3.11後の世界

その後の世界について書きます。

首都圏の不動産の下落

2012年07月12日 10時50分36秒 | 日記
2011年 大震災の年 全国的に不動産の取引時価が下がった。
あるいは一挙に顕在化した
これはそういう世相ということもあり、全国的なものだったようだ。

2012年 今年になり、不動産価格は回復の見込みは聞かない。

よく東日本は 放射能の影響で 外人が買わない ともいうが それはども大きな因子ともいえないようだ。

放射能の影響は一部の地域で大きいかもしれないが 
まだ 下落を大きく後押しする因子とは思えない。

(これから この因子の存在が否定できないものになるのか?と思ったりするが・・・そうならないことを願うばかり)


賃料の下落、給料の下落 またそれらが上がる見込みのない不透明感
そして 地震のリスク
このあたりが大きな要因となるみたいだと私は考えている。


そもそも 人口動態が急激な減少曲線を迎えるこれからにおいて 地価が右肩上がりで考えることじだいが間違いで 基本 経年により 建物の価値の下落があることから 殆どの家屋などでは 下落は避けられないと思う。

地価は 利用する為の土地の価値に基づくものだから 
おそらくこれも一部を除いて上がらない。


つまり その他多くの品物と同じように 日本において 不動産の多くは消費財になりつつあるということである。

こえから インフレなど起こるのであればこれは違ってくるのだが 
このあたりはあまり詳しくないので 個々で判断してください。

借金帳消しにする為にインフレターゲットなどなど いろいろな考え方があるとは思いますので




ガイガーカウンター

2012年07月12日 00時56分53秒 | 日記
今日は 風が強かったこともあり、仕事場の線量が動いた気がした。
0.063 0.058 0.060μ  おそらく 最後の0.060が 平均として妥当かと思う。

最大線量は0.31μ  やはり 線量が低めのところは 最大値も低い。




しかし こういう測定機をもたなければ 震災前となんらかわらない日常がここにある。
持たなければ 判断できない。理解できない。


だからこそ まずは 測定機を身につけること。
人の測定した数値など 自分の行動範囲が その人と同じように重なるわけでもないので 意味が薄い。


予算は大めにとり 測定感度のいいものを無理してでも買うほうがいいとは思う。



安物は所詮安物で それなり。
安いものを2、3種類買ってから気づくくらいであれば
10万20万以上だして買うほうがいいと思うけどね。