goo blog サービス終了のお知らせ 

天網恢恢疎にして漏らさず

※現在はてなBLOGに移行中なので記事が錯綜する…かも

スキー2025・28~29日@エイブル白馬五竜スキー場

2025年04月26日 | スキー
 

World Mogul Campから早2週間でとおみゲレがこんなに雪がなくなっちゃった!
もうゴンドラ上しか営業していません流石に💦
 

 
ゴンドラ駅に端午の節句用の幟が立てられてる。すっかり春~
今回、GW前半の4/26~27でエイブル白馬五竜に1泊2日でやって来ました。
本当は4/28の月曜日有給取ってもーちょっとロングでスキーに行こう!って言ってたのに、旦那がどうしても外せない会議が入ったとかで有給取れなくなっちゃって。
…GW中にそんな重要な会議とか予定入れんなよ旦那の会社マジでー💢
 

 
とりあえずゲレ最上段から見下ろしてみる…向こう山とかすっかり雪ないし。
 

 
チャンピオンの非圧雪はゴリゴリにルートが出来上がってるぅ!
あ、ちなWorld Mogul Campで使ったコースは全てピステンでならして撤去されていますので。通常アソコはコブコースじゃないんでねー💦
 

 
毎年GW近くになるとアルプス第3リフト脇のテクニカルコース下部にちょうどいい練習用のコブコース群が出来るんですよね(上画像)
ピッチもショートからロングまで様々で、自分のレベルに合わせてルートを選べるのがいいんですわ😃
…という訳で、ただひたすらコツコツとアッチコッチのコブコース滑る、を繰り返し。
 
 
ところで、World Mogul Campの際に一緒にイベントに参加して仲良くなった方の内の数人が元々この五竜をBASEにしていて、五竜でスクールを主催している有名なコーチ(レッスンプロって言うのかな?)の方を師事しているそうで、このGWにもゲスト付レッスンが開催されるから良かったらコレを機会に一緒に参加しないか~…と旦那が誘われていたそーで(流石にいきなりコアなイベント参加するのは図々し過ぎるので遠慮しましたが)
 
そのレッスンに来るゲストというのが…なんと長野五輪で日本人初の女子モーグルで金メダルを獲得した里谷多英さんだと言うじゃないですかー!
 

 
1日目にお友達を見つけてお声掛けまして…どのウェアのの方が里谷多英さんなのかバッチリリサーチしておきまして(←何しろゲレ出たらゴーグル+フェイスマスクしてるから誰が誰だか訳わかんないしねw)
2日目は教えて貰ったウェア頼りに里谷多英さん探しに余念がない💦(実は↑この画像にもチラリと写ってます)
 

 
里谷多英さんバックに旦那が自慢げにパチリ☆
いやだから皮膚1ミリも出てないから誰が誰だか絶対にわかんないからね!💦
 

 
同じよーな画像ばかりになってしまうので4/26~27の2日分をまとめてUPしてます。
いよいよGWに突入して…この時期までスキーしに来る人達ってやっぱ相当な手練れの方々が多いんですよね。だから自分は皆さんのご迷惑にならないようにコース取りをするのに必死になります(滝汗)
 

 
↑なんか…変わった雲の形してるなーと思って思わず撮ってしまったわ
 
それでもね、去年はほとんど滑れなかったコースが今年はなんとか滑れるようになっていたりして、亀の歩みながら少しずつ少しずつ上達しているのを感じます。
特に…World Mogul Campに参加するとやっぱりモチベがググッと上がる!恥を忍んで大枚はたいて参加するだけの価値はあったな、と改めて思いましたね😃
 
World Mogul Campの様子は↓コチラをクリック

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画2025】「マインクラフ... | トップ | ペンション アルプス白馬@... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スキー」カテゴリの最新記事