■京都競馬11R
◾GⅠ 秋華賞
◆能力チェック
①フェステスバント
流石に力の差がありそう。
②ハーパー
オークスの2着だけで現在2番人気?、というのが本音。
オークス2着と言っても、リバティアイランドに千切られ、3〜7着のドゥーラからヒップホップソウルまでは僅差だし、
戦績から見ても明らかに直線が長い方がいいタイプ。
事実桜花賞では伸びきれずに4着敗退で、これが妙に引っかかる。
特段、切れるわけでも、特段長い脚が使えるわけでもない。
人気を考えると、あまり重い印はどうかなという印象で、成長度合いがカギになる。
③マラキナイア
ここに来ての成長度という点で、伏兵陣の中ではかなり上位に位置付けしたい馬。
明けて3歳初戦のチューリップ賞は着差0.3でも9着。前有利の馬場でこれはまぁ仕方なし。注目すべきはタイムで、このときは1.34.3
が、叩き2戦目となる、一月後の1勝クラスでは同じコースの同じ距離で1.32.7と、実に1.6秒も時計短縮。続く、2勝クラスに上がっても2着、そして前走ローズS 3着と、重賞でやれるほど短期間で成長を遂げている。
父ジャスタウェイ産駒は一気に力をつけて一気に衰退するイメージもあるので、リバティアイランド以外は団子状態のこのメンツならば食い込みがあっても驚けない。
他にも、馬体重プラスや、ローズSがより短距離志向の決着だったこと、叩き2戦目や、最後まで伸びていた末脚等考えれば、この距離でマスクトディーヴァ逆転も可能と見る。
鞍上の勝負強さも魅力だしプラス材料タップリで要注目。
④コナコースト
週初の予想オッズは7.8人気で、これは美味しい穴馬と思っていたが、前売り4人気とかなり売れている模様。
マイナス面から言えば、短距離早熟型血統で、成長面がどうか。
2000内回りの内枠である程度は相殺可能だし、同世代同士ならばあまり気にする必要はないが、好走するには展開の恩恵も必要。
⑤ドゥーラ
オークスで激変、
前走は古馬撃破で完全に軌道修正。
その前走も大幅に体重を落としていただけに恐らく万全な体制ではなかった可能性がある。
今回が試金石となりそうだが、能力は通用で楽しみな1頭。
⑥リバティアイランド
オークスの時計からも能力は牡馬も含めた同世代最強、ダービーに出ていても買っていたはずで、ここは世間で言われるくらい、3冠すら通過点。
JDでイクイノックス、ドウデュースとの対決が叶うなら、そこでも好勝負可能だろう。
よほど進路がない包まれ方でどん詰まりのようなアクシデントが無い限り勝ち確。
⑦マスクトディーヴァ
前走は鬼レベルで強い内容。
ただ、再三いっているがレコードで走った後は必ずといっていいほど反動があり、次走、又はその次辺りに影響が出る。
阪神と京都の舞台替わりもあり、求められる能力も変わるので危険な人気馬の1頭かなと。
このレースに限らず必ずしも、持ち時計あり=強いではないということを某トラックマンに証明したい笑
⑧モリアーナ
前走は誰の目から見てもハマったレース。
ああいう勝ち方はインパクトがあり、次も、と思いがちだが、特にスプリンターズSでアグリを本命にした方には注意したい(^_^;)
能力だけ見れば足りるが、決してリバティアイランドの対抗筆頭ではないかなと思う。
⑨ミシシッピテソーロ
意外性があるが、決して弱い馬ではない。
ちょっと掴みどころがないが、いつか穴を開けるタイプでもある。
でも、ここではないか。
⑩グランベルナデット
強いと思ったことがないですが、
血統的には買える要素があるとか……。
人気先行?
あまり買いたくないですが、
個人的なイメージで言えば雨で馬場が渋ったときのキズナ産駒は穴を開ける、くらい。
⑪キタウイング
GⅠでは厳しいかと。
ローカルGⅢが活躍の場になりそう。
⑫ドゥアイズ
桜花賞、オークス凡走で人気を下げたが、元々ハーパー、ドゥーラ、モリアーナと互角
の競馬をしていた馬。グランなんとかを買うならこっちを買う
⑬ラヴェル
大きな着順が目立つが、忘れてはならないリバティアイランドに唯一勝った馬。
GⅠで11.11着からオークスであわやの4着。オークスの最後の直線の坂の辺の抜け出し方は中々見どころがあった。
噛み合えば3着拾える可能性はある。
⑭コンクシェル
典型的な逃げ馬で、逃げればそれなりに見せ場くらいは作れるか。
⑮ヒップホップソウル
2歳時から期待値の高い馬だったが、ここに来て実力が伴ってきた。
紫苑S組ならこの馬。
混戦にも強いイメージなのでリバティアイランド以外ならやれるはず。
⑯ピピオラ
何でしょう、ピピオラって。
と、思っていたのですが、3連勝中で、モーリス産駒。
△つけます。
⑰ソレイユヴィータ
厳しい。
⑱エミュー
この馬も血統的には買えるそうです。
自分には無理です。
※2番手以下が大混戦。
何回やっても2着以下は変わりそう。
成長力が鍵を握りますね。
ワタクシは少なくとも、リバティアイランド、ハーパー、マスクトディーヴァの3連馬券は買わない予定てす笑
リバティアイランドの相手は大穴を含めて、やや手広くいきます。
決して簡単なレースではないので。
本命 リバティアイランド