3.11後の世界

その後の世界について書きます。

放射能の影響は

2012年06月05日 00時51分13秒 | 日記
この内容もかなり根拠はなく、引用元もなく、なんのソースもないので
独り言レベルとしてみてください。
相当不確かでして なんとなくそうじゃないかなと思ったことを書きます。


専門家のバックボーンには それよりもさらに詳しい権威がいる。

経験の浅い専門家は必ずその詳しい権威に聞き、それをもとに情報を集め、そしてその裏をとるのだと思う。
ほんとはまずいんじゃないかと思っても 大多数のデーターが放射能は安全という中で成り立つ 皆がソースまた基準としているIAEAも結局は推進派だからね、

推進論しか集めることが難しい。

反対派は 非科学的 非工学的 であるのは 想像つくだろう。
そこまで力を注ぎ込めない

そして
この放射能に関する人達の背景 やはり原発あるいは放射能系 推進派でないとなりたたない面があるのは否定できないのではないだろうか。


放射能は少しでも危険となった時点で その産業は終わるわけで
膨大に増えたその人達はそれを認めないだろう。
少なくとも 私が生きている間にそれはダメだ となるのではないかと思うのだ。

小出先生のようなケースはレアで あれは殆どが賛成しているから成り立つわけで
もし みんなが小出先生のようなことをいいだしたら
それは 原発停止 放射能は即時後ろ向きの産業になる。

そう考えると なぜ このように歩調が揃っているかわかるような気もする。


アスベストが危険とわかりながら ほそぼそながら続き、全廃になるのに時間がかかったように 放射能が危険だと国が認めるまで専門家が認めるまで時間は相当かかるような気がする。


日本は雨量も多く、放射性物質を少しではあるが洗い流しているが 
どうなんだろう。

2日前 仕事場は0.057μに下がっていました。

放射能の専門家

2012年06月05日 00時51分13秒 | 日記
これは 個人的な 直感なんですが・・・・

何の根拠もありません。それを断った上で


身近な放射線の専門家 その関連の勉強を10年単位でされているとか
研究者とか 当然 テレビや雑誌級の方は省いてですね 話を聞いたりすると どうも あてにならないような気がしています。

大丈夫だよ と    最近 そういう 庶民目線の方もいいだしています。


最初聞いたときは なーんだ 大丈夫か と思っていたのですが
ここまで歩調が合っていることに 非常に 違和感を感じるのです。

彼らが誰かに何か指図されたとかそういうのではないと思うのです。

ただ、過去の実験データーとかも 本質的に 完璧かというと そうじゃないような印象も受け、

やはり 時代が2,3回 変わらないと わからないのではないかと

世代が1.2世代 台頭してきて なんとなくみえてくるような気がするのです。だいたい20年~40年ですか

勿論 それまでにも 影響はでるとは思いますが 最初は 因子が多すぎてみえないと 私は なんとなくですが 思うのです。


ひじょうに 非科学的な推測なので、独り言レベルとして読み流してください。

今日は とてもそんなことがありました。

F1 四号機プールは溢れかえる寸前 これは 既に警告されていた

2012年06月04日 09時59分43秒 | 日記
2004年の時点で

既に使用済核燃料プールの貯蔵量は97%を超え通常の燃料交換は不可能となっています。

らしい。

もはや自転車操業をとおりこしている。

その中での事故 

このような警告がだされている中で事故をおこした東電

これを天災とは言い訳できない。


百歩譲って いや とりあえず 心を仏にして 聞いたとしても 現状の4号機プールの使用済み燃料どうするのだろうか そして そもそも ここまで 問題を難しくしたのは
溜め込むだけ溜め込んだ結果ではないのだろうか と考える。


だから 全国の 使用済み燃料の処理が一旦めどがつくまで 再稼動はすべきではないというのが 本来の科学とか知見といわれるものだ思うのだが・・・

経済も大事だが、また地震がきて 使用済み燃料や原発が危機にさらされた時どうするのか




引用
http://homepage3.nifty.com/fukurou-no-kai/20040408tepco-moshiire.pdf
詳しくは↓
http://homepage3.nifty.com/fukurou-no-kai/

再稼動にあたりリスクマネジメントは偽装じゃない?

2012年06月03日 12時35分01秒 | 日記
再稼動ありきで その対策や 保管されているはずの使用済み核燃料、またそのプールについてなど 殆ど述べられていないのではないだろうか。

電気料金が上がっても それらの問題を先送りにするわけにはいかない状況になっている ことについて 世論はまだ疎い。

なし崩し的に しかたないよな で進むのは もう状況が許さない。


こんなことやそんなことは皆さん 既にご存知だと思いますが
もう一度 思考頂き、ツイッターやネットで持論を展開 拡散いただきたいと思う。
現時点で再稼動はまずくないか?



少しくらい いいんじゃないの_?

