goo blog サービス終了のお知らせ 

馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

12月22日 園田競馬場 兵庫GT

2021-12-22 14:22:40 | ギャンブル
◆すみません、ブログで問題発生しまして、記事が全部消えました。

時間がもうないので、印のみあげておきます。


▲単穴 ラプタス
☆ワイドファラオ
△イダペガサス
△イグナイター

3人気イグナイターは少し危険かなと思います。


12月22日曜日 名古屋競馬場 名古屋GP

2021-12-22 09:22:31 | ギャンブル
■名古屋競馬11R


◾jpnⅡ 名古屋グランプリ


◆近2走が好内容で地方への適正も確かめられた、




特に前走の浦和記念はjpnⅠ級の相手に善戦で、同じ分だけ走れば結果はついてくる。



3走前の阿蘇Sが圧巻のパフォーマンスで次走も勝ち、OP戦を連勝。
前走で多少ケチがついてしまったが、
地方の重賞レベルならば好勝負可能。
鞍上も強化で逆転を狙う。


▲単穴 ダンビュライト
初ダートの前走は相手も強く歯が立たなかったが、ダートを走る下地はあるし、スタミナ、先行力を生かせればここで一発の可能性を秘める。
ライトウォーリアよりもこちらを選んだ松若Jを信頼。


☆ライトウォーリア
ムラ駆けで半信半疑も、中央OP勝ちの実績は侮れない。
能力的には通用。



人気でもここまでが大本線で以下おさえ


北海道からの刺客。
△ルールソヴァール、
2500は魅力の、
△トーセンブル