さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

で!こんな未来を生きたい

2015-02-25 01:05:54 | 日記

山田玲子さんごめんなさい。
あなたを差し置いて見てきてしまいました。
NYマダムのおしゃれスナップ展(渋谷西部)をば!



しわっしわな笑顔に真っ赤な口紅

大きなアクセサリーをジャラジャラ身に付けて

丸まった体に原色の服と幾何学模様の服を重ね、

つば広の帽子に

激しく個性的なサングラスの女性が

「80にしてはすごくいいでしょ?」

カメラの前でポージング。

 たとえ「そこまで主張しなくても…」
 なんて言われてもまったくお構いなし



ファッションを心の底から楽しんでいる
NYマダム達は皆オーバー60。


年齢を重ねることが楽しみになるような
見た人を皆元気にしてくれる写真展でした。



マダム達のメッセージも素敵なのです。


「年をとるほどクリエイティブになるの」

「若く見えるより魅力的に見せたい」

「生まれたのは大恐慌の真っただ中よ」

「いつも自転車よ。着ている服を見せびらかすことができるでしょ?」



100歳だって生命力にあふれた生き方の女性もいるし

杖も車いすも全部受け入れて
「今」をファッションで楽しんでいる150人のマダム達。



「やんちゃに年をとることよ」

はい!
高齢化社会をネガティブにしないで
こんなふうに楽しんじゃえばいいんだ。








代沢サロン

2015-02-24 01:52:59 | 整理、収納、の話
東京で開催させていただいたセミナーの会場は
株式会社アウテリジェンスが運営する
世田谷区の代沢サロンでした。


都心の古い一戸建てですが、

その風情を生かしたいというオーナーの愛情と感性に
インテリアのプロの手を加えて

懐かしさと新しさが共存する居心地の良い空間に甦っています。



シンプルでモダンな季節のアレンジ。
 とっても素敵でしょ


かつてステンドグラスのお教室でもあったそうで
その作品達もこの空間を引き立てています。


現代的な照明も違和感なく溶け込んでます。



最近は住宅過剰で
空き家が増えるという社会問題が話題になっていますが、

こんなふうにインテリアやしつらえを工夫をして
積極的に生かすことができれば

建物だけでなく

モノも
人も
地域も
ひいては社会全体が活気づくに違いない!ですね。

 またまたワクワクが止まりません



特に「学ぶ場所」の環境はとても大事です。


2日間のハードなセミナーでしたが、
おかげさまで不思議と疲れることもなく

参加された皆さんと共に
楽しく終了することができました。


ご縁をつないでくださった嶋野さん、
会場を使いやすく整え、
さりげなくコーヒーやお茶を準備してくださった沖代表、


そして
参加してくださった皆さん、

本当に本当にありがとうございました


















キャリーケースのパッキングには

2015-02-19 23:51:43 | 整理、収納、の話
【お知らせ】3月28日DAIKEN「衣類のてきぱき収納法」は
満席になりましたので応募を締め切らせていただいたそうです。
たくさんのご応募をありがとうございました!
--------------------------------

出張が続いてます。


今週は東京4泊5日

荷物はどうしてもこのキャリーケース1個にまとめたい!

先週の沖縄2泊3日はスペースに余裕さえあったのだけど、
今週は資料もパソコンもあるし着替えも4日分。
 寒いからかさばる物多し。


で、
がんばりました
 やればできるモンですね

 荷造りはポーチで小分けしたり
 圧縮袋でカサを減らすのもいいけど

シワにならないようにするには
不要になったスカーフがとっても役に立ちました

スカーフをキャリーケースの中に敷いて
その上に衣類をできる限り平らに平らに
スキマを作らないように敷き詰めて

最後に四方の角を結ばずに
きゅっと包み込むようにしてバンドで固定。


先ほどチェック・インして
荷物を出してみたら

ジャケットもパンツも
ほとんどシワになっていなくていい感じです。


 

 今日の宿はちょっと小ぶりなホテルだけど
 壁に ふんだんに使われている天然素材、
 やさしい間接照明の空間、

 清潔な感じに癒されてます。

 
 ナイトスチーマーも嬉しい~









「片付けの流派」という視点

2015-02-12 16:16:40 | 整理、収納、の話
【お知らせ】
 「洋服と靴はなぜこんなに増えるの?」と悩んでいる方は
 3月28日DAIKEN福岡ショールーム衣類のてきぱき収納法」に是非お越しください~

 リビング福岡(2月14日発行)で詳細をご覧くださいね!
 
