天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

【大クレーム】ホテル予約サイト『エクスペディア(Expedia)』には要注意!

2018年07月30日 | 旅・おでかけ
今日は実名出して大クレームネタ。
クレーム記事の時は事実なんだからちゃんと実名出す事にしてるよ。
だって自分と同じ被害に遭わないように注意喚起の意味も込めてるんだから実名出さなきゃ役に立たないっしょ。

という訳で、私のお友達も旅好きさんが多いと思うので本気で要注意ネタ

---------------------------------------------------------------------------------------

いつも海外行く時にホテルを予約するのに使っているのが「Booking.com」「アップルワールド」辺りが多いんですが
昨今色々ホテル価格の比較サイト等も増えて来て、同じホテルでも料金が本当に様々ありますよね。
という訳で、今回ポーランドに行くに当たって初めて「エクスペディア(Expedia)」を利用してみたんですわ。
エクスペディアはTVCM等もバンバンやってるし自分の中では「ホテル予約サイトの中では割と大手」というイメージだったので
利用するに当たってそれ程心配はしていなかった。

で、自分が旅行する際のホテル選びで絶対条件にしているのが「キャンセル料無料」と「現地決済」の2つ
ホテル予約サイトで料金比較を実際にしてみるとよくあるパターンが「予約段階で即カード決済」「キャンセル不可(キャンセルしても料金は戻って来ない)」というヤツ。
その代わり料金がかなりお値打ちになってる。リスクを背負う代わりに安い価格で泊まれますよーというプランですね。
100%確実にそのホテルに予定通り泊まれるなら安いに越した事はないんだけど…特に海外旅行は何が起こるか分からないじゃないですか。
実際自分達も過去にトルコで乗る予定だったアンカラ特急がその日の昼間に脱線事故起こして(死者も出ました)到着しなかった事があったり、
2年前にはサラエボからの帰国前日にトルコでクーデターが起こって空港が封鎖されてしまい、ターキッシュAIR利用イスタンブール経由だった自分達が
その場で帰国難民化決定した事もありましたし(苦笑)

あと、事前決済がイヤな理由の1つに「現地でも更に金払えって言われてトラブる」リスクを負いたくないという事。
事前決済してるとコチラがバウチャー等を見せてもホテルの人間に「そんな事知らん。とにかく金払って貰わないと困る」って言われると本当に厄介。
何しろ私達語学がそれ程堪能な訳じゃありませんから、トラブった時に言葉の壁で上手くコミュニケーションが取れない事程イヤな事はない。
とにかく海外旅行は「出来得る限りのリスク回避」が鉄則だと思っているので、決済は絶対に現地でするというのは自分達の中のマストルール。

そんな訳で、今回も当然ですがエクスペディア経由で予約したホテルも当然「キャンセル料無料」「現地決済」と謳ってあるプランをチョイス。
因みに現地決済プランを選んでもサイトにカード番号等は事前登録する決まりになっています。(キャン料が派生した場合にバックレられないようにする為)

-----------------------------------------------------------------------------------------

さて、そんなこんなで一昨日。
旦那がクレジットカードの請求書を見て「ん!?おかしいぞ…」と言い出した。
請求明細にエクスペディア経由で予約したポーランドの某ホテルの宿泊料金が含まれていたそうだ。
「こんな事今までBooking.com使ってた頃は一度もなかったのに。エクスペディアはダメだなクソー」といいつつお問い合わせ電話番号にTEL

まーコレってよくあるあるだと思うんだけど、この手のお問い合わせ番号に電話すると「順番にお繋ぎします」とか言って変なメロディーが流れて
いつまで経ってもちぃーっとも繋がらないケース。
エクスペディアも最初掛けた時に15分待っても全く繋がる気配がないので一昨日は忙しかった事もあって一旦諦め。
翌日の昨日の夜再度チャンレンジして、今度は割と直ぐに電話が繋がりました。

で、予約番号だとか本人確認だとか色々やって「現地決済プランを選んでるのにどーして今カード請求来てんだよこのスットコドッコイ(怒)」とクレーム。
するとですね、エクスペディアの担当者の言い分が凄かったよ。

「現地決済」と謳っているけど決済方法についてはホテル側に一任している(!)ので事前に決済されてしまうケースがある。←既に意味不明
それにも関わらずサイトに「現地決済」と記載してあるのは、ちょっとコチラ側も説明不足だった。←???
(もしも今決済したにも関わらず現地でも更に決済しろと迫られて二重決済させられたら?の質問に対して)
二重請求されてしまい結局カード決済をまたしてしまった場合は後日責任を持ってコチラが返金処理をさせて頂きます。
ですが…実際に二重請求されるケースというのはままある事なので(テヘペロ)←はぁぁぁぁ!?

あのさ、少なくとも客からクレームが来たホテルのページさ、「現地決済」の表記止めろよ。
それ「説明不足」ぢゃねーよ。「ウソの記載」なんだよ(怒)
何度も書くけどさ、過去Booking.comやアップルワールド等でもホテルを散々予約して来たけど、サイトで登録したカード番号使って勝手に事前決済された事なんて
ただの1度だってないからね!そんな事して来たのエクスペディアが初めてだからねっ!!

旅人の皆さん、エクスペディアの予約サイトはウソの記載だらけですから絶対に信用してはいけません!!
「現地決済」と書いてあってもそれは「事前決済されるかもしれないリスクを背負っています。もし事前決済されたらアンラッキーだったと思って下さい」
という意味を含んでいるんだそうです。
だからリスクを背負いたくない旅人さんはエクスペディアだけは使わない方がいい。
我が家は今後一生エクスペディアだけはどんなに安いプランがあったとしても絶対にに使いません!!

因みに、そのホテルは結局事前カード決済する事にしました。
何故ならどうしてもそのホテルに泊まりたいんだけど、他の予約サイトを見ても既に希望日時はほぼ満席か残っているプランが「キャンセル不可・即決済」しかなかった。
他のサイト使っても即決済ならこのままエクスペディアで事前決済にしておいた方が…少なくとも「キャンセル料無料」なのは保障されているそうなので。

まーでもね、エクスペディアだけはぜっっったいに今後一生使わないから!皆も本当に本当に気を付けてね!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「ジュラシック・ワールド/炎の王国」@27本目

2018年07月25日 | 映画感想
「ジュラシック・ワールド/炎の王国」

お約束の安定ドル箱シリーズ。何だかんだで自分このシリーズ好きなんだよねー♪
何ていうのかな、邦画で言うトコロの「寅さん」的安定感とでも言うのか…

…と思っていた時期が自分にもありました^^; ←ん?