 原発が動くと また使用済み燃料が少し増える。
 地震など 対策がとられていない。
 しかし 一番の問題は なし崩し的に物事を進める既成事実をつくる
 こと。歯止めがかからなくなる。

瓦礫により広域拡散
 
 放射能が多少増えても大丈夫
 しかし 現実に 1Kg/100bqをこえる汚染の拡散が島田市で起こって 
 いる。
 今までの国の規制はそれなりに根拠があったはず
 そして 海外でなぜ日本の食品が輸入規制されるのか?
 おそらく まずいんだろう。
 そして 仮にまずくないとわかっても 一度拡散した放射性物質は
 拡散減衰 もしくは 濃縮という方向になり
 回収は困難極める。
 

影響ないんじゃないの?

 ないと思いたいし 首都圏の皆さんの殆どはそう思いつつあるよう 
 だ。しかし 放射能に起因するものかどうかなんて決定づけるものは
 広域統計データーしかない。
 個々にとっては万が一なにかあっても 賠償請求などの対処のしよ
 うがないし お金で解決したいと思う内容ではない。




電力が足りないから 再稼動それはわかる。まあ大丈夫でしょう もわかる。しかし 手順というものがある。

何事もリスクマネジメントが大事で その手順がずさんすぎる


というか それをしていたら 稼動させられないという結論になることがすぐわかるから それを度外視するのだろう。






(今までネットが普及していない時代には そういうことがおおやけにならず 隠蔽が容易にできた)

ちなみに・・大きなきれいなマンションいいよなと ボロアパートの元作業員にいってみた。あんなもん欲しいともおもわね^よ 
どんだけ手抜きしているか~といっていた。

ホントにいいものは安くできません。
コストがかかるんです。ということらしい。





最後に 仮にだよ  電力不足を嫌って 国内空洞化が進むとしよう。
そして 経済が落ちるとしよう 
しかし 無理やりリスクをかかえながら 偽りの経済を保つよりも 潔く この事実を受け入れ、 次の経済を模索するこちらの方向がいいのではないかと思う。

よく 0か1か白か黒かのように二分法を用いている現在の政治や原子力関連の思考論はよくない。


>、実際には他にも選択肢があるのに、二つの選択肢だけしか考慮しない状況を指す


二分法は 独裁者 例えばヒトラーなどが用いた手法です。
営業の方も この手法を使い 顧客を追い込みます。


■何事も 二分法がでてきたら 要注意

今日の数値は平常値か・・・

2012年06月02日 22時17分26秒 | 日記
ほんの少しびくびくしながら 線量計を覗くようになってきています。

少しあがりぎみだった仕事場は0.061まで下がっていました。
周辺の下落気配からみて 0.059とかきてほしかったのですが 

という近況報告です。

もう大丈夫かもね なんてよく 思う毎日です。
でも やっぱ 心配して マスクだけははずさないんですよね。

懲りてない原発

2012年06月02日 09時11分12秒 | 日記
大飯原発再稼動か? しかし F1の反省を踏まえた修正がなされていない。



こんな調子で 再稼動を考えている 再稼動を認めるという関係者全てに
疑問がわく。
日本って こういう国だったの?と思うことばかりで

結局  全て 幻想  そして  虚  だったんだ 

そう認識しつつあります。

もともと 優秀でもなんでもなく、ただ 嘘の上塗りを重ねてきた 
物まねチンパンジーと揶揄されても 仕方がない。


タダモレのF1汚染水
いつまで続けるの?


日本人であること に 誇りはもてない




以下引用です。
http://enzai.9-11.jp/
大飯原発
ベント 無し
これから、フィルター付ベントを作る ウエットベントなども無し

★F1は ベントで苦労したのが爆発した一因子

これから、3年ぐらいかけてフィルターを格納容器の中に入れて、

フィルター付ベントを作る。

免震事務棟 無
これから、ボーリング調査をして、建てると言っていました。



津波対策で、防潮堤のかさあげをする。
それもこれから

TIME

2012年06月01日 11時55分39秒 | 日記
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35339?page=6

今更ながら感もするが、

この方の 私なら何秒で考えるとか何分でこうする というくだりに
関心をもつ。




時間があれば・・・ ~できるのに


と みなが思うが

時間など捻出するもので 限られた時間の中に まるで旅行かばんの中に
コンパクトに考え 準備をし 旅行という定時の中で 色々なことを成し遂げるようなもの


また 人は 限られた時間の中でこそ成果をだすもの

集中は時間を引き延ばす。

ノマドは関心もてないが 出足を軽くして すぐ体制を変化させることができる 軽快さ ってのが 今の時代 かなり 重要かと私思います。

そして
もう日本の中でのほほんとしている場合じゃない とも思うし
つまり東とか西とか もうどうでもよくなっている
日本の拠点が東であろうが西であろうが 世界的にみると 大差はない。
別に大それたことができなくてもいいとは思う。
ただ、誰もがそういう波を感じるような時代背景に近づくきっかけになているとは思う。

(じっさい 東京 もう オレの中で 刺激的じゃないし やっぱり東京だね とか やっぱり 首都圏だね とは到底思えない。)




西もダメなの?

