さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

入力と出力

2014-07-05 21:20:52 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告

収納セミナー「片付けなさいと言う前に」
昨日は筑紫野市山口小学校家庭教育学級にて開催させていただきました。

ケーブルステーション福岡(CSF)の取材も入って
夜のニュースでも取り上げていただいたようです。

私は見ることができなかったけど
筑紫野市、春日市、大野城市の方に
ご覧いただけたかなあ。



写真はチームごとのワーク 発表の様子です。


しゃべり始めたら止まらない皆さんから
たくさんの「片づけ問題」噴出!

限られた時間の中で
一つでも片付けヒントをお持ち帰りいただきたくて
盛りすぎてしまったと後で反省してます。

  皆さん ありがとうございました。



午後は博多へ移動して
収納ドクター長柴美恵さんの時間整理術(整理収納アドバイザー3級)に参加して
今度は自分のための学びの時間です。


時間の整理については様々な文献が出ているので
これまでもイロイロ読みました、

けど

どうも 実践に繋がらないかったのよ。


今回の講座は明解な切り口の長柴講師。

すご過ぎるぞ、この人。

3人のお子様を育てながらハードな仕事をこなし
睡眠3時間だった!
それを時間整理によって
睡眠を6時間確保するメソッドを作り上げた女性。

半端じゃない。
言葉一つひとつにエネルギーが漲ってて
しかも 面白い


自分の時間の使い方がどんだけヘタクソかということを
思い知らされましたわよ

 ムダな時間=人生のムダ


そうよ、人生も後半戦
ムダなことに時間を浪費している場合じゃない~

ムダな時間はどんどん捨てて行くべし!
そのかわり 本当に必要な大切なことにだけ時間を使うべし!
 (ダラダラする時間も私には必要な大切な時間です~。)


これって モノの整理と一緒だね。

つまり どう生きるかということ

セミナーの講師は自分の経験を体系化し出力する、
セミナー受講は体系化された他者の経験を入力する。

両方でバランスが取れるとしたら
昨日は最良の日でした。

長柴さん、ミラクルをありがとうございました










次女のトラウマ「お下がり」

2014-07-05 00:57:03 | 整理、収納、の話

興味深いメッセージをいただきました。
先日整理収納アドバイザー2級認定講座を受講してくださったIさんからです。


洋服をたくさん持っているご近所のお友達とIさんが片付け話しをしていると

そのお友達が、
「【姉は新しいものを買ってもらえてたけど、私はお下がりばっかりだった
とおっしゃって、
なんだか整理の神髄を見た気がしました。」と。



きっと何気ない立ち話から 偶然ご自身が気付かれたのでしょう、

洋服を捨てられない自分がいつ形成されたのか、

そんな過去が現在にも影響を及ぼしていることに。



そういえば、
長女だった私は
いつも新しい服を当たり前に買ってもらっていたけど、

今頃になって妹の気持ちをおもんぱかって
愛しく思い出しています。


大好きな姉のお下がりが嬉しかった」と言う人もいます。


お下がりひとつにも
人それぞれ受け止め方に個性があることを
今更 私も気付かせていただきました。



ああ、そうだったのか」と
Iさんのお友達が 過去の自分の心境を思い出して

 洋服の整理をするきっかけになればいいな。

次女には次女の、
長女には長女の

それぞれの良さと悔しさの両面があるものだし。


大人になってやっと理解した子供時代のトラウマ。

消すもよし、
持ち続けるもよし。

決めるのは自分。



 人間って本当に なんて愛おしい