきをした。
玉ねぎ収穫したら3番手キュウリの苗床作って今年秋まで収穫出来ればと。
毎年春先に種蒔きして今頃は収穫していたつる無しインゲン、二か所に蒔いたが、発芽してすぐに虫にいたずらされ、一本だけ残った。
今日改めて種蒔きし、虫よけの薬剤をまいておいた。

プランタで伸び悩んでいたサニーレタス、キュウリとトマトの前部分に移植したら大きく育ち、キュウリやトマトの邪魔になっており、プランターにまた里帰り? 果たしてプランタで育ってくれるか?


朝のうちは13度ほどで涼しかったが、10時前には20度近くで一気に熱くなってきたので無理しないで切り上げよう。
リストの分でやり残したのはプランタにアサガオの種まき、明日にでもやればと3時間の作業終了。

お昼は今年初のざるそば、乾麺を茹で冷水でしめて刻み海苔をかけて。
午後はのんびりテレビでも見て早目の入浴、眠くなったらすぐに寝られる様にブログも投稿。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もまた始まる

2025年05月27日 | 日記

27日
連休も終わり今週も又スタートだ。
中二日の体重コントロールは上手くいった様で、除水値は想定内に収まると思う。

朝食後、昨日に続きチューリップ球根堀起こし二回戦1時間半やった。
全部掘返し、球根を黄色・柄物と赤色に分類して(左)、赤色(右)は粒の大きさで分類してテラス下で乾燥。

去年より十日遅く掘返した所は、掘起し貝殻石灰をまいて混ぜ合わせ取敢えずならして今日は作業終了。
明日堆肥や化成肥料を混ぜて二番手キュウリの苗床作り、3月下旬に12個のポットに種をまいた。
結局半分以下の5個が育って「早く移植してよ」と呟いてるような・・・

明日はポットに3番手キュウリの種をまく予定。

又春先に二か所につる無しインゲン種蒔きしたが、どうした訳は発芽したが虫に喰い切られたりで全滅したのでこれも再チャレンジ。

今月初めの定例血液検査で血中リンが高いと回診で言われ、思い当たる事が。
透析日は毎回11時に早昼として一人用の薄いピザを食べていた。
その時、ピザに追いチーズをぐるっとまきオーブンで焼いて食べていた。
乳製品にはリンが多く、以前栄養士の食事指導で摂取控えた方がいわれていたので牛乳とかヨーグルトは止めたがストンとチーズは・・・
 検査後指摘された以降は追いチーズは止め、残っていたピザも無くなり、今日から早昼何食べようかと・・・
ピザより体重増えるけど、夕食までの腹もちが良い讃岐うどん釜揚げ切り餅一個で様子見る事に。

中二日明けの除水値は2㍑、食べるの控えた訳では無く3日連続便通の為。
順調に進み、珍しく二人の同乗者もいつもより早く終わったので6時前に自宅に到着。
夕食後データ入力済ませ早目就寝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの時期に

2025年05月26日 | 日記

26日
朝食を済ませチューリップ球根堀一回戦に着手。
昨年はかみさんが5月15日にやってくれたが、今年は先ずプランタ3個と鉢1個をブルーシートの上に移し、移植ベラで球根に傷漬けない様に慎重に作業したが、1個深い傷をつけてしまった。
 掘返した球根は昨年買った八重咲多色物と以前からの柄物と黄色赤色に区別して、テラス下で乾燥。
駐車場ミニ菜園に50個ほど咲いたのを掘り返す分が残っており、今日明日と雨が降らない様なので、菜園の水気も引くだろうから球根堀二回戦は水曜日の作業とした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日は

2025年05月25日 | 日記

25日
昨夜からの小雨でしけ寒い朝を迎えた。予報によれば雨は9時頃には上がって一に曇天の様だ。
そろそろチューリップの葉っぱも枯れ出してきたので球根堀返しだが、この雨なので今日は止め、明日晴れていたらプランタや鉢の球根堀を午前中やる事にし、今日からの連休初日はのんびり自室にこもる事に。

午前中は録画を片っ端から観て過ごし、昼食後少しボケッとして2時から野球観戦。
巨人の戸郷は開幕ゲームから出ると負けを繰り返し期待を裏切ってばかり、地に堕ちたエース等と・・・
 今日こそと満を持して登板、慎重な投球でスタート。打線も2回裏に先取点を挙げて援護。
3回表ヤクルトに1点差に追い上げたが、その裏すかさず得点し3点差として、戸郷は6回を投げ切って降板。

今年の巨人は6回まで勝っていれば鉄壁の救援陣が待機しており、今日は7回中川・8回大勢・9回は未だに無失点マルティニスが期待通りの投球で快勝、今季チーム最多の5連勝で首位阪神に半ゲーム差の単独二位に浮上。


今シーズンは、巨人戦を余り観ていない。
透析のある日は帰宅して眠くなり早目就寝とか、見ても負けるとかで昔ほどの熱中して応援する事が少なくなったような。

今日は戸郷の初勝利。巨人5連勝したので、夕食で芋ロック一杯ボッチ乾杯を。
ほろ酔い気分でブログ投稿し就寝。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連夜の快勝に

2025年05月25日 | 日記

24日
巨人はようやく主砲らを欠いたメンバーの頑張りで、甲子園の阪神戦2戦目から連勝し勝ち越し、ホームに戻ってヤクルトと東京シリーズ初戦赤星がチーム初の完投・完封勝ちをし3連勝とした。

昨夜眠かったが試合を観た。
グリフィンの好投に応え吉川・泉口のソロHRでリードしたが、7回ヤクルトの反撃に遭い同点にされた。
8回同点場面で大勢が登板、ぴしゃりと3人で抑えたその裏、走者二人ためて泉口が前進守備の外野手の上を超す2点タイムリーを挙げ、9回表には満を持して登板マルチネスが完璧救援セリーグトップ17セーブ目を挙げ、チームも今季初の4連勝とした。
大勢は全て救援で5勝目を挙げ、山崎と並びチームの勝ち頭になった。

この日阪神は中日に敗れ足踏みしてる中、巨人は横浜と並び首位に半ゲーム差の3位と盛り返した。
お立ち台には泉口が初のお立ち台に、落ち着いて勝利の味を噛みしめて応えていた。

久々の観戦、絵にかいたような勝利に気分よく就寝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝菜園の様子を、午後は問題解決に

2025年05月23日 | 日記

23日
昨夕食事もそこそこ眠く我慢出来ず就寝、夜中足がつって薬を飲んで又二度寝。
朝6時前目覚め今朝は良い天気だが、最低気温が14日以来の一桁8.8度と一寸寒い感じ。
朝食済ませカメラで菜園スケッチ。私はこの時期が一番ウキウキする。

大根10株程葉っぱが茂っていて、何と5株程トウが立って花のつぼみが。
全部切取って茎の花は生け花にして玄関に。
トウが立ったので根っこに栄養行かず大根にならないかもとかみさんが。(左・中)
玉ネギの収穫時期近いのか、大多数の茎が折れ曲がってきた。でも肝心要の球根大きくなってるのか心配だ。(右)

から茎が1mも伸びた先端にネギ坊主のような花?アリウム
は背丈は伸びないがもう実が付いたピーマン
右は水茄子の花

トマトの花(左)きゅうりの花と5㎝位の実

電話では本人確認出来ないので申し上げる事出来ないと言われ、急遽昼食を早めに済ませて12時半のバスでauショップに出掛けた。
ショップの担当者が入口で待っていて、本人確認済ませ本題に。
 そこに本部の詳しい人が来て、今回のトラブルの説明を受けた。
ケーブルテレビとauとKDDIの間で値引き認証がまだ済んでいないのが原因で、認証に向けて交渉中との事。
認証されればさかのぼって値引き分処理されると説明を受け納得して店を後に。

イオンまで歩き買い物をして、市内循環バスで駅まで、30分ほど待って団地行のバスで帰宅。3時間半の外出終えてのんびり入浴。

今夜はかみさん新聞で見た新玉ネギと春キャベツと鶏肉のハーブ蒸しの初めての料理。
芋ロックでいただく事に。きっと眠くなます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの

2025年05月23日 | 日記

22日
麻雀例会のある日でデータ入力で使った卓別得点表を届けに行ったら、4卓に一人足りずゲームに参加、およそひと月ぶりに半荘二回遊んで貰った。
もう牌の感覚はまだ残ってるが、牌を積み上げる時左手の力が弱く崩れそうになった事ががっかり。

早昼を済ませいつもの透析に。
今日も体重調整うまくいったので、DW61.7Kgから61.5の除水値に設定して貰って開始。
途中足つりあったので薬服用して終了。

かみさん恒例の会議で6時半すぎには帰宅するのを待って食事。
それを待つ間やたら眠くなり、帰宅したかみんと夕食を。
食べ終えてデータ処理やブログの投稿もせず就寝。
【翌日昼にブログ投稿】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする