さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

2011年に向けて

2010-12-31 21:44:39 | 日記
お客様のお宅に年末の挨拶に伺って
先ほど帰宅しました。

とても寒い大晦日ですね。
福岡も積もるほどの雪!


もうすぐ2010年も終わろうとしています。

とにかく健康で1年を過ごせたことにまず感謝!
そして
たくさんのお客様
たくさんの出会い
たくさんの友達

みんなどうしてこんなに優しいの?

本当にありがとうございました。
おかげさまで今年も とってもステキな1年でした。


皆様も
残り少ない今年の時間を
お互いに除夜の鐘を聴きながら
穏やかにお過ごしください。

どうぞよいお年をお迎えください。
幸運が訪れますよう お祈り申し上げます。


年賀状の整理術

2010-12-28 22:04:52 | 整理、収納、の話
リビング福岡の年末年始号が発行になりました。

今回掲載していただいたのは
タイムリーな「年賀状の整理術」

年賀状の整理法はいろいろあるし
いつまで保管するのか、どう管理するのか、
千差万別で 正解はないのだけど
参考になれば幸いです。

記事中の写真は
ウチの年賀状用ファイルボックスとフォルダーの中身。

ウチは小野式ホームファイリングのシステムを
取り入れています。

この年賀状用フォルダーに入れているのは年賀状だけでなく

暑中見舞いも
転居のお知らせも
結婚の報告はがきも
喪中はがきも
友人の旅先からの手紙も

とにかくこの一年の間に届いた大切な手紙・はがき等、
目を通したあとは ここに全部放り込んで保管
(放り込むだけだから めんどくさがりでも管理がカンタン!)

で、
年賀状を書く時に見直し・読み直し。
自動的に整理される画期的収納術 でしょーーーー? 

ウチはこのファイルボックス10個に
家庭の中の様々な書類を分類し、整理している。

棚にずらりと並んだファイルボックスが壮観で気持ちいいから、
お客様のお宅でも よく提案させていただいてます


詳しくはリビング福岡をお読みくださいね



靴マニアの靴磨き法

2010-12-26 00:22:23 | 「捨てる」より「生かす」ために
今日お茶しに立ち寄った 「カフェ&ギャラリー吾木香」で 
常連「不思議さん」が熱く語ってくれたのは

「靴マニアの靴磨き法」である。

彼が言うには
「靴は生き物だ。女性が化粧水と乳液で肌を整え、
クリームで保護し、美容液でツヤを出すのと同じ理屈で
靴の革も履くたびに手入れをしてあげて 
ヒビ、シワ、老化を防ぐ必要がある」そうで。


私も毎日革靴を履く。
時々ブラッシングして 時々靴クリームを塗る程度には心掛けているけど、
それは「お手入れ」とは言わないらしい


靴好きのマニアは 靴を下ろす前に一度しっかり磨く。
最初が肝心。
買ったばかりの靴は革が乾いていてツヤがないから(冬の私の肌のことかと思った)
まず栄養を入れてあげるのが目的だって。


へーーーー
彼は「KIWI」(キウイと読む。靴クリームの老舗メーカー)がお気に入りで、
顔が映るくらいまで(いわゆる鏡面磨き)磨くらしい。

これが難しくて、そこまで到達するにはちょっと訓練が必要なことや
詳しい磨きテク、
カビや臭いから守り長持ちさせる方法、 
など 1時間ほど講義を受けてきました。

お茶しながら知識が増えてラッキー だから好きなの、このお店。
初対面でも 昔っからの知り合いみたい。常連仲間がどんどん増えてとっても楽しいヨ。


ここではその手順を省略しますけど
 オールアバウト に詳しく載ってるので参考にしてね。

モノを大切に長く使うためのこだわり、というより
「磨いて光らせるのが好き」なのは 男性に多いみたい。
車をピカピカにするのも好きよね。


ウチに帰ってすぐ教わったとおり試しました、鏡面磨き。
         あら、ウチのもKIWIじゃん。知らなかった。

 
磨いても磨いても 鏡面って程のツヤが出ないのは 
やっぱり経験が足りないからかなあ。
いや、意識の問題か?
靴は消耗品と思っているから愛が足りないのかもねエ。
コードバンじゃないし・・。


ちなみに不思議さんは 不思議なほど多才で知識豊富だから
そのまんまニックネームがついたらしい。
            洗濯のしかたも詳しかった。





 





イブに!モノも部屋もスッキリおそうじ講座

2010-12-25 11:34:24 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告


昨日 西部ガスリビングスタジオ「ヒナタ北九州」で行われた

「モノも部屋もスッキリお掃除講座」の様子です。

本来は公開お料理教室などに使われる場所ですが、
おそうじ講座にも最適な空間ですね。



いつも自宅で使っているお掃除道具一式と
重曹やクエン酸、アロマオイルも持込んで
実演含め 2時間の講座をさせていただきました。

キャンセル待ちがでるほどのお申し込みだったそうで

クリスマスイブの寒い中 ご参加くださった皆様、
ありがとうございました!
来年から心機一転、「大掃除がいらない暮らし」を目指しましょうね


それにしても
ここのショールームはとっても気持ちいい

最新の設備を完備したキッチン
大きな換気扇
使いやすい収納
見やすいレイアウト
おそうじしやすい素材

キッチンのほかに
リビングもダイニングもバスルームも和室もあるので
アチコチ移動しながら 実演セミナーが出来ました。

リバーウオークとつながっているので
遊びに行くだけでも楽しい場所です。

お近くの方は是非ご家族連れでお出かけください


TOSHIBAの広告

2010-12-21 00:17:48 | 日記
昨日の新聞に載っていた東芝の広告です。
(日経広告最優秀賞を受賞)

一般白熱電球の製造を中止した日、機械に向かって
深く深く頭を下げている11人の社員の後ろ姿。


なんだかとってもいい写真だと思いませんか。


「120年間おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。」
の コピーが感動を倍増させてくれる。


これからは製造ラインを全てLED電球に変える決断と、
そのために これまでのやり方をやめる決断が垣間見え、

シンプルでわかりやすくて、見るものの想像力を揺さぶる気がする。


みなさんの家にも白熱電球が少なからずストックされてると思うけど、
まず、それを使い切ってから LED電球に替えましょう。

モノを作って売るのが企業なら
買った消費者は それらをちゃんと使って完結させるのが望ましい、と思う。

モノが捨てられないと嘆く前に。



お正月は新居で!

2010-12-20 00:01:52 | 整理、収納、の話

お正月は新居で迎えたいというお客様宅の引越しが無事終了しました。

引越し前日は 荷解きがラクなように整理分類しながら荷作りをし、
当日は荷出し、掃除。
新居のレイアウトを引越し業者さんに伝え、
運ばれたモノを 弊社スタッフが それぞれの担当場所にて 収納をしていきます。

お客様がこの先ずっと使いやすいように 心をこめて。


わんぱく盛り3人のママはキャリアウーマン。
休日がこの3日間しかないの、と不安なご様子でしたが

スムーズに引越しが済んだ後
「元旦は着物を着る予定なので その準備もカンタンにできます。」と
本当に嬉しそうな笑顔でした。


引越し業者の方がスタッフのMちゃんに
「あんたが方は 引越しの荷作り屋さんかい?」と聞かれたので
「ハウスキーピングSan」のことや 
「整理収納の専門家」であることをお話したら

「そんな仕事があるの?どうりでテキパキしてると思った。」って 
やけに感心してくださったそうで 嬉しいね。



最近 特に多いご依頼が 
このように引越しに伴う収納アドバイスと整理収納作業です。

「設計図のチェックとアドバイス」のご依頼や
文化財に指定された建物でお暮らしのお宅の 
壮大な引越しにもかかわらせていただいてます。


どのお客様も 最初はとても不安なものです。
「こんなにたくさんのモノをかかえて 本当に無事引っ越せるのだろうか?」
「今度こそ 収納が上手くいく家にしたいけど 自信ない」
など


どうぞ ご相談ください。
引越しこそ 整理収納の最大のチャンスですから。

大人の女子会

2010-12-17 23:46:58 | 日記
ゴージャスな美人ぞろいでしょーーー?
昨夜の「大人の女子会」に参加した友人達です。

左から ヘアメイクアーティストの中村さん
    食育・料理研究家のみどりん先生
    カラフルオーシャン(オリジナルアクセサリー作家)のサピントン美和さん
    ネイリストの葉さん
写ってないけど、フリーライターりっちゃん(34歳 年齢詐称疑惑容疑)


この日は プチサプライズが用意されてて、

中村さんには プロのメイクを施していただき(たれ目がパッチリ、目ジカラアップテク!さすが
サピントンさんのオリジナルジュエリーもたくさん展示されてて、
              もうーーーキレイキレイ
物欲と言うオンナの本能のまま 片っ端から身に付けるというさもしい有様でして・・・。


みんな! 仕事の都合で参加が1時間も遅れた私を待っててくれてありがとう。

ヘロヘロくたくただったのに
おいしいワインと
おもてなし上手なみどりん先生の美味なお食事と 

そしてこの溢れるパワーの坩堝に飛び込んだら
勝手に体力が回復しちゃってたよ。ありがとう。


また夜更かしな夜でございました。




出た!クモ・・

2010-12-15 22:58:20 | 日記
今年はクモが元気な気がしませんか?

1週間前にダイニングの照明のチェーンにからんでたホコリを
キレイに取り除いたのに

今日 クモの巣がぶら下がってる・・・。

その巣の住人らしき 1cm程度の黒いヤツが
壁をサササッと・・・

見たくないのに 見えてしまいました。  う
  どんな小さくても気持ち悪いのは気持ち悪いのよ

こんな時 あたしゃひたすら見なかったことにする (クモの巣は取るけど)。

迷信も占いもあんまり気にしないけど
「クモは殺しちゃいけない」って子供の頃に聞いてからは

朝だろうが夜だろうが そうしてきた。
(朝のクモ、夜のクモ、どっちが大事なんだっけ?)
後で知ったのだけど、実は害虫を食べてくれるいいヤツなんだってね。


今日伺ったお客様も
「何だかクモをよく見かける」とおっしゃる。

「クモも冬眠するのでしょ?」

「例年ならとっくにね。ちょっと異常かも」

「そういえばマイコプラズマ肺炎が流行してるらしいですね。
菌もクモも異常発生なのかしら・・・。」

「今年の猛暑・残暑が影響しているとニュースが伝えてましたよ。」

なんて 
こんな会話はクモが多いことの裏づけに     

なる?

お宅はどう?












冷蔵庫は動きます2

2010-12-15 00:29:52 | お掃除の話
去年の今頃も 同じタイトルでブログに書いたけど

「冷蔵庫の下、どうやったらキレイになるの?」って ご質問をいただいたので再度。

冷蔵庫はカンタンに動きます。

足元のカバーをはずして
両サイドの車輪(のようなネジ)をクルクル回してゆるめると
女性1人でも らく~に動かすことが出来ます。

整理収納の現場でレイアウト変更が必要な時、
小柄で力のない私(←ゴメン、力はある。アスリートと呼ばれてる)が 
1人で移動させます。

スキマ用掃除機グッズを買う必要もないし
針金ハンガーにストッキングを巻き付ける面倒もいらない。


動かしたついでに 冷蔵庫裏も 壁も床も
コンセント周りも 一気におそうじしたほうが
ずっと早くてキレイになります。

特に コンセントの部分は
ホコリをマメに取り除かないとトラッキング現象による火災 が心配なので

是非トライしてみてね







土曜日AMご一緒に・・?

2010-12-12 23:50:37 | お掃除の話
ブログタイトルを
「土曜日AMご一緒に!」に決めたのは

忙しい主婦(主夫)が 
毎日ストレスなくそこそこキレイな状態を続けるために
1週間に1回2時間だけ時間を決めて
1週間分の汚れとモノをリセットしましょーーよ、一緒に!

との思いを表したのだけど


実は
ここ数週間 土曜日はおろか日曜日も2時間取れず、
汚れがたまってます。

特にキッチンの換気扇が。

明日は来客あり!


今日は夕食後、やっと換気扇の掃除である。


フィルターも部品も外せるモノは全部外し
重曹でこすって洗う。

壁に飛び散った油汚れもスポンジに重曹振りかけ、
こすって 拭き取り、クエン酸で中和させて乾拭き。

やりはじめたら 止まらない。

キッチンの引き出しも扉も炊飯器もレンジも冷蔵庫も
こすって拭いて乾拭き。

最後に床も。


4週間分の汚れ 1時間かかりました。

もし1年分の汚れを落とすとしたら・・・ 
考えただけでめまいがする。


「ちょっと汚れたなア」ってほっとくと
その後は 倍のスピードで汚れていく。

1週間に1回2時間がムリであっても
それを基準にしておけば 自分のガマンの臨界点サイクルが見えてくることに
気がつきましたわ。

このサイクルを無視したら
なし崩し的にズルズル後回しになりそう。

もともとめんどくさがりだからね。



気が済んだところで
ささ、早く寝よっと。








夜型人間への警告

2010-12-11 01:04:19 | 日記
いつもいつも
つたない私のブログを読んでくださってる皆様、
ありがとうございます。

お気付きかと思うけど
ブログ更新は毎度真夜中でして・・・。
日付けが変わって 草木も眠る時間に 気がつけば今夜も。


で、そんな私に
古い友人である医者が 世にも恐ろしい警告メールをくれました。

「早く寝なさい
睡眠が不十分だとホルモンの分泌が異常になって
老化、男性化を招くゾ!」って。

ヒエ~ お、おそろしい・・

更に
うす毛、シワシワ、
ひげボーボーのカラッカラになってもいいの?
」ときた。


いいわけない。
絶対ヤダ。
これでもオンナの子だ(子はよぶんか?)


朝活が流行っているけど
昔から早起き苦手なのヨ。

今日の仕事は今日中にやっておくつもりで暮らしているから
どうしても こんな時間に寝ることになる。

誰か 朝方人間に変われる方法を教えてください(真剣)。



うす毛、しわしわ、ひげボーボーのカラッカラ・・・
 
死にたくなるほど説得力ある言葉に感謝だよ  







高齢者のキモチ

2010-12-09 00:29:23 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
おかげさまで 12月も走り回っています。

現場、セミナー、忘年会、そしてクリスマスパーティ
合間に家事・育児(合間にするもの?)

年末までのタイトなスケジュールに感謝感謝でございます

さて、
昨日は久留米の消費生活センターで 
「上手な整理収納のハナシ」をさせていただきましたが、
(整理収納に上手も下手もないが)

定員40名に対して70名を超えるお申し込み!

みんな ほんとうに困ってんだなあ・・・。


今回は60~80歳までの方が8割!!

これはもう生前整理のハナシをせねば!

人生の大先輩方の前では 私などまだまだヒヨっ子、
エラそうに言うのはためらわれるが、
あえてズバリと「生前整理」を口にしてみました。

場合によっては
「早く死ねと言ってんのか?!」と憤慨される可能性もある。

しかし、意外でした。

皆さん、グイっと身体を乗り出すようにして
「そうそう、そういうことを聞きたかったのよ」って目を輝かせている。


心から片付けたがっている!ということを 確信した時間でした。


今まで生きてきた自分と家族の歴史
その家の中に溢れるモノと思い出

それを元気なうちに 片付けたいのだと目が訴えている。


「子供に迷惑をかけたくない」
その気持ちが 優しさであり 悲しくもあり。

迷惑かけていいのにね

セミナー終了後は 一人一人から個別質問が続いたほどです。


来年は 大きなテーマとして取り組む予定です、生前整理。
時代が求めていることをしっかりキャッチした貴重な時間でした。
ありがとうございました。







Clim 発行になりました

2010-12-06 23:45:02 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
生協の雑誌「Clim12月号」が発行になりました!

今回は「おそうじの基本」をテーマに
見開き2ページ分に掲載していただきました。

この季節はいろんな雑誌で 大掃除を取り上げているけど
私は大掃除をしないので

「大掃除がいらないおそうじ法」で。     


大切なポイントは
道具
洗剤
手順

この3つ!


掃除に歯ブラシ?
ダメダメ

歯も磨けなくなった古歯ブラシで 本当にキレイになる?

めんどくさーーーーいおそうじを
いかに効率よく楽しむか、 それは道具で決まるのさっ

年末は便利そうな道具をいっぱい買いこみたくなるけど
本当に便利なモノって 
実はとっても少ないしね。

そんなヒントも載ってるので
是非お読みください
 (生協組合員でない方でも 生協のお店で買えます。)


先日お知らせした 西日本新聞「免許皆伝」には 当初8日に掲載される予定でしたが
15日に変更になりました。
整理収納のハナシです。お楽しみに

6千球

2010-12-02 00:17:37 | 日記
今日、ランチのお誘いをいただいて出かけたのは
博多のホテルオークラ。

メインロビーに でーーーーーん と
展示されていたこのクリスマスツリーは
高さメートルだそうで、

あまりにもキレイだったので思わずシャッターを切りました。

星をイメージしたシャンパンゴールドやホワイトの
LEDライトが6千球も飾られているって。
そりゃ~美しい


ツリーを囲むようにさりげなく置いてあるソファーに座って
ロマンティックなツリーに見とれてきました。


街中のクリスマスイルミネーションは 気持ちを高揚させるけど

ここのツリーは
時間が止まったような 静かな気分になります。

お近くの方は 見るだけでも是非 お出かけください