さてー、あらすじー
コスタリカ沖にあるイスラ・ヌブラル島で生きた恐竜を使ったテーマパーク「ジュラシック・ワールド」を展開させようとするもT-REXとインドミナス・レックスの
激しいバトルのせいで崩壊してしまい、そのまま恐竜だけ放置されたままになって3年後。この島の火山が噴火して島が丸々飲み込まれようとしていた。
恐竜を助けるべきではないかとの議論が成される中、政府としては「恐竜に手を出すべきではない(見殺し)」との見解を発表。
かつてジュラシック・ワールドの運営責任者だったクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は恐竜を何とか救うべく、故ジョン・ハモンドとかつてビジネスパートナーだった
富豪のロックウッド(ジェームズ・クロムウェル)氏を訪ね、彼からの支援とサポートを取り付けた。
更にロックウッド氏に仕える「ロックウッド財団」の経営者ミルズ(レイフ・スポール)氏からの要請でヴェロキラプトルのブルーを含む11種の特に貴重な恐竜個体を捕獲する事になり
クレアは唯一ブルーと意思疎通が取れる元恐竜監視員のオーウェン・グレイディ(クリス・プラット)を雇い、再びイスラ・ヌブラル島へ向かうのだった。

まー要するに島で恐竜が大暴れして、それを何とかかいくぐって脱出するというアトラクションムービーですよね♪のつもりで鑑賞していたら
あれれ?なんだか雲行きがおかしいぞ、と。
大体からして本作の副題「炎の王国」というのを見たら、誰もが「ああイスラ・ヌブラル島が火山爆発するからブルー達を捕獲しつつ島脱出ミッションが今回のお題ですネ」
と思うじゃないですかー。いや全くその通りなんだけど、うんその通りなんだけど、でもそれがメインの話じゃなかったよママン(滝汗)

話の内容が物凄い既視感って言うんですかね、いやコレは敢えてのオマージュ、と捉えるべきなんでしょう…ロストワールドの丸パクだよー(コラコラコラコラ

んーと、丸パクでも全然いいんですよ。だってそもそも本シリーズは毎度毎度「恐竜島に行ってパニくる人間(学習能力ほぼゼロ)」というだけのお話なんですし。
でもそれならそれで今回もまた島の中だけで展開させても良かったんじゃなかろうかと。
むしろ「島内限定」にする事で生まれる「圧倒的大自然と恐竜」というスケール感が楽しめていたんですよね。
それをお屋敷の中に閉じ込めちゃうと物凄い動きが小さくなって恐竜らしさが薄れると言うか…単純に「ぬおぉぉぉぉ!!」っていう絶叫感がなくなっちゃう。
やっぱり…どーせ恐竜見るならもっそい走り回ってるところとか暴れまくってるところとかダイナミックな動きが見たいじゃないですか^^;

という訳で、私の中で本作のクライマックスは島を脱出して船にギリ乗り込んだ時に後ろに見えた波止場で炎と煙に包まれて命尽きて行く恐竜さんの姿でした…泣けた…

後さー、毎回ヴェロキラプトルが成長して行く気がするのは単なる気のせいじゃないとして(薄笑)、遂に「ブルー@人間の味方化」という荒技使いましたねw
こーなると次回は完全に飼い慣らされて「愛玩化」したヴェロキラプトルが見られるのでしょうか。タレントダイナソーとなってCMに出るようになってたりしてな♪
アレでも…本作の最後で結局ブルーはオーウェンの所には行かなかったんだよね?という事は次回ブルーが何かやらかして事件が起こるみたいな展開?
あともう1つ気になるのが結局オーウェン達が引き取ったらしい?ロックウッドの孫娘・メイジー嬢の今後だね。
今作で10歳という設定だから…子役ちゃんは直ぐ成長しちゃうから続きを何年後の話にするのかで彼女の出番が変わって来たりしてね。

でも、本作の終わり方考えると…次回作はそんなに何年も経ってからの話にはならないんじゃないか、いや直ぐにでもこの続きをやらないとマズいんじゃ?^^;
だってねぇ…何しろ本当の意味でのジュラシック【ワールド】になっちゃいましたしw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリューゲルレースのショールを編みました@女子ネタ

2018年07月23日 | 趣味・ペット
ぷちお久し振りの女子ネタ。
えーと、先ずは軽く前回からのおさらい…

前回、シェットランドレースのストールを完成させた後、お調子コイて「糸を切らずにそのまま連続で編めるモチーフ編み」でストールを編もう!
という編み出したトコロで終わったかと思います。
因みに過去記事からその時の画像を拾いましたので貼っておきましょうか

 

それでですね、その時に「なーんかBBAが使うには可愛過ぎる気がする」とその時にも記事に書いたと思うんですが。
その後、とりあえず画像に写ってる1玉分は編み切ったんですね。それで2玉目に入ろうか、どうしようか…と悩みに悩み、
やっぱりストールが大きくなればなるほどどんどん可愛らしくなって行くのにどうにも抵抗があって、結局2玉目には入らず全て解いてしまいました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、全て解いてしまったのでまた新たなネタを探さねばなるまい…という訳で次に目に留まったのがコチラ↓



日本ヴォーグ社「毛糸だま 2018年夏号 vol.178」 P19. ブリューゲルレースのショール

あーなんかこーゆー繊細な感じのレースショールだったらBBAでも抵抗なく使える感じ~♪お上品だしぃ~♪
…とすっかり気に入って早速コチラを編もうと思ったのですが、編み図を見て「えええええ?」となる^^;



え?ナニコレ???
やたら「糸を付ける」「糸を切る」マークが付いてますが…そもそもこの編み図ってどこから編み始めればいいんだ???
…と、しばし混乱しながらそれでもジーッと編み図を眺めている内に段々どういう事なのか分かって来ました。

あ、とりあえず今回編み物ジャンジャンバリバリ出来る方には「今更何言ってんだコイツ」みたいな超初歩的な事書いてますので絶賛スルーでw
この作品を編もうと思って編み図を見たら何が何だか訳がわかんなかったカギ針編み超初心者さんに向けて発信しております!(キリッ
ネットで検索引っ掛かってこのページにすっ飛んで来た編み物初心者の皆様へ向けて以降お送りさせて頂きますw

という訳で、ジーーーッと編み図を見ている内にこのストールは大きく分けると3つのパーツに分かれていて、それを後から編み繋げているのが分かった。


  ↑
こんな感じで色分けしてみたよ。

編み図としては「A」と「B」の2種類。Aは1本、Bは同じ物を2本編んでおく。
それをAを中心にBを↑図のよーに片一方を逆さにしてAにそれぞれ編み付けて行く(編みつける編み図がグリーンで色分けしたC部分)

こうやって色分けした部分だけの編み図を見て行くと…実は結構単純で簡単な編み図なんですね。
単純な連続モチーフのブレード(←と呼ばれています。要するに細長いパーツをブレードと呼びます)を編み繋げる事で別の表情が出る、というのが
このドイツ発祥の「ブリューゲルレース」の最も特徴的な部分なんだそーです。へぇ~ほぉ~知らんかったなぁ~(ハナホジ



そんなこんなでようやく編み図を理解出来たので、先ずは「A」パーツから編み始めてみました!(キリッ
…という画像が↑コレなんですが…実はこの画像を撮影したのは(後から調べてみたら)5月の終わり位の日付でした。

うん、まあコレはブリューゲルレースの長所であり、人によっては短所になるんだろうと思うんだけど…
自分は根本的に「単調な編み図」が苦手なタイプ。どちらかと言えば手が込んでて「編んだったぁーーー!」みたいな満足感が得られる編み図が好み。
世の「ニッターブロガーさん」達が言うトコロの「モバイル編み」「メリヤス砂漠」みたいな…なーんも考えずに時間が空いた時にいつでも手にとって
TV見ながら・電車乗りながら編み編み出来るような単調な編み図が個人的にどーにも苦手というか…モチベーションが上がらない、とでも言うんですかね^^;

結局、「A」パーツの途中まで編んで…余りにも単調なのでスッカリ飽きたのでその後1ヶ月半以上放置し(ええ~)

梅雨が明けたと思ったらいきなりの酷暑となってすっかりお出掛けする気力が無くなってニート生活に入ったある日、ふと絶賛放置中の「A」パーツに手をのばしてみた。
……!編める!何故かスイスイ編める!!編める時に編んでおかないと次いつ「編む気」になるか分かんねーからココは突っ走るしかねぇ!←誰だお前w



と言う訳で、なかなか進まなかった「A」パーツが仕上がった事でちょっと勢いが付いて来ました。
そして「B」パーツに入ってみると…コレがちょっぴりテクニカル(と言うか、ずーっと編み目の数を数えていなければいけない編み図」だったので…
これまた好みの別れるトコロなんでしょうけど、個人的にはコッチの方がうんと好み♪どんどん模様が生まれて行くのが楽しくて仕方がない!



そんなこんなで、Bパーツに入ったらあっという間にものの1週間弱で編み切ってしまいました。
これからこの3つのパーツを編み繋げて行く作業になるのですが…この画像↑ちょうど「A」パーツを挟んで並べた「B」パーツが逆に配置してあるわね(滝汗)


  ↑
「A」パーツと「B」パーツを編み繋いでる途中~
画像では既に1本目の「B」パーツを編み繋いだトコロですが、まあコレも単純な作業なんだけど結構面倒臭かったw
…ま、そんなこんなでー

 

ブリューゲルレースのロングストール完成☆
画像は編み上がったばっかりの状態でワクドキしちゃって水通しもせずにいきなりフローリングに広げて撮影しちゃってるんだけど(苦笑)

 
  ↑
コチラがその後水通ししてからタオルドライして乾かしてるトコロ。
上のフローリングにペロッと並べた画像に比べて全体的に目も揃って編み目も落ち着いているかと思います。

因みに編みデータとして(ご参考までに)
本の指定毛糸はリッチモア シルクコットン(ファイン)を200g/9玉、4号カギ針で出来上がりが幅38㎝×長さ159㎝でしたが
自分は家にあった在庫のハマナカ フラックスC(ラメ)を180g、指定通りの4号カギ針で編んで出来上がりが幅36㎝×長さ150㎝に仕上がりました。
本の指定よりも一回り小さいサイズになりましたが、充分使い勝手のいいサイズに仕上がったと思います。
正直言うと…自分の誕生日までに編み上げて、自分の誕生日ディナーに持って行ければなー♪位の野望は持っていたので、こんなに早く出来上がるとは
自分でも想定範囲外の快進撃でしたw
今年の夏、このストールでレストランのエアコンの寒さ対策やノースリーブの際の二の腕隠し等にジャンジャン活用させようと思ってます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC買い替えプロジェクト@その1:Cドライブの領域を広げてみる

2018年07月20日 | 趣味・ペット
自分が使っているPC(デスクトップ)がそろそろご臨終の予感…
いや、そろそろドコロか数年前から「もーヤベーなーコレはー」と思いつつ騙し騙し使っていたんだけど。

先ず今自分が使っているPCは9年前に買った富士通のFM-V(本体とディスプレイ一体型)
当時購入した時に既に1年落ちのをギガスのアウトレットで7~8万で買ったような。(かなり曖昧だけど10万はしなかった記憶)
ま、とうの昔に耐用年数超えてますね、ええ、分かってます分かってますってば!^^;

でね、Cドライブがパンパンになっちゃって容量不足らしいんですよ。数年前からね(薄笑)
警告ポップが立ち上がるようになってから何度か使わないソフト(この手のPCってどーでもいいおまけソフトが山のよーに入ってるっしょ)を
ガンガンアンインストして、更にマイフォルダに入ってる動画とか画像もバックアップ取ってからタイトにして、Cドライブのクリーンアップとか
思い付く事色々やって来たんですが、ココへ来て遂に週に1度は「容量足らん」というポップが立ち上がるように。
極め付けはiTunesを最新版にアップデート出来なくなった事。それすら容量足らなくなると…多分これ以上iPhoneのバックアップも取れなさそうな?(号泣)

更に困るのがPhotoshop使うとほぼ100%「仮想メモリが足らんよ」って出てくる。
仮想メモリって何よー!?アタクシPC歴だけは無駄に長いけど本当に無駄に長いだけなんだから色々言われても訳わかんねーのよーーー

で、もうコレはどっちみち来年だか再来年には今使ってるOS(Windows7)のサポートが切れるだろーから思い切って新しいPCに買い替えるしかない!
…という事を旦那に告げて「新しいPC買ってー♪」とおねだりすると、意外な事にすんなり「そーだな、そろそろ買い替え時かもな」と言い出した。
珍しい!旦那が自分が使わないモノ(=私しか使わないモノ)をねだってすんなりOKするだなんて…もしかして旦那、死期が近いのかしら!?(コラコラ

すると旦那が「ネットで大体値段がいくら位するかとか、お前がどういうスペックを求めていてそれが妥当な物で金額なのかとか色々調べて後でプレゼンして」
…ん、まあここら辺りは想定範囲内。『はいはい調べておきますよー』と答えて一旦退却。とりあえず価格ドットコムとかで色々調べてみよう。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

で、まあここ最近クソ暑くて外出もままならなかったからヒマだけは沢山あったし色々調べてみたんですよ。
調べつつも新しいPC導入に向けての準備として~♪今のPCに入ってる画像データとか動画データをDVDに焼いたりしてたんだけど…
昔と違ってさ、今って画像のサイズがデカイじゃない?だからDVDに焼いても焼いても全然事足らないのよ(薄涙)

更にね、一番困ったのが…iPhoneのデータのバックアップなのよ。
自分は特に音楽はiPhoneで聞いてないからいいんだけどさー、一応PC内にiTunes経由でiPhoneのバックアップ取ってたんだけど
(iCloudなんて容量少な過ぎていいとこアドレス帳位しかバックアップ取れなかったし)
それをコピーしようと思って調べてみたら、なんとバックアップ容量が44GBもあるらしいんすよ。
44GBって…えええええ。そんなデカいサイズのDVDなんてある訳ねーじゃん^^;
コレ多分画像データがかなりを占めてるんだろーなーと想像はつく。でもなるべくなら画像データーは消去したくないんだよなぁ(ブツブツ

さっきから焼いても焼いてもまだまだPC内に溜まっている画像達の事もある…コレ、外付けHDD買ってそこにドカンと落としちゃった方が絶対楽だよなぁ。

と、腹括ってネットで外付けHDDの値段調べてみたんですよね。
そしたら今ってすんごい安くなったのね!あんまり安いからビックリしちゃった!!
1TBの外付けHDDが6000円程度で買えちゃう。安過ぎるだろー本当に使えるのかー?→でも脊髄反射的に「購入」ボタンクリックw

----------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、外付けHDDが届くまでに更に色々ネットでリサーチする。
すると「Cドライブの容量を増やす方法」をレクチャーしてくれる記事がいくつかHITした。
その多くは↑既に自分がやって来たような事だったんだけど、それ以外に「根本的にPC内のCドライブとDドライブの領域を変える」という方法を
提示している記事がいくつかHITした。
PCは基本的に重要なアプリケーション(主にPCを動かすのに必要なもの)はCドライブに、そして画像や動画等のデータをDドライブに格納していると思うんだけど
Dドライブの容量を減らして、減らした分をCドライブに当て込む、という方法があるらしい。おぉ!目から鱗だ!!

ただ、コレをやろうと思うと根本的にDドライブにあるデータは全て別の媒体にバックアップを取っておかなければならないらしい。
ふむふむ…だったらそれこそ外付けHDDが届いたら早速Dドライブのデータを全部外付けHDDに落として試してみる価値は充分ある。

で、更に更に調べていると…Dドライブのバックアップをせずともデータを消去せずにドライブのパーテーションを変更出来るという夢のようなソフトを発見!
それが「AOMEI Partition Assistant」というソフトで(フリーダウンロードも出来ます!)
これを使えば今の状態でバックアップなしでドライブのパーテーション変更が可能だとか…まあ、でも流石にバックアップなしにいきなりやっちゃって
ソフトに問題はなくても自分の使い方が悪くてもしもデータが吹っ飛んだらマジ洒落にならんので(苦笑)、一応外付けHDDが届いてからこのソフトを使って
ドライブの領域を変更させてみようと決断しソフトをDL ←実はCドライブにDLする勇気がなくて(余りにも容量が足らないので)使えるかどうか疑問だけどDドライブにDL^^;

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、そんな訳で本日ようやく外付けHDDが届いたので早速開封してPCにUSBで接続→何の苦労もなくすんなりHDDを認識♪
早速Dドライブのデータをゴッソリ外付けHDDにコピーしてからいよいよ「AOMEI Partition Assistant」使って領域を変更して行きましょう!

ネットで公式サイトのマニュアル見ながら進めて行くとサクサクと行くのですが…自分はCドライブのプログラムファイルではなくDドライブにDLした為に
最後に「適用」をクリックするとエラーが出て「これを実行させるにはPre OSモードで再起動させる必要がある」云々…とかいうコマンドが出て来た。
うわーーーもーーーなに?その「Pre OSモード」とか言うヤツー、そーゆー難しい事言われても困るんすけどーーー(薄涙)
…と思いながらもネットで「Pre OSモード」で検索掛けるとちゃんとAOMEIの公式サイトのエラー対策ページ?が引っ掛かって来たわw

まあ、簡単に言うとこのコマンドが出た人は最後の「適用」をクリックする時にSHIFTキーを押しながらクリックすればいい。
そーすっと「Pre OSモードで再起動しますか?」みたいなコマンドが出るからYesを選択すれば勝手に再起動して勝手に色々やってくれる。
大事なのはPre OSモードで再起動した時に最初何秒か画面が変わらずに「今の内にどれでもいいからキー押せばこのまま再起動するよ」みたいなコマンドが書いてあるんだけど
それにうっかり反応して何かキーを触っちゃうとただ再起動するだけでその後の処理はキャンセル扱いになるらしい(←自分最初テキトーにクリックして失敗してもうたわ)
だから「SHIFT+適用キー」クリックで再起動させた後は勝手に全てが終わるまで基本お触りなしで放置でオケ

------------------------------------------------------------------------------------------------------

さあ、こうしてCドライブの領域をまんまと増やす事に成功しました!(ぱちぱち)
実際の話、変更前はCドライブの残り容量が7GBしかなくて本当にカツカツだったんだけど、↑この作業をした事でCドライブの空き容量が150GBに増えました♪
Cドライブの空き容量に余裕が出来た事で、もう一つの問題「仮想メモリが足らねーよ」問題も解決出来そうな気がします!
という訳で今度は「仮想メモリを増やす」方法を検索…すると分かり易く解説してあるページを発見!
(勝手にリンク貼ってますのでいつリンク切れするか分からない…ってか無許可リンクしていいのか?ダメなら誰か教えてちょ。直ぐ消すわw)
このページ通りにやってまんまと仮想メモリの上限を初期サイズの3倍に増やす事に成功♪


ここまでやってみて思った。
「あれ?だったらもう新しいPCに買い替える必要ないんじゃないの?」

いやいやいやいや、言うてもOSが7ですから!サポート切れるまでタイムリミットそんなに長くありませんしっ!!
てか、やっぱ根本的にメモリが足りてないから動きめっちゃ遅いし!動画とか固まりまくるし!直ぐスプリクトがどーのこーの言ってページも固まるし!!
…だったらメモリ増設すれば問題解t…ゲホゲホ
いやぁーもう今更こんなポンコツPCの為にメモリ買い足すとかアホでしょー流石にぃーーー^^;

という訳で、今後も「PC買い替えプロジェクト」はこのまま続けて行きます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「万引き家族」@26本目

2018年07月11日 | 映画感想
「万引き家族」

言わずと知れた今年のカンヌ映画祭最優秀賞「パルムドール」受賞作品。
我ながら「お前自称映画好きって言ってるならまず本作はいの一番に観に行くべきなんぢゃねーの!?」と思ってたんですが…
実はスルーしようかなーっと思ってたんですよね^^;
それと言うのも…正直言って是枝監督と自分肌が合わないって言うか、是枝作品の打ち出すテーマが悉く自分の苦手な分野なんですわー(滝汗)
特に「家族」を扱ったモノは感想書きようがないって言うかさー、まーぶっちゃけると「自分子供産んでねーからわかんねーし!」って言わざるを得ないテーマっての?
とは言うものの、やっぱカンヌ取った作品なのにスルーするのも勿体無い、合う合わないはともかく観るだけは観るべきだな、と腹括って鑑賞w

あらすじ
日雇い労働の治(リリー・フランキー)と息子・祥太(城桧吏)がいつも通りスーパーで万引きをした帰り道、寒さに震えている小さな少女・じゅり(佐々木みゆ)を
見付け不憫に思って連れて帰って来た。いきなり子供を連れ帰って来た事に驚く妻の信代(安藤サクラ)だったが少女が痩せこけて体中傷だらけの様子を見て
家に置いて世話をする事にした。家には信代の妹で風俗嬢のアキ(松岡茉優)がいて、一家は家の家主でもある老婆の初枝(樹木希林)の年金を頼りに生活していたが…

↑えーと、あらすじは「シネマトゥデイ」さんの記事にちょい足して書いたのですが、上記の人間関係は全て出鱈目で「そういう体で集まった孤独な人々」が
疑似家族を装って生活している、というお話です。
後に個々の人間関係というかその人の人生の背景がつまびらかになるんですが、初枝とアキの関係はあったんだけどそれ以外…治と信代の2人と初枝がどこでどう
繋がって行ったのかは最後まで語られていなかったので、彼らがどーやってあの家に入り込んだのかは分かりませんでした。
雰囲気的に初枝とアキが同居するよりも先に治・信代と初枝が同居していたように感じたので…そこだけちょっぴりモヤッと来たかな。

まあ、どの順番であの家に孤独な人々が集まったかは問題じゃない。
血縁関係があるだけで法的に「家族」と呼ばれているもののネグレストにDV・虐待の限りを尽くす集団と、個々に血の繋がりは全くないけど身を寄せ合って支え合う事で
心の安寧を得られる「疑似家族」と呼ばれている違法集団の、どちらが本当の意味での「家族関係」と呼べるのだろうか…とまで書いたらちょっとまた違って来ちゃうかな?

でも本作の細かいなーと思ったトコロは、子供達(祥太とじゅり)はちゃんと治や信代の事をアカの他人だと認識していて、特にじゅりは両親が近くにいて
自力で帰ろうと思えば帰れる距離に居ながら自らの選択でこの家に留まっていたという事。
そして治は一応祥太に対して「とーちゃんって呼んでよー」と言っているものの、劇中祥太は結局一度も治を「とーちゃん」とは呼ばず「今は未だ言えない」と言わせていた。
それは、この「疑似家族」はあくまでも自分のホントの家族ではない、あくまでもかりそめのモノだと子供心に認識していたからだろうし、生業にしていた万引き稼業も
生活する為の必要悪だと自分の中で折り合いをつけながらやっていたものの、段々と自分のしている行為に正当性が感じられなくなって来た事、そして多分決め手は
近所の駄菓子屋のおっちゃんに「妹には万引きさせるなよ」と言われた事で彼の中で「万引き=罪悪」という認識が定着したんだろうと。
祥太の心の葛藤は実に瑞々しく描かれていたし、祥太を演じた子役君も本当に素晴らしかった。将来が楽しみな子役がまた1人デビューしたわネ♪

またもう1人の虐待を受けていた少女・じゅりの子役もすんごい上手かったなぁ。
よく聞く話だけど、虐待を受けている子供って大概親の事をかばうんだよね。あんなに酷い仕打ちにあっていても「ママは優しい」と言うし虐待されて出来た傷も
「これは自分が転んで出来た」とウソをついて親を必死に庇おうとする。
どんな虐待を受けていても、自分がすがる場所は母親の腕しかないと子供は本能的に感じているから逃げ場がないんだよね。
それが、この疑似家族の中で受け入れられて優しく傷を癒して貰って、信代から「愛しているから殴るなんてウソだからね。本当に愛していたらこうするんだよ」と
後ろから思いっきりハグされた事で小さな傷付いた女の子の心に1つ灯りが点ったんだろうと。
後に全てが明るみに出て実親の元に返されたじゅりは以前のように脅えながら母親に「ごめんなさい」を繰り返さなくなっていた。子役ちゃんの目が印象的でした。

安藤サクラさんは毎度圧巻の演技力で、本作でも重要なキーになるセリフのほとんどを彼女のクチから言わせていたんですが、個人的に印象に残ったのは
上にも書いた「愛してるから殴るなんてウソ」もそうですが、警察の取り調べで「子供を産んだらみんな親なんですか」という意味の言葉と、あともう一つ
死体遺棄に関しての取り調べに対して「捨てたんじゃないですよ。誰かが捨てたのを拾ったんです」と言うセリフ。
事件が明るみに出るとマスコミ(世間)は「子供を誘拐し、独居老人の家に居座った上に老人の年金を搾取し、更には老人の死後(殺害の疑いアリ)
死体を遺棄した上に年金の不正受給をしていた」という【事実】を垂れ流して、この事件の犯人がいかに恐ろしい人物だったのかを煽りまくるんだけど
確かに法的にはその通りだけど、じゃあその事件の内側にいた彼らは?【事実】と【真実】との余りある剥離が本作の最も重要なキーだったと思う。

ま、今更こんな事書くのも野暮だけど…万引きは犯罪ですし年金不正受給も、死体遺棄も、未成年者略取・誘拐も全て犯罪です(キリッ
本作は「子供に万引きの手ほどきをする事の有無」とかそーゆー事じゃないんですよ、そこ履き違えて脊髄反射的にフンガー!する教育者気取りの人が
結構湧いてそうな気がして仕方ないですけどね(苦笑)
少なくとも本作の子供達は自分がしている事の善悪を(少なくとも祥太少年は)弁えてきちんと成長していましたよ?きっと彼はもう万引きを一生しないでしょう。

是枝監督作品はなかなか肌に合わなくて…と冒頭に書きましたが、本作は珍しく自分も共感したりなるほどと思わされたりしましたね。

おーっと、大切な事を書き忘れるトコロでした!松岡茉優ちゃんの美乳がっ!!いやぁ~いいもん見られましたなぁ~眼福♪眼福♪^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『PINABATA(Hard Rock Cafe ピンイベント)』に参加して来ました

2018年07月07日 | ライブ・イベント・映画
自分が趣味でコレクションしているHRC(Hard Rock Cafe)のピンバッチの公式イベントが大阪で開催されて参加して来ました。
以下、ピンイベントの様子を画像先行でドドーッとご紹介しますのでHRCにもピンバッチにも全く興味のない方は画像だけ斜めにザーッと流して頂ければw
-------------------------------------------------------------------------------


【7月7日】
今回、行きは高速バスにするか迷って事前に近鉄で行く事に決めて指定席を確保していました。
結果的に言うとこの選択は大正解。
ご存じの通り、先週~先週末に掛けて西日本を中心に梅雨前線がどーこねくり回したらこんな事になってしまうのか…
とにかくおっそろしい豪雨が続いて各地でとてつもない被害が出てしまいました。
(この件に関してはまだまだ収束していないので、各地の皆様くれぐれもお気を強く持って頑張って下さい!)

高速道路もアチコチ通行止めになっていたのですが、何故か近鉄名古屋-難波ルートは微妙~に梅雨前線からハズれていて奇跡的に通常運行。
お陰で予定通りに大阪まで辿り着く事が出来ました(ホッ)
あ、↑画像は近鉄車内で飲んだビールとK嬢からのお土産「ピレーネ(豊橋銘菓)」
今回も一緒に参加したのは昔からのピン友達、K嬢とP嬢と私の3人。あ、前夜祭はこの3人ですがイベント当日同じくピン友でクマ会メンバーのK氏も参戦しました。



前夜祭は本町にある「Hard Rock Cafe OSAKA」
当日のイベントはユニバーサルシティウォーク内にある「Hard Rock Cafe(USW)OSAKA」で行います。



先ずはフリートレードコーナーのチェック☆
結構古いPINが沢山並んでましたね~七宝焼のPINとか何十年前のだよ?って感じだしねw

あ、それより…今回の前夜祭は食事が超充実しててビックリ!



お寿司とかおつまみ~サンドイッチ系の軽食、後からスイーツもかなりの充実度☆
それよりなにより…今回多分初の試み!



たこ焼き器登場~( ・`ω´・ノノ゙☆パチパチパチ
大阪店とユニバ店の店長さんによるたこ焼きデモンストレーション!素晴らしい!!



チキンフライとかも美味しかったけど…やっぱたこ焼き!コレがめっっっちゃ美味かった!!
翌日のピンイベントの時にアンケート用紙が配られたんだけど「イベントで良かった点」という項目に思わず
『前夜祭のたこ焼きが美味しかった!』って書いてもうたわ…それピンイベントの感想と違ーう!(滝汗)



あー勿論前夜祭は食べて飲んでるだけじゃなくて、ちゃーんとイベントも用意されてます。
コレは「箱の中身はどのPINかな?」クイズ。
まー誰でも分かり易いPINを選んであるので間違える人なんぞいませんがw
で、中身のPINを当てると隣にある好きなPINを1つ貰えるという…まあ、一方的にゲストがお得なお遊びなんぞも用意してくれています。
約1年振りに東京や大阪等、他地方のPIN友さん達にお会い出来て本当に楽しかった!あ、まだ翌日が本番なんですがw

さて、イベントが終わって外に出ると雨がまだ降っていました。
もう時間も22時回っているし…面倒臭いので大阪店からタクシー掴まえて今夜の宿があるユニバーサルシティまで乗って行きました。
「まあ、1万円以内だったら3人で割っても1人3000円程度で済むしね」と言っていたんですが、道がガラ空きで(だからずーっと豪雨だったしー)
しかも運転手さんが微妙に裏道を駆使して下さったよーでw何と3000円も掛からずにホテルに着いてしまいました。
こんなに安いなら今後も本町からユニバはタクシー移動でもいいよなぁ、と。あ、だから今回は特別道が空いてたのが大きいんだってば^^;

 

そんな訳で、今回のお宿は「近鉄ユニバーサルシティ」
前回も同じホテル取ったんだけど、前回はキャラクタールームだったけど今回はノーマルの部屋だったので部屋の画像撮らずw
毎度P嬢がホテルのラックレートや楽天スーパーセール等をこまめにチェックしてくれて、びっくりする程お値打ちに泊まれました♪P嬢いつもあんがとー!

--------------------------------------------------------------------------------


【7月8日】
ホテルの部屋であーでもないこーでもないと話に花が咲き乱れてフと気付けば時刻は朝5時(あああああ)
「いかーん!少しでも眠らないとー!」と2時間程度仮眠を取って、眠たい身体引きずって朝食を取りにホテルの向かいにある
「Eggs'n Things THE PARK FRONT HOTEL店」に突入☆

寝不足でカッ食らう朝イチBEERが五臓六腑に沁み渡る…!!←相変わらずバカですいません



朝はオムレツがいいよな~♪という訳で、私は「本日のオムレツ」をチョイス。
なんと本日のオムレツは「チーズタッカルビオムレツ」でした。朝からこれまたヘヴィ~ですが…味はビールと良く合うぅ♪
でもタッカルビのお肉がチキンにしてあったので、見た目よりも案外スルッと食べれちゃいました。美味しかった~^^



ユニバーサルスタジオのメインゲートが来る度にド派手になって行くような気がする…
が、毎度の事ながら私達の会場はコチラではなく、ユニバーサルスタイジオのメインゲートにクルリと背を向けて



はいはいコチラ~♪「Hard Rock Cafe ユニバーサルシティウォーク大阪店」
まー大概↑この絵ヅラもド派手だけどねw



さて、会費支払って席確保したらみんな各々お目当てのPINを探してフリートレードコーナーを物色してみたり



HRCの国内全店舗がグッズ持って来てくれて出店しています。普段買えない地方のPINやグッズをGETするも良し、各店舗のブースには
ショップのトレードピンやスタッフさん個人のトレードピンバッグ等も置いてあるのでココで個人的にピントレードする事も可能。
勿論参加者同士のピントレードは会場内で随時アチコチで行っています。
Wanted Pinがある人はスタッフさんにお願いすると「どなたか○○ピンシリーズをお持ちの方はいらっしゃいませんかー?お探しの方がいまーす!」
みたいな店内アナウンスもして貰えます。効率よくコレクターさんから在庫ピンを探し出すのにアナウンスは有効手段ネ♪



オークションは今回も落札形式
結構非売品のスタッフピンが出品されていて「コレ、結構希少価値高いよねぇ~」なんてピン友さん達とヒソヒソ話…



毎回あるラッフルズ(クジ)は今回は入口で会費払った時に貰った「イベント概要セット」の中に入っていた1枚だけ(追加購入はなし)
で、半券を希望商品にBETしておくと後でクジの抽選を行う形式でした。
代わりに「福引」みたいなクジが今回導入されていて(1枚200円、1000円で1枚おまけの6枚引ける)通常のラッフルズみたいにピンやTシャツ等の
景品が当たるようになっていました。
せっかくだからみんなで1000円ずつ引いてみたんだけど…私とP嬢は6枚中4枚当たり!(ラッキー)、そして一緒に居たK氏は6枚中2枚、
K嬢とO氏は…何と1枚も当たりませんでした(あらら)
スタッフさんの話だと「1/3は当たりが入ってる」という事だったので、K氏は平均的に当たって私とP嬢はウルトララッキー☆そしてK嬢とO氏は…(涙)



毎年恒例の「イベントPINをかたどったケーキ」
今年のイベント参加ノベルティPINはピックピンデザインでした。自分なんだかんだでピックピンは好きでついつい買っちゃうタイプなので嬉しい!
あ、今更なんですが、今回のピンイベントは七夕が近いという事で「TANABATA」+「PIN」=「PINABATA」というイベント名になってました。
そして今回は特別に…



PINABATA当日(7月8日)が誕生日だというL氏とその翌日(7月9日)が誕生日だというS氏のお2人をお祝い!
やっぱL氏と言えば…のHRCのLOGOをかたどったケーキ。王道だけどやっぱLOGOデザインってピンコレクターはみんなテンション上がるよね~↑↑↑



L氏とS氏が壇上に上がって皆でバースデーコールしてお祝い♪
お2人共おめでとーございまーす!

さて、その後はラッフルズの抽選をやって、それからオークションの結果発表!
先程ピン友さん達と「このスタッフピンなんて誰もBETしてないよー。勿体無いよねー」と言っていたので実はコッソリBETしておいたんです♪
…で、落札者はゲットしたPIN等を持ってスタッフGIRLSはべらせて記念撮影☆



えー、勝手にK氏の名前で私がBETしておいたら何と2点落札出来ちゃいましたw
「え、俺!?」ってビックリしてたけどまんざらでもなさそーだったので良かったヨカッタw



そして毎度確実&着実に落札してるH氏。お疲れ様っすー!

という訳で、こんな感じでイベントは終了。
この後今回初めての試みで希望者に川下りクルーズ&観光のオプションツアーがあるそうです。
が、我々名古屋チームはそれでなくても寝不足でもうグダグダになっているのでサクッとおいとまして新幹線で帰る事にしました。



蓬莱551の豚まんとビールw
てか、新大阪の「蓬莱551」と新横浜の「崎陽軒のシュウマイ弁当」の2つを「肉臭テロ」と呼んでる。
コレ新幹線で開けるととにかくすんげー臭うんだよねwww美味いんだけどさーこの臭いだけは何とかならんもんなのか(滝汗)

さて、今までHRCのピンイベントは「春夏に東京、秋冬に大阪」の年2回開催して来ましたが、今年はコレ1回だけなんだそーです。
イベントが縮小傾向って余りいい印象がないんですが(滝汗)、どうか今後も最低でも年1回はピンイベント続けて欲しいです!
そーじゃないと、支店がなくなっちゃった名古屋在住の我々はピン友さん達と交流する場が本当になくなっちゃうんだもーーーん!!(切実)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「BLEACH(ブリーチ)」試写会@25本目

2018年07月05日 | 映画感想
「BLEACH(ブリーチ)」

試写会で鑑賞。今回も友達から試写状頂きましたー♪多謝♪

ジャンプで16年まで連載されていた久保帯人氏著の同名タイトルコミックの実写映画化。
既にTVアニメ化、劇場版アニメ作品も数作公開されているのですが…ワタクシ、本作に関してはコミックもアニメも1㎜も観た事ないっす。
どういう内容の話なのかまーーーったく知らない状態で鑑賞。因みに予告編すらロクに観た事がなく、TVのスポットCMを数回チラッと見た程度。

あらすじ
高校生の「黒崎一護(福士蒼汰)」は小さな頃から幽霊が見えるという特殊な能力の持ち主。ある日突然霊力の高い人間の魂を食らうという「虚(ホロウ)」が
一護と一護の家族を襲ってきた。そこへ現れた死神の「朽木ルキア(杉咲花)」が一護を守る為に虚と戦うが効き手に重傷を負ってしまう。
虚を倒せるのは死神しかいないので苦肉の策でルキアは一護に自らの死神の能力を与えて一時的に一護に「死神代行」になって貰って虚を倒したのだが…

なんでも、原作コミックファンから既に大ブーイングだという噂を聞いたんですが…ルキア役の杉咲花ちゃんの髪形がコミックと違うのがお気に召さないらしいっすね。
ま、自分全く原作を知らないので特に何の違和感も感じませんが(当たり前かw)そんな訳で「原作に何の思い入れもない自分」的にはフツーに面白かったですよ。
先ず福士蒼汰君がカッコイイ!もうこれだけで充分観る価値ある♪
コミックが元ネタだからかーなーりー荒唐無稽な感が満載ですがそこもひっくるめてなかなか上手に作られてるなぁーという印象でした。
それから邦画でもここまで違和感なくCD合成出来るようになったんだなぁ、と。虚(ホロウ)の絵ヅラとかかなり迫力あったしグランドフィッシャーとの戦いのシーンも
かなり見応えありましたね。

後、早乙女太一君との一騎打ちシーンもワイヤーやフィルムの早回し等も勿論駆使しているもののかなり迫力ありましたよ。
殺陣に関してはやっぱり早乙女君の方が手慣れた感があるけど福士君もなんだかんだで結構アクション物やってるから動きがいいんだよね。
それより「死神修行」で杉咲花ちゃんと剣術を延々やってるシーンが結構出てくるんだけど杉咲花ちゃんもかなり頑張ってたと思うわ。アレは相当練習したんじゃないかなぁ?

話の流れとして、幼い頃に(後に事情が分かってから考えると虚に襲われた訳だけど当時は何がなんだか分かってなかった)母親を守れずに自分のせいで喪ってしまった事が
トラウマになっている一護が、自分を守ってくれた死神の朽木ルキアを今度は自分が守りたいと強く思い成長していく、という話な訳ですが。
まあそこにクラスメートで実は死神に怨みを持つ滅却師〈クインシー〉一族の生き残りという変わり種君(コラコラ)とのちょっと不思議な友情?だったり
(グランドフィッシャー戦で背中合わせになるシーンとか萌える~♪)、なんだかんだでとっても仲のいい一護ファミリーの姿にちょっぴり感傷的になっているルキアに
優しい声を掛けてあげる一護にキュンキュンしたり♪基本的に内容は男子向けなんだけど(まあ少年紙に連載してたんだしなw)女子にもお楽しみなシーン満載です。

で、気になったのが…映画のラストでタイトルバックが出るんですが「BLEACH」のロゴの下に「死神代行編」って書いてあったんすよね。
「編」って事は、もしかして他の編もあるっつー事ですかね?「代行ではなく本当に死神になっちゃった編」とか?w
まあ…続編が作れない事もない終わり方してますから、本作の興行収入次第では続編作っちゃうよーって事でしょうねきっと^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」@24本目

