■中山競馬11R
◾GⅢ フェアリーS
ここはズバリ人気の盲点はこの馬。
2走前のアルテミスSは約3ヶ月ぶりでプラス12キロ。
中段追走も直線は伸びきれず9着。
次走は果敢にGⅠ阪神JFに挑戦。
きっちりと絞って5着と大健闘。
上がりもそれなりに使えているが、上位とは少し差があった。
それでも最後までしっかりと伸びていて、アルテミスSの9着は敗因も明らか。
正直ここは、前走だけ走れば余裕で足りる相手で本命に推す。
一つの指標となるのはやはりアルテミスS
この馬も小差6着に健闘。
結果的には切れ負けで、東京コースの重賞では少し厳しかった。
ここは早い上がりにならない未勝利勝ちの中山コースで、この相手なら好走の可能性は上がる。
▲単穴 ヒップホップソウル
初戦は出遅れからの大楽勝。
超絶スローの流れでの勝利で正直、このレースは評価できないが、
前走ベゴニア賞は真価を問われる内容の道中11秒台連発の流れをしっかりと最後まで食らいついた。
コースを問わない脚質も好感で人気でもおさえたい。
後は横一線模様で薄めもピックアップしたい。