さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

ふくおか市政だより~読んでね!

2016-01-31 07:51:17 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
2月1日号のふくおか市政だよりは
もう皆さまのお宅に配布されましたか?

我が家にはまだ届いていませんが

お客様が
「さとさんが載ってたよーー!」と記事を写メで送ってくださいました


市が起業・創業を応援しているスタートアップカフェの相談員、
先輩女性起業家として紹介していただいてます。

よかったらお読みくださいね!




 写真が実物よりマイナス5歳に見えますです(ふふ)。


桐たんす捨てたいと言われたら

2016-01-18 00:56:47 | 「捨てる」より「生かす」ために
「この箪笥を捨ててもっとクローゼットを広く使いたい」

 そんなご希望を言われたことがあります。


収納のプロ目線では「はい、そうしましょう!」
とは なかなか言えません。



ウォークインクローゼットの普及で
今や邪魔者扱いされる箪笥ですが

総桐箪笥の優秀さをこれまで数々のご家庭で見てきた私は
できる限り捨てたくない、と思うのです。

着物に限らず、シルクのドレス、カシミアのセーターやコートなどを多く所有している場合は特に。

天然繊維はとても繊細です。

桐の箪笥はそんな衣類のガードマン。

ウオークインクローゼットの比ではないのです




四季のある日本は
梅雨時の多湿、夏冬の気温の変化があるために

1年を通して 湿気やカビ、虫、ほこり、
そして日焼け(直射日光が当たらなくても蛍光灯やLED照明でじんわりとダメージを受けます)
を避けることは難しいのです。


 よほどスペースが少ない場合は

 カバーをかけたり
 除湿器を入れたり風通ししたりと
 あれこれ工夫させていただきますが


「たくさん収納することより
着たいときに安心してすぐに着ることができるように
まず整理をしてみましょう!」と

衣類を減らして箪笥を生かす提案をしています。


そんなハウスキーピングSanの整理収納サービスは コチラです→























目的のモノが探せればOK!な収納

2016-01-15 00:12:26 | 整理、収納、の話

赤ちゃんの
パンツ、シャツ、靴下

毎日忙しく働くママが 一生懸命洗濯して清潔であれば
引き出しの中がこんな風であってもいいんです。

「ここにある」ことがわかっていればOK!

要は目的のモノがすぐ探せればいい。

ちゃんとやりたくても時間的に無理な時期は誰にでもあるのですから。


本当に忙しい人にはそんなアドバイスをさせていただきます。


でもちょっとだけ整理してみましょう、と中身を全部出してみたら


あらら・・・

仕切り付きの収納ケースだったのですね。

不織布の仕切りは柔らかすぎてつぶれてしまっていました。

こういうタイプの収納グッズにはよくあることです。


そんな時は

切り取ってしまいましょう!

片手でポンポンと 今まで通りなのに
スペースに余裕ができて 探しやすくなりました。


ストッキングやソックスも 丸めてポン!でいいんです。
履けば伸びるし!


(きちんとたたみたい人はもちろん、そうしてくださいまし)


出しっぱなしの心理

2016-01-08 18:19:18 | 整理、収納、の話
風邪が長引きそうな気配なので
病院に行ってきました。

6種類ものお薬をもらってきました。




どこに収納しようか、場所を探しながら
実はちょっと不安な気持ちです・・・。

食後に忘れず飲むことができるか?

どこかにしまったら忘れるかも、と。



 結局、紙袋に移してテーブルの上に指定席です。

お薬ケースのような小さな入れ物に移し替えると
 今度はどの薬を、何回、何錠、飲むかがわからなくなるので

今回は4日分の薬、4日限定出しっぱなし作戦にしました

ちょっと見える高さの紙袋に 薬袋のまま立てて収納、

これが50代以降にとっては「忘れない安心」になるのだわ。

           

モノが出しっぱなしになってしまう心理の一つに
「見えるところにないと忘れる」という不安感がありますが

この不安感は 私も年齢を重ねるほど切実に感じるようになってきました。
年のせいにしたくないけど、
年のせいでもあるということを前向きに認めざるを得ない。

だから、収納の方法をこれまでと変えていくことも大事なんだなー。


高齢世帯の整理収納サービスでは

テーブルの上はモノだらけ、冷蔵庫の扉は紙だらけ、
という状態である場合、

話をよく聞くと 
もともとは几帳面だったのに
だんだんだらしなくなっていく自分を責めていることがあります。


「見えないと不安ですものね」

たったひとことのこの言葉に救われたとおっしゃった方もいました。


そんな時、
「出しっぱなし」ではなく「見える安心」な収納法を提案しています。

あけましておめでとうございます!

2016-01-07 02:39:04 | 日記

「私は不死身。」
なんて、健康体を自慢していた私ですが、
お正月休みの気のゆるみからでしょうか、
十数年ぶりに風邪をひいてしまいました。

文字通り「鬼の霍乱」です

 声ガレ、くしゃみ、せき。

幸い熱はないのでとっても元気です!




お年賀でいただいた長方形のかやふきんは
のどかなおさるさんのイラスト入りでした


よくある正方形のかやふきんではなく長方形のほうが私は好き!なんです。

少し長いだけなのに 使い勝手がとてもいいのでおススメですヨ。


そういえば、

申年に赤いものを身に着けると幸運を呼ぶ」と
昔から言われていることをご存知ですか?
(今日初めて知りました。恥)

赤いセーターやカーディガン、
肌着がよく売れていると聞いて、

風邪で少し残念な思いをしている今 珍しく赤を着たくなって
1着しか持っていない赤いカーディガンを羽織って
ぬくぬくとブログを更新しているところです



10日の博多大丸で開催されるリフォーム博in天神までには 何としても治癒させますので、
ご都合のつく方はぜひお越しくださいね


本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。