2012年06月01日 10時11分54秒 | 日記
今日は 月初ということで さらっと 思うままに 
校正せずに だらだらっ と書きました。
忙しい人は この項を読み飛ばしてください。


大飯原発再稼動か

九州 で 焼却  

ああ もうだめなのか?  と 

一般的に得意な 何かあると 全てダメ思考に陥る我々

だめに決まっているでしょ   ってフレーズは 格言のごとく よく聞いた気がするし  何か壁があると やっぱ無理だよな と考えていた人


×→  all or nothing




ここは 書面に落として  冷静に だめと思う理由を書いて
分析してみると わかることなのだが



考えるというのは 寝ながらとか移動中とか色々あるが
人の思考の経路はあまり多く無い為、脳内だけで考えると その多様性に限界がある。

plan a    plan b    plan c
この単純比較はできる。
(バナナ と スイカ と マンゴー どれが 食べたいか
のような単純比較)
そして その枝葉の要因の思考までくると 冷静には比較できない。
(栄養素 その後の満腹感の度合い 費用対量 などなど)
よって 考えるというのは 紙に 書いて 比較するなりして 選択するなどの行為をいう。




東北 関東は セシウムづけで
食品も 地産のものは セシウムづけであることはほぼあきらか


今まで異常値がでていないものでも 検査では モレがあるので  ロシアンルーレット状態と考えて ほうがいい。


1.重要→地震がある以上 現在 日本はどこでも安全とはいえない。
 四号機やその他で何かあれば F1 F2ともども 全員退避の可能性が
 ある。→事態は次の局面へ
 色々 みんな騒いでいるが 正解はない。ぶっつけ本番的要素の強い
 実険的な出来事になる。
 誰も予想できない事に この事象の恐ろしさがある。

2.万が一そうなったらその中でも 関東や東北のリスクは 異常に高 
 い。
3.関東 東北は 放射能だらけ
4.関東の食品は汚染値が高い。
5.西にいけば 経済規模は落ちる 経済レベルは落ちる
6.このまま何も起こらないかもしれない。
 なんか 移住しただけ損?的な気持ちないですか?
7.西にいっても 四号機が倒壊すれば とか 地震で 再稼動する原発がなんかあったら? その可能性はありますが、
確定した事象は何か?を考えたら 西は 現時点ではまだ 大丈夫ということ

 

 このまま 
 何もないわけないんです。
 誰も気づかないだけ 誰もわからないだけ 
 そして われわれは みんな この人生のリミットを迎えるだけ

 わからないから リスクの高いものからは 極力離れるのが 
 賢者の基本と私は 思っています。


     汚染された食品は何故 制限されるの?
     
     少し違うが粉塵の多い幹線道路の住民は何故 平均寿命が5年
     短いの?
     
 それって 気にすることじゃないんでしょうか?
 




西に行けば 経済レベルは落ちます。
その一番の理由は 人口による 経済の大きさの担保が少ないから



*経済レベルが落ちるのは間違いない しかし それは 東京でも 23区から離れた場合 さらに 他府県にはいった場合でも 地元しか対象にしていない仕事形態の場合は さほど 西とかわらないのではないかと思う。

もっと大きな目で 拠点を 東にするか 西にするか であって 
市場を地域にだけ絞るような思考から卒業することも必要かとは思う。



■オレの仕事は そういう仕事ではないから という方へ
いまや ひとつの仕事だけでは食っていけない時代になりつつあります。本業は本業として そういう時代にみあった仕事方法の開発を考えてみてはいかがか?



移住をしてから リスクがまったく0になるわけではない。
しかし リスクをできるだけ少なくするように準備を整えていれば 
関東にいるリスクよりも 西にいるリスクのほうがはるかに低くなると考えられると思う。


今 メデイアなどで 流れている もう 安全でしょう 的な 空気は
この日本という組織を守る為の ものです。
国体を維持する為に するべきことは 放射能にさほど 汚染されていません。
汚染は確かにありますが さほど心配はいりません。
人体には影響はありません。
F1ももう大丈夫です

ということなのです。
むやみに 感情論で 組織の安定を崩す行為は自殺行為です。
それは私も認めます。 
論理的に進める必要があると思うのです。
(それでも ほぼまずいことだらけだなと実感)

その上で 国体を維持することと 自分の身を守ることが 相反することになっている可能性があるということなのです。
一部の人が 国は嘘をついている とか 政府は・・とか
原子力ムラが・・・とか いっていますが、
日本という国は 長いものにはまかれろ でずっとやってきたんです。
だからこそ そう簡単には変化しない。
変わる為には 今の中心の人が 何度か入れ替わる必要がある。
などなど 考え始めたらきりがない けれども
もう 誰かが うまいことやってくれそうにない時代なことは確かかな




先日 電子レンジについて述べた
ボンベの本数は気になるが 電子レンジをやめて既に1月は経つ。

久しぶりに血圧を測ると 20下がっている
上は140近くあったのが 今は110台
下は90以上は確実にあったのが 80を切る。

因子は 電子レンジをやめたことくらいしか思いあたらない。