ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

クリスマスの飾りつけ

2014-12-03 15:48:58 | 日記
いつもなら11月の下旬にはクリスマスの飾りつけをするのですが、

今年はまだ行っていませんでした。

イルミネーションキラキラなんてことはせず、ツリーとリースを出す程度。

昨日仕事中に思いついて、(いらんことばかり考えてる・・・)家に帰ってから

ガサガサゴソゴソと引っ張り出しました。

おーっ、1年ぶり。
               

娘も幼いころは喜んで飾りつけをしてくれましたが、まだ学校から帰ってこないし

1人でやっちゃおうとツリーを組み立て、飾り付け。

毎年何だかんだと飾りが増えていき、(100円ショップなどでついつい買ってしまったものやもらい物など)

全部つけると大変なので、今年はシンプルに。


そういえば、子供のころ実家でもツリーを飾っていましたが、

いつのまにか飾らなくなっていました。

親曰く「面倒くさい」と。



自分も親になって、最近はついつい同じことを思いがちですが、

やはり行事事は大切にしようと思います。

どこかで「大人になると時間があっという間に過ぎていく。だから節目節目の行事をきちんと

行って、過ぎていく時間を楽みたい」というセリフがあり、なるほどと思ったので。

確か桐嶋かれんさんの著書だったかな。

かれんさんはたしか4人の子供のお母さん。芸能界現役の時はとりたててファン

だったわけではありませんが、お母さんになってからのかれんさんは、

なんだか素敵だなって思います。



なつかしい飾りを発見。

天使。歌を歌っているようなポーズ。これは実家にあったツリーの飾り。

もっと何体かいたはずですが、なぜか1体だけ我が家にいます。

確か娘が小さいときに持ち帰って、そのまま我が家に滞在。

そっとまた飾っておきました。



キラキラ 大人 かわいい リース風 ブローチ エメラルドグリーン クリスマス
クリエーター情報なし
neustadt

ちっとも咲かない

2014-12-02 15:31:42 | ガーデニング


プリムラ   科名:サクラソウ科  別名:プリムラジュリアン

色合いが可愛いし、水遣りと花ガラをこまめに摘んでやればいいという楽ちんさに惹かれ、

ほぼ毎年11月ごろに苗を買って植えてます。

(実は多年草なんだそうです。今まで1年草と思っていました。でも夏は大抵暑さで枯れてしまうそうです)

今年は市内の農協で、11月早々、1苗98円(税込み)で購入。お買い得だ~、とルンルン。

まだ葉っぱだけでしたが、他のホームセンターでは1苗128円はしていたのです。


で、11月後半になった時に再度同じ農協に行ったら・・・

つぼみがポコポコ、花がポンポン咲いている苗が売られていました。

値段1株78円(税込)

うげげげ・・・、やられたと思いました~


我が家のコたち。

東南の朝日がよく当たる場所に鉢を置いたから、日照不足ではないハズなんですが、なかなか咲かなくて。

でも先週あたりからようやく8株あるうちの2株がようやっとこさ花を咲かせてくれましたよ~。



花はまだでも、つぼみが大きくなりつつあるコたちもいます。


過去の経験上、お店で購入した時は花をつけていても、植えたらしばらーく花が咲かなくなってしまうことが多い。

環境の変化かもしれませんが、自然の摂理には逆らえないということでしょう。

店頭に並んでいる花は、たいてい季節を先取りしていていますから。


でも、我が家の花たちも頑張ってほしいな。



【花苗】【まとめ買い】 プリムラジュリアンおまかせ4色12ポットセット 3号ポット 【送料込価格】
クリエーター情報なし
農マル園芸

台湾ラーメンに挑戦しました

2014-12-01 14:48:31 | 料理


「台湾ラーメン」

ひき肉とニラがトッピング。鶏がらスープだけど香辛料たっぷりで、超激カラ!!なもの。

発祥の地は名古屋市千種区今池にある中国台湾料理店「味仙(みせん)」と言われています。

そもそもは30年ほど前、店主の郭明優さんが台湾で小皿に盛って食べる「台仔(たんつー)麺」を激辛にアレンジして出したのがきっかけだそうです。

郭さんが台湾人であることから「台湾ラーメン」と命名されたそうで、台湾には同一の激辛ラーメンはないんですって・・・。



ワタシは辛いモノが苦手です。理由は食べると顔が火照って、その火照りがなかなか引かないから。

かなり前になりますが、カレーライスの専門店でナスカレーを食べたら、それがかなりの激辛で、お顔がポッポッ

(ナスが好きなので、どうしても食べたかったんですね。だって美味しそうだったんだもの)

帰り道は真っ赤な顔で繁華街を歩かねばならず、すごく恥ずかしかったことがあるのです。

                     


ですが、最近すこしずつ辛いモノを食べられるようになりました。

カレーの中辛、マーボー豆腐の中辛、キムチ・・・。

ここまできたら「台湾ラーメン」も挑戦だ!!

ご当地の袋ラーメンって、お土産にすると結構喜ばれるのです。

ワタシの地元ではやはり「台湾ラーメン」。あとは寿がきやのラーメン、麺類なら味噌煮込みうどんなど。

以前北海道にいった時、ごっそりこれらを持参したら喜んでもらえました。「さっそく食べたよ、美味しかったよ」って。

あ、寿がきやのラーメンって人気なんですよ。これは他の人も言っていました。その方は東京に住まわれている息子さん家族を訪ねるときは

あらかじめ箱に詰め込んだ寿がきやのラーメンを送るのだそうです。



で、この『台湾ラーメン』も寿がきやから発売されています。

お土産に持って行っておきながら、自分が食べたことはないなんてイカンでしょう、と昨日挑戦。

昨日は特に出かける用事もないし、顔真っ赤になっても大丈夫ということで。

作り方は他の袋ラーメンと一緒です。

トッピングはごま油でいためたひき肉とねぎ(ニラがなかったから)。これを塩・醤油・コショウで

味付けするとよいと袋に書いてありますが、ただでさえ汁が辛いのに、味付けいらんでしょうということでパス。

粉末スープの袋を開けると、もう激辛の匂い!!



辛さって口に入れると5秒くらいたってから感じるんですよね・・・・。




案の定、次第にお口ヒリヒリ、顔ポッポっとなっていくため、時々冷えたお茶とご飯で口直しをしながらも

食べきりました。美味しいです。辛い中にもちゃんとお出しのうまみとコクがきいている。



あ~、頭まで汗かいてる!!

でもしばらくたったら顔の火照りが治まりました。

台湾ラーメン、完食。辛いラーメン克服。

でも、外ではやはり食べられないなぁ。


ワタシはこの袋ラーメンで十分です。




スガキヤ台湾ラーメン 5食×6
クリエーター情報なし
寿がきや