goo blog サービス終了のお知らせ 

ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

オートセンサー

2007-01-26 | 2007年

こんにちは。ツワリスト・ぽきぽきです。

先日病院で点滴を受けました。
栄養剤なのですが、後4日ほど、大変つわりが楽でした。
やはり育児には栄養が必要なのですね。

あまりにも楽になったので、このままつわりは終わっちゃうのかしら~♪
などと思っていたら、4日分まとめたくらいの大つわりに苦しみました。

私のつわりは「嘔吐」タイプで、わりとポピュラーなようです。
つわりの症状が顕著に現れるのは、
色々な要因が「オートセンサー」(嘔吐とかけてます)に
察知されたときです。

この「オートセンサー」に一度かかったものは確実に記憶され、
それが食べ物であれば当分口にしたくなくなり、
必然的に食べられるものが減ってゆくのです。

けれどもお腹は空きます。
この空腹は「ちょっと昼メシ食べ損ねちゃったよ」等の場合とは
比べ物にならないほど辛いです。
この場合も「空ですよ」とオートセンサーから通達がやってくるのです。

食べても空腹でもやってくる、オートは苦しい…精神的に参ります。

オート中、頭の中は真っ白。
「大丈夫?」と背中をさすってくれる主人に向かって、
「近所のスーパーから三ツ矢サイダーがなくなってたの!」
などといきなり訴えたりしてしまいます。

つわりがひどくなってから、やたらと三ツ矢サイダーが飲みたいのです。

訳がわからない主人は、
「そうなの…」
と、憐みを持った目でつぶやきました。

主人がこんな夢を見てしまうのも
私の気持ちがつわりに奪われていて、
その寂しさからではないかと心配しています。

先日、主人が作ってくれました。
お得意のきじ焼き丼。

食べているときはものすごく幸せだったのに、
センサーに感知され、すぐにお別れでした…。

切ないなあ…涙。


肩こり、腰痛ケアはお早めに。
もりたカイロプラクティック

クリックありがとうございます。