 コチラでも近日中にご案内いたします。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

最近「収納」にとことん興味があるO氏が
次のセミナーの打ち合わせ中に
面白いことをおっしゃった

『片付けには流派のようなもの』があるんですね。」


 なるほど~
 その視点って面白いと思いました。


茶道、華道、武道、書道などがいい例で、

その道の原点となる技(技術、教典)が
流儀の違いによって、集団化した系統を
いわゆる「流派」と呼ぶが、

「片付け道(そんな道があるか?)」にも
 その考え方や視点の違いによって
 異なる流派のようなものが確かに存在する。



テレビや雑誌に登場する「片付けのプロフェッショナル」な人々を
流派に分類するとしたら

たとえば

 どんどん捨てる派
 インテリア重視派
 アイディア駆使派
 カリスマ主婦派
 コーチング派
 建築学や環境学などの学問派


他にどんな流派があるかなーー?

 自分流というのもひとつの流派だろうし。

 
さしずめ私は現場主義派




もし、片付けに悩む人が
自分の生き方や感性に添った流派を一つ見つけることができたら

迷いがなくなって
片付けの悩みもグンとラクになるかも知れないね

 あなたはどの流派がいい?



ところで
「流派」を主張するには当然その原点となるメソッドが必要なのだけど、
その原点はどこにあるのだろうか?



現場主義派の私の原点(教程)は
「整理収納アドバイザー2級認定講座」である。


全国の整理収納アドバイザー達はみなそのメソッドを学んで土台を築き、

それぞれの経験や自分流の片付け方と組み合わせ、
なんとなく多様化して 
集団化して
上に掲げた(架空の)流派に分かれつつあるな、
と 
ふと気付かせていただいたのです。


まあ、どんな流派でもいいのだ。



原理原則となるしっかりしたメソッドを身に着けていれば、
手当たり次第つまみ食いをして
おなかを壊すという危険を避けることができるのだから。


次回整理収納アドバイザー2級認定講座は
2月28日(土)アクロス福岡702です。
 残席が少なくなってきました。

詳細はコチラ!



散らかっていても太陽みたいなママがいる家

2015-02-02 23:53:36 | 整理、収納、の話
友人Sちゃんちは3世代同居だから

玄関には
おじいちゃんのゲートボールの道具も
おばあちゃんのカートも
孫たちのロングブーツもひっくり返っている。

はっきり言って
家の中はちっともオシャレじゃないし、
雑然とした印象だけど

Sちゃんは底抜けに明るい


毎晩手を抜かずにボリュームたっぷりのごはんを作り、

フルタイムで仕事をし、
婦人会もPTAも親戚付き合いもこなして
休日は夫婦仲良く買い物、旅行、カラオケ

やることとやりたいことが毎日満載で
片付けるヒマなんてないのだ。


Sちゃんちに遊びに行くと
ついつい片付けてあげたくなるけど
それは大きなお世話なのだ。

長年の暗黙のルールのもと、
ちゃんとそれなりにモノの指定席が決まっているから

高齢のご両親が多少目が不自由になってきても
自分のことは自分でしてくれる。

今のところ介護とは無縁なのが
一番ありがたいことなのよ。



太陽のような笑顔で

「じじばばが死んだらさとさんに来てもらうからね

じじばばの前ではっきり言っちゃって
(おいおい)

 当のじじばばも笑顔で気にも留めない様子だ。



人と比べないSちゃんの暮らし方は
Sちゃんの生き方。


 相変わらずブレないんだなあ。


散らかった家にいる太陽のようなママを
家族はみんな大好き。


私も大好きです