goo blog サービス終了のお知らせ 

温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のとうとう還暦ブログ。

New Single 「Ask Yourself」明日発売!

2018-04-17 17:00:01 | KAT-TUN
いよいよ明日は「Ask Yourself」の発売日!

johnny's netではメッセージ動画の配信が今日からはじまった。
会員限定ロングバージョンでは、収録曲のこと、ライブのこと、
めいめいが出ているテレビ番組のこと、あれこれ話して15分以上。
着地点が見つからないこのゆるゆる感、KAT-TUNだわと思う。

Blu-ray BOX絶賛発売中、上田くんの「新宿セブン」を
中丸くんが【人を殴るドラマ】と言っていたのに思わずウケた
たしかに、よく殴ってたかな。
超びびりの私は、話が進んでいくたびに心臓止まるかと思いながら見たけど、
総じておもしろいドラマだった。
上田くんのどう見ても堅気さんにみえないスーツ姿が、こわいんだけど格好良くて、
こんなに歌舞伎町の似合うアイドルいるんだなあと、しびれる思いがした。

更に、中丸くんは、間近に迫ったライブを楽しみでしようがないと言う。
私も楽しみでしようがない。

「10ks!」のときは、ライブが楽しみでありながら、この日を迎えたくない葛藤があった。
けれど今度は、ただひたすらに待ち遠しい。
なんの迷いも曇りもなく、待つ時間をしあわせだと思える。

彼ら3人の言葉以外に、未来の保証は何もない幸せだけれど、それでも今はその幸せを
両腕いっぱいにつかまえておきたい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25放送の「まじっすか」動画マスターfinal 後編

2018-04-17 00:00:01 | 「まじっすか」
この日のエンタメコーナーでKAT-TUNのファンクラブイベントの模様が
紹介された。
黒に金の衣装かっこいい!

2018年3月22日は12回目のデビュー記念日。
デビューして12年経ち、メンバーの変わったところは・・と聞かれた亀ちゃんは、
中丸くんは「こだわり」が一層強くなった、と言う。
例えばエアコンの風に当たるのがイヤだとか、そういうこだわり。
中丸くんはこの世で嫌いなものが「誰が雨男かの話題」と「エアコンの風」だそうだ。
男の人って、エアコンにがんがん当たるの好きかと思っていたけど、苦手な人もいるのね。

余談だけど、前に飼っていた猫(おす)もエアコンの風がきらいだった。
ファンヒーターの風も大きらいで、ピーとスイッチ音を聞くだけで逃げていた。
大好きだったのは石油ストーブ。毎日、頭があっつあつになってもストーブの前から動かなくて、
たまに引き離してやらなければならなかった。あほだけどかわいかったなあ。猫、また飼いたいな。

さて、301回目の「まじっすか」は動画マスター企画fainalの後編。
前編のスロー再生に続き、コマ撮り、逆再生、ドローンを使った1カットと
全部で4種類の動画を撮る。

コマ撮りではほうきに乗って空を飛んでいる絵をとる。
コマをつなげたとき本当に飛んでいるように見せるには、たくさんの枚数を、
なるべく高く飛び上がって撮らなければならない。
前回、上重アナとふたりでもタイミングを合わせるのが難しかったのに、
今回は登場人物が多いから、全員同時に飛び上がるのはなかなか大変。根気と体力の勝負だ。

逆再生は撮影に使っている小学校の生徒にも協力してもらって、
サッカーボールで遊んでいる子供たちのあいだを中丸くんが後ろ向きに歩く。
平日の授業時間に撮影していたとはびっくり。
廊下や教室も使っていたから、空いている校舎をロケに利用しているということか。
八王子の小学校とのことだが、少子化なのか。

ドローンを使った1カット動画も、学童と一緒に校庭で撮る。
DIY 山田さんが作ってくれた巨大な「まじっすかパネル」を持ったところを
上空から撮影。
休み時間に撮るので、ほぼぶっつけ本番だった。

10時間かけたロケで、予定していた撮影は無事終了。
中丸監督入魂のファイナル動画をなんとか撮ることができた。

新年度から、いくつかのパターンのオープニングを流すそうだ。
沢山の人や技術の力を借りて10時間かけた動画も、完成品にするとわずか数秒。
ひとつの作品を産むには、その何十倍、何百倍もの時間や手間や愛情がいるのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする