goo blog サービス終了のお知らせ 

温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のとうとう還暦ブログ。

5年前の3月3日

2017-03-03 19:00:37 | 中丸雄一くん
今日はひな祭り。

2012年の3月3日は 
はじめてKAT-TUNのコンサートを見に行った日だ。

このときのライブ(CHAIN)はバンド形式で、
バンドのメンバー紹介のとき
ベースの方が、
「きょ~うは楽しいひな祭り~」と弾いてくれた。

それを拾って、中丸くんが
「今日は女性の日!」とか合いの手を入れていたっけ。

念願の初ライブで、足元からふわふわ浮き立つような楽しさだった。


京セラでのライブが終わったあと、東京から出張している友人にあうため
自分の家を通過して京都駅まで行った。

KAT-TUNのファンでもなんでもない子なんだが、
おみやげ!と言って中丸くんのクリアフィルをあげたら、思いのほか喜んでくれた。
まだ持ってくれているかな。

友人はその翌日、松本清張の「顔」と川端康成の「古都」に登場する
料理屋「いもぼう」に行った。
私は2日続けてライブに行った。

川端さんと並行して好きになったせいか、中丸くんには文学の香りがする。
私の勝手な思い込みだろうが、そう感じる。

10年ほど前の映画で、野村宏伸くんが川端の役をしたことがあった。
そりゃかっこよすぎかと思ったが、意外に似合ってさまになっていた。

作品も風貌もとんがっていた30歳の頃の川端さんを
中丸くんが演じたら面白いに違いないと、ずっと夢見ているのだが、
映像化してくれる人、いないだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする