goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

midnightの呟き~9

2017-02-21 23:51:23 | つぶやき
疲れた癒しは、寝ながらタブレットであの邦画再度見て終えました。

何回見てもいい~時空を繰り返すラブストーリー。

今日は他に、夏美のホタル邦画もレンタルで見ていました。

舞台は千葉の田舎、有村架純主人公が訪ねて、その人々との出会い、ふれあい、愛情ある、心いっぱいになる感動な物語でした。

2016年公開、新作です。

素朴なタイトルにひかれ、エンディングに、星の中の君、Uruさんの歌が素敵でした。

昼間はくつろぎ、慌てて英語学習に明け暮れた夜でもありました。

この映画で、結果を得るには、覚悟をもち、一生懸命やって見る~だから才能と後から呼ばれ達成する人……。

このセリフ、とても心に残りました。

映画と現実は、ギャップもありありです。

ふと、今の時間と比較してしまいます。

迷いや目標への困難さを自覚するんですが、

学習で疲れたりした時は、お気に入りの歌を聴いて休んでいます。

今日もです。とても落ち着きます。

今って、明日が思うようにならないとも迷い不安あると感じながらも

何とか過ごせるのではないかと見つめ直すと平気になれるのかも!

そうあってほしいと強く意識することも必要だと思います。

しかし、今夜は、映画サントラ聴いています。

ヘッドフォンして……。

この頃の歌は、なんといっても、山奥少年の恋物語はまりました。

今日AmazonでCD届き、ウォークマンに入れました。

いつしか眠ってしまうでしょうね。





midnightの呟き~8

2017-02-17 23:59:03 | つぶやき
まだ眠れないので、ちょうどmidnightです。

今週もお疲れな1週間でした。

ヘッドフォン線なしで歌聴いています。

今夜は、昔のサントラ、セカチューを聴いています。ドラマの方です。

サントラ映画も持っています。

海街daily、愛を積む人、モナリザの瞳、この世界の片隅に、あとジブリもー。

あ、最近では、精霊の守り人シーズンⅡ、海賊とよばれた男も、八重の桜、花子とアンとか……。

サントラも落ち着くし、そのストーリーが想像できて、じわっと感じたりもします。

音楽は、ほぼ好きですね。

洋楽も、その他、英語本のリスニングも面白いです。

例えば、ピーターパンです。

CDをパソコンに入れて、ウォークマンで聴くんです。

ウォークマンは、とても便利ですよね。

英語学習にも使えて、再生自由で手軽です。

あ、今、アデルを聴いています。

洋楽、アデルも好きです。

眠くなる迄、気長にのんびりと休みます。





midnightの呟き~7

2017-02-15 23:23:07 | つぶやき
皆さんは、midnightの意味知っていますか?

英語でいうと、丁度、深夜零時の事です。

夜は、ほぼ英語学習な時間で、気に入りのドラマは必ず見ています。

癖になりましたが、寝る時に必ず歌を聴いています。

この頃は邦楽が多いです。

多分、英語漬けだからでしょうか?

日本語の歌が落ち着くんです。

かたちあるもの、結~miwa、奏スキマスイッチ、後、綾瀬はるかのマーガレットや、昔の歌手で国安わたるの見果てぬ夢……。

国安わたるって知らない人多いはずです。

私が20代の頃に、よくラジオで流れていて、すぐ好きになりました。

切ないラブソングです。

懐かしいと思う歌は沢山あります。

私は、新旧問わず、邦楽も洋楽、映画サントラやクラシックが好きです。

洋楽、シンディローパーのタイムアフタータイム、エア・サプライやクリストファークロス、シカゴ、とにかく沢山好きです。

今夜も歌、歌は睡眠阻害もあるかもしれませんが、飽きれば寝るので、まあ、大丈夫ですね。




midnightの呟き~6

2017-02-14 23:38:51 | つぶやき
今日は疲れがありました。

体調の波は、日々変わるものです。

寝る前に必ず歌を聴く毎日です。

アボリジニー神話を読んでいます。

今日は読めなかったけど、不思議な世界観、天地創世なオーストラリアです。

空、星、太陽、動物、人間……、地球裏半球の古来伝説話です。

例え話であり、奥行き深く、現在に伝わる現象事実にも至っており、

面白い物語、常に二度読みしては真意を悟るには難しい事ですが、

何となく続きが面白くて、オーストラリアの自然と先住民の生活文化から読み取る未来への伝承というべきか……。

これを書いた著者ほ、とても凄い人、イラスト描いた人も、日本人訳者もー。

今は残り少ないアボリジニ先住民、何を現代の人間に語りかけているのか?

ますます、明日も読むと思います。





midnightになる前の呟き

2017-02-13 22:36:44 | つぶやき
今日は随分と使う時間を緩む事なく過ごしていたから、

休むところです。

このブログは、6年になりました。

いろんな事を書いてきました。

読者は管理者画面で、255000超えています。更に移行前の同ブログも25万カウントで、計50万カウントです。

これもいつも読んでくれる皆さんに感謝しています。

この頃の呟きは、ふと思う事ばかり呟きなブログです。

明日も6時過ぎに起きるので、夢見悪いと早起きで、いい夢だと寝坊してしまいます。

昼間大いに過ごしているから、夜はいつしか眠れます。

今夜の出来事は、月が一番素敵な出来事でしたから、きっとよく眠れるでしょうね。




midnightの呟き~5

2017-02-11 23:47:04 | つぶやき
時間が時間で、どうしても呟きは今になります。

土曜日から日曜日へのmidnightなtimeです。

今夜は何を呟こうかなあ‼

私は、夜にブログ更新が多いです。

昼間はあれこれと過ごすので、どうしても今になりやすいです。

いいことも反省することもあります。

何かやることは、おろそかになる別のこともあります。

夢中し過ぎると、もろくもなりやすいですね。

そんな日の寝る前に、疲れをとるひとときな夜が癒しです。

いいことも悪いこともあって当然ですから、逆に尚更、夢中になれる今を大切にして

悔いなく過ごしたいと思います。

自分の道しるべは、年齢関係なく続いてとも思います。

悔いがあろうとも、楽しみを忘れない気持ちあれば、明日も夜は明けますよ‼




開けない夜はない

2017-02-09 22:34:32 | つぶやき
昔のドラマのシーンにもありましたが、

明けない夜はないという言葉が好きです。

夜は必ず明ける……。

眠りについて、朝目覚める時は、必ず夢に気づきます。

今朝は、夢見悪くて、6時前に起きました。

夢の続きがあればとも思うけど、実現しないし、あり得ないですよね。

私は、詩を書いたり、時には話も書したいと思っています。

子供の頃は、よくウルトラセブンが好きで、その後の話を浮かべたり、空想も好きでした。

空想も詩も小説も、私の好きな一部です。

今は英語に夢中ですが、英語の素晴らしさに日々過ごしています。

煮詰まる時は、夜ゆっくり休み、洋楽、邦楽聴いています。

PCには、2万曲あるほど、様々な歌聴いています。

CDやダウンロードで集めた音楽です。

今夜の天気、荒れていますが、明日も明けます。

明けない夜はない……。

勇気と力が集まる、明日のために。

2月まだまだ寒いですが、今日も過去になりますが、

夜は明ける、寒い朝でも毎朝、少しずつ違う朝に気づくでしょうね。




midnightの呟き~4

2017-02-08 23:49:10 | つぶやき
またしてもこの時間に呟きたくて……。

寝るのはいつもこの時間になります。

一日の流れは、慌ただしくも、ドキドキなひとときでもありました。

ベストを尽くせたかなぁ‼

思い切り過ごせることは、なんて素敵なことでしょう。

時には不安も過りながらも、切り替えると、何とかやれます。

英語でいえば、能動態と受動態の違いに、日本語の意味が不思議と注目したり、

昔習ったはずなのに、この形にあれこれと例文を思い浮かべてみると、

短いフレーズで参考になることに新鮮さもあったりしてー。

いつか、邦楽を英語歌詞で書いてみたいなあ‼

寝る前なのに、また英語話……。

またまた、明日にです。



今日も無事過ごせたかなあ‼

2017-02-07 22:56:40 | つぶやき
今日も寝るところで、カルテットも見て面白かった、

この頃、歌聴きながら、いつしか眠ってしまいます。

今日も英語学習、邦画見たり、出かけたり、家事したりと、数えればあっという間でした。

時間が過ぎるというのは、振り替えると短い場面かも知れません。

今日も過去になってしまうけれど、いろんな歌に時間は関係ないと思います。

その時の歌い手が音に残して、永遠に聴き伝えられる……。

そばに素敵な声、和洋両方いいですね。

そう静まる夜にとても心地よく響いてくるから又、明日に……。




midnightの呟き~3

2017-02-04 23:43:44 | つぶやき
2月最初の土曜日が終わりますが、まあよい日でした。

ウォークマンで歌聴きながら、綾瀬はるかさんのマーガレット……。

意外と知らないとも思いますが、彼女、昔CD少しあるんですよ。

3枚ほど出していますが、私持ってるのはこれだけ、3曲のみです。

素敵な声です。時々聴くんですが、

福島には馴染む女優さんでもあるから尚更に好きです。

今夜はいろんな歌聴きます。

邦楽中心かなぁ、眠れるまでは、柴咲コウとか……。

静まる夜中、猫達ははしゃいで廊下走っています。

夜行性、私もそうみたいですが。

人にはバイオリズムによって、気持ちも様々になる、心のバランスって難しいです。

健康に注意、家庭生活の中で、目的あることに進む私です。

子育て離れて、自分をみつめると生き甲斐にと日々過ごしています。

長々と呟いてたら、0時過ぎてしまいました。

それにしても、歌聴いてますが、綾瀬はるかさんの木綿のハンカチーフも素敵、癒されます。

違うCDもそのうち欲しいけど、結構高い、Amazonから買っているんですが。

リピートしながら聴いてますが、何時に眠る私かなあ、はてな……。





midnightの呟き~その2

2017-02-01 23:19:41 | つぶやき
今夜は暴風警報で、音が聞こえます。

好きなドラマは面白かった❗

当たりだなぁ、東京たられば娘。

その一方で、私は、ウォークマンで歌聴いている夜中です。

同じ歌何度も聴いているのが、一番落ち着きます。

その時により聴く歌は変わりますけど、リラックスが一番よいですから。

何かに集中して、リラックスする時は十分に取ります。

100%な時間と緩む時間は誰でも必要です。

集中できる素晴らしさの中と切り分けることの大切さを歌によって安らぐし、

又、明日を歩める自信になります。

失敗を気にするよりも、諦めない姿勢が大事です。

いつか、目的が叶う夢が、色んな歌聴くことで、続けて行けると思うんです。

たわ言かも知れませんが、抱くことで、明日もたとえ、負なことが起きても

大丈夫と思えるんです。

若い私には、あり得なかったけど、呟く程に、現実と新生な出来事に素直です。




midnightの呟き

2017-02-01 00:10:34 | つぶやき
まだ眠れなくているから、たわ言な呟きです。

世界が大騒ぎな暴動が起きそうな最近ですよね。

英語を学ぶから、余計に気にもなりますが、当分、アメリカ行きは控えるべきかとも。

この頃、歳のせいか、あれこれ考えることが多くなりました。

呟きたくなる、本音にも近いですが、くよくよしたくはないので、

なるように日々を過ごすのみです。

色んな難題もありますが、自分らしさを忘れずに、さてさて、眠ります。




まだ眠れないので

2016-10-26 23:08:52 | つぶやき
ベッドで寝てますが、まだ眠れないので……。

もうひとつ、つぶやきかなぁ。

昨年の秋、私は、いわき共立病院に入院して、胆石でたんのうを摘出しました。

あれから、1年が過ぎました。

体の不調というのは、気をつけていても、いつ起きるかは未知です。

あちこちで、有名人の訃報等がありますが、

ラグビーの平尾さんは、胆管細胞癌だったと知りました。

他人事ではない気持ちにもなります。

私の場合は、胆管はあります。

医学的にたんのうがなくても支障ないとか言われてますが、

違うんですよね。

食生活には注意しなければならないのです。

健康について、真剣に考えるようになりました。

それでなくても、歯医者通院で、ぐっと食欲が落ちています。

もう2月からですからね、大変です。

このままだと、一旦、歯の通院も困難になるかもしれません。

それでも、好きな英会話は、私に力を与えてくれています。

このやる力を大切にしたいと思います。

だから、無理はせずに、やはり短期集中で続けていきます。




辛い時もあります

2016-09-01 23:23:30 | つぶやき

ふと、今夜は辛い時間です。

どこにでもあると思いますが、夫婦関係って何だろうと思う時があります。

くだらない事なのに、怒っているし、口も聞いてもくれない・・・

いつもそうです。

一緒の部屋で寝るのも嫌な雰囲気な部屋から離れて

自分の部屋に来ています。

眠くなるまで、パソコンしたり、英語の勉強をして気晴らしします。

完璧な人なんていないのに、私にだけ八つ当たりするのです。

息子には全くしません。どうしてかなあ・・・

あまり気にすると眠れなくなるから、極力忘れるようにします。

 

 

 


ぼちぼちな日々です

2016-03-19 20:09:10 | つぶやき

ブログを書けない日が続きました。

パソコンもしない、英会話の勉強もできない、しない日々が続きました。

落ち込みがあり、うつ状態でした。

寝ながら、TVや録画した映画を観たりしていました。

寝ている、横になる日が多い一週間でした。

昨日、クリニックに行き、薬調整されえて、飲んでいます。

やる気になれないときは、無理してまでやりませんでした。

何とか、食事支度と片付け等はしていました。

今日になって、少し良くなってきている感じがします。

久しぶりにパソコンで楽しみ、歌をウォークマンに転送して

今日買ったいきものばかりのアルバムを聴こうと思います。

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

 


癒しなる私のブログ~英語学習とともに