2018年07月02日 | 映画感想
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」

スター・ウォーズシリーズのスピンオフ企画第二弾。
スピンオフ第一弾「ローグ・ワン」の時と同様「スター・ウォーズ:EP4(作品としては1作目)」の前日譚で、
今度はSWシリーズでも常に人気TOPキャラ「ハン・ソロ」にスポットを当てて、「ハン・ソロがどうやってチューバッカと知り合ったのか」とか
「どういういきさつでミレニアム・ファルコン号の船長になったのか」等の「今まで語られて来なかったハン・ソロの半生とチューバッカの秘密」を詳らかにしています。

あらすじ
帝国軍に支配されていた時代、惑星コレリアで生まれ育った青年「ハン(オールデン・エアエンライク)」は1人で人生を切り開いてきた。夢は銀河一のパイロットになる事。
地下組織に牛耳られているコレリアから脱出しようと幼馴染みの彼女「キーラ(エミリア・クラーク)」と共に高額の盗品を使って空港のイミグレ職員を買収するものの
寸でのトコロでキーラだけが捕えられてしまい、泣く泣くハン1人コレリアを脱出した。それから3年後、帝国軍に従軍しながら何とか大金を手に入れて宇宙船を買って
脱走兵となってコレリアに残して来たキーラを助け出そうと企んでいたハンは、ひょんな事からウーキー族の「チューバッカ(ヨーナス・スオタモ)」と出会い、
そして更にたまたま出会った裏社会に通じヤバい仕事をこなす「トバイアス・ベケット(ウディ・ハレルソン)」が率いるチームがデカイ金になる仕事を企んでいると知って
自分とチューバッカも仲間に引き入れて貰ったのだが…

正直、同じSWシリーズのスピンオフ物として比べるとローグ・ワンの方がうんと面白かった(滝汗)
まあローグ・ワンは本編に登場しないキャラクターで話作ってるから自由度高いしな。本作は何しろ「ハン・ソロ」と「チューバッカ」有りきだから
キャラクターの色付けとか本編のキャラに寄せて行かなくちゃいけない訳で(当たり前だけど)

あ、いつも通りバンバンネタバレするからオチバレ&ネタバレされたくない人は以下スルーでお願いしますねー^^;

-----------------------------------------------------------------------------------------------

つー訳で。
まあ、だから本編の人気者「ハン・ソロ」はどうしてあのキャラクターなのか?という秘密にメスを入れるという感じですか。
先ず話始まってからいきなりキーラとチュッチュしまくってるから「え!お前彼女おったんかい!じゃあレイア姫は二股かいっ!」ってなるわねw
後、「え、あ、そーゆー事なん?」と思ったのが「ラストネームの秘密」…いや、つーかお前元々の苗字はないのか?^^;

それからチューバッカが…190歳て!マジか!
いや~ちょっと思ってたんだよな。チューイって何歳位なんだろーなーって。
でさ、190歳ってウーキー族的に言うとどれ位の感じなんでそ?ウーキー族の平均寿命とか何処かに開示されてたっけ?
そしてもっと驚いたのは…ハン・ソロってウーキー族の言葉話せたの!?本編にそんなシーンって今まであったっけ???
劇中で…「お前何て名前なん?」って聞いてチューイが『バオォーーーン』っていつものあの咆哮すると「チューバッカか。呼び難いな」ってシーンがあるんだけど
え?え!?今の『バオォーーーン』のドコに「チューバッカ」っていう言葉入ってたん!?って腰抜けそうになったぢゃねーか(笑)

いやぁ~…チューイのあの「バオォーーーン」ってただ吠えてるだけなんだとばっかり思ってたわ。ちゃんと会話してたんだな。コレが本作一番の衝撃だったかもw

SF冒険活劇としては充分面白いんだけど、何て言うのかな…何となくなんだけどハン・ソロのキャラが自分が思ってたのとちょっと違う、て感じで。
SWのEP4で最初に登場して来た時ってもっとならず者で悪党キャラじゃなかったっけ?本作のハン・ソロはもっと何ていうかライトなキャラ、とでも表現すればいいのか。
何とも自分の中でEP4のハリソン・フォードに繋がって行かなくて違和感を感じたんですよね。
まあ、本作でハン・ソロを演じたオールデン・エアエンライク君も表情の作り方とか仕草とか一生懸命ハリソン・フォードに寄せて作ってたんだろうけど
何ともお軽い感じがして仕方がなかった。
「お軽い」と言うよりも「やけに正義の味方寄り」って感じ?そもそもあいつら密輸業者だったんじゃなかったっけ?
悪い事して金儲けしてるコンビのハズなんだけど、本作のクライマックスがいきなり「正義の為に身をやつす(ペイはゼロです)」みたいな感じになってて。
んーまー本編でも結局ハン・ソロはそれ程悪い事してるヤツじゃないからいいんだけどさー。なんか空気感が違うんだよなー^^;

ところでSW粘着ファンは漏れなく「ケッセル・ランを12パーセクで飛んだ」というあの伝説のセリフ(EP4由来)の実際のシーンが見られた事で興奮のるつぼでしょうw
つーか、アレは最後ヒミツの飛び道具(謎)使ってすっ飛んでるからミレニアム・ファルコン号だけのポテンシャルとも言い難いんですが。
まあでもね、随所に本編に絡むセリフを散りばめていてSW信者の皆様にんまり♪SWに興味がなかった方でもちゃんと着いて行ける内容になってます。

で、多分制作サイドから提供の本作の一番のサプライズは…キーラが実は「ダース・モール」に仕えていた、という事。
いやいや待て待て…あれ?ダース・モールって確かEP1でオビ=ワンにぶった斬られてなかったっけ???(私の記憶違いか?)
本作の話って、時系列的にいつになる訳?EP4のちょっと前位のつもりで見てたけどもっともっと前の話って事???←やや頭混乱中
…という秘密を持たせつつ、この「ハン・ソロ」はスピンオフでありながら更にシリーズ化する予定?らしいので、ダース・モールの謎も今後このシリーズで
明らかにされるのでしょう。

と、タイプしつつネット情報浚ってみたら、何と本作が本国(米)で余りにも酷評だった&興行的にも当たらなかった事でシリーズ化頓挫という噂が!
マージーでーすーかー(涙)、いやいやいやコレ多分さー今後このシリーズでキーラがどーにかなってヌッ殺されたりする訳でそ?←いきなりオチ書くなよw
いやそれよりこの中途半端に出したダース・モールネタだけでも何処かで何かオチ付けてくれよーう(滝汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする