癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

小さなこと忘れていませんか?

2017-04-27 21:20:31 | 故郷おおくま
時間にはもっとリラックス必要と思っています。

いろんなことが、心の中にあるけど、ふと自分にしまい込んでいるような最近です。

誰に話しかけても解決はしないし、振り切って過ごしています。

これまでの経験から関わりとは残酷な時もあったし、既に過ぎたことでもあるし……。

ある時、揺れる想いになりながらも今日も過ごせています。

だから、一通り物事やり終えたらゆっくりと休むのが大事です。

今夜は、久々に静かなサウンドトラック聴いています。

それでも昼間や夕食後は、英語習得したいから、続けています。

頭いっぱいにもなるから、やはり週の後半は疲労を痛感します。

何かを成し遂げるって、相当な覚悟必要なんですが、

休む時は、休まないと精神的にも辛くなるのがわかるから無理しません。

微妙な想いはよそにおいて、過ごしています。

震災後の生活は大きく変わったから抱え込む想いあります。

でも、あえて他人に話しても何にもならないし、このままな家庭円満を願い、新しい挑戦は成し遂げたいと思っています。

眠剤飲まなければ眠れない体質でもあるので、リラックスは大切です。

故郷の行政サービスは伝わらないし、期待もしていません。

離れた住民の事なんて考えていないし、高齢者扱いばかりで、それ以外は平穏だと思われているような……。

昨年迄は、保健師訪問あったのに、今年はゼロです。

見た目元気ならいいのかと思われているのかも。

クリニックの医師の方がよく聞いてくれるから感謝しています。






邦画初TV放送、太陽の蓋

2017-04-07 23:51:03 | 故郷おおくま
4月7日夜、スカパー、チャンネルNEKOで初放送の映画、見ました。

太陽の蓋という原発事故当時を振り返った再現、一部フィクションもありましたが、

現実に基づき、描かれていました。

国政府側、東電側、現場側、追求する記者側、一部の地元住民側から語られた作品でした。

一部、フィクションもありますが、あの当時、一体何があったのかを再現、台詞の他に無言なシーンがあり、日本全国が危険だったという事を忘れてはならないことです。

6年過ぎて、避難解除なこの時期に、何故放送されたのが、訴える感想は様々だと思いますが、

事故発生時、国官邸と東電本社、特に東電側の隠した事実がありました。

一歩狂えば、今の時代は更に最悪でしたね。

国の政治家変わって、今は、現実事故はないごときに、復興アピールです。

それで、知らない全国の人々は安心だと思う人もいるでしょう。

本当は、まだまだ問題が封印されてるように感じています。

内閣の思惑は、被災者住民を戻せばよいと思うばかりで、

実際は、自宅も自然風景も簡単に直らない事実、分散された福島県の分断です。

あの当時、第一原発の現場東電社員らは、命を省みずに対応してくれました。

また、500シーベルトあるメルトダウンな放射能です。

昔の誘致した政治家は故人です。

住民は恩恵受けて生活していました。

でも、失われた地域だと言う真実は、いつまで語られるのでしょうね。




失われた故郷に復興アピールのもどかしさ感じます

2017-03-31 20:13:11 | 故郷おおくま

今日の夕方、東京電力ホールディングス㈱福島補償相談室に電話しました。

率直に聞いてみました。

2017年6月以降の帰還困難地域の補償はどうなるのかと・・・

そうしたら、東電社員の電話応対者は、即答で、「打ち切りです、無しです。」

と、淡々な返事でした。

大熊町の役場に確認すると、今まで貰った賠償で、余儀なくされた将来分とか・・・

それを国では、東電側は、住民に十分に説明していなくて、誤解していると言うのです。

また、広報では載せられない、国や東電の報道が優先だとも・・・

何ですか??、これ・・・

確かに第四次指針で調べると、差額の将来分として、双葉町、大熊町の帰還困難地域住民対象と明記されていましたが、

長期的、将来的としか書かれて、今年の日付は明記されていない・・・

国では、永久的に渡したということ、オリンピックの為の復興へのアピール、

この復興、避難解除する市町村は、不幸な事実でしかありません。

電話切った後、なんか力が抜けました。

我が家は、大熊実家は、解体検討へと向かうことに決めました。

意味ないですよね、もしかしたら、第一原発で、再び事故、爆発???

更に大変な避難を余儀なくされる福島県民たちです。

国の政治家のいいなりな行政としか、思えないし、

東電は、まだまだ真実を隠していくのでしょうね。

久々に故郷の事を、そこに住んでいた一人の人間としての想いです。

 

 

 


久々に今の復興は意味ありますか?

2017-03-27 23:11:10 | 故郷おおくま
大熊町は、19年度かけて、役場庁舎をある地区に多額のお金かける計画です。

わずかな帰還者に対した復興アピールにしか言えないです。

今後の戻りない住民に対しての生活支援は、切り離しな加減ですけど、

自立も必要ですから、新しい生き方必要ですよね。

中間貯蔵と廃炉の町に戻るなんて、なんと浅はかな対策です。

丸め込められた体制にしかたとえようがないと思います。

本当に住民思いなのでしょうか?

国や東電の思う通りに、頭を下げる公務員らに思えてしまいます。

福祉サービスも高齢者扱いばかり、若い世代は、これじゃ、将来は離れていくばかりでしょうね。

それでも故郷の思い出は、人それぞれに残っています。

心の思いだけは失いたくはないですよね……。







東日本大震災を経験したからこそ

2017-03-23 22:37:13 | 故郷おおくま
大切な事、これからの人生です。

かつての東日本大震災を経験したからこそ、6年過ぎてるし、

切り替えな生き方必要と感じています。

確かに悲劇でした、でも前をみつめる事、重要だから、

新たな新天地で、過ごしていることに自信もって歩いていこうと決めています。

故郷は、遠い思い出、今生きる事にもっと真剣に考える時が今なんです。

故郷再生は、原発事故で無理かと思います。

廃炉に長くかかる、不明な廃炉、放射能高濃度……。

国は復興ばかりへ進もうとするし、東電はひた隠しなところもあります。

何が幸せなのか、人それぞれが決める事とも思います。

誰かの責任に惑わされずに、新たな生き方に切り替えるのが、次世代への道しるべに繋がるのでは?

賛否両論かもしれませんけど、過去は過去、新たな生き方が人に対して、いい人生に繋がると思います。

だから、私は諦めない姿勢で、新たな日々を楽しむのが一番素敵な時間になると思います。




時は過ぎれど・・・

2017-02-13 15:51:41 | 故郷おおくま

今日も普段通りに自宅にて、英語学習をしていました。

予習のテキストで、1999年は何していたという質問があって

自分の過去の出来事を調べていました。

何気ないことですが、2011年3月11日当時から、今年で丸6年となります。

この6年で大きな人生観と、今に至っています。

自分が生まれた時から数えれば、すごい年月です。

現在は、ここに住み、2014年8月末から、AEONスクールに通っています。

私の大きな転機となったここ数年であり、こうして新たに過ごす日々はとても大切です。

生まれた時から小中高入学、就職、結婚、子育て&仕事、そして、病気&退社、家事・・・

あっという間に駆け抜けていってしまった感じがします。

一人一人の人生は、長い道のりですが、今後も私らしくありたいと思っています。

 

 

 


寝不足でゆっくりしています

2016-11-27 12:23:59 | 故郷おおくま
11/26(土)はいろんな日でした。

大熊自宅への一時立入昼前に行きました。

初めに墓参りをしました。

静かな冬の晴天でした。

自宅へ行くと、2ヶ所窓ガラス割られてました。

茶の間の窓下の部分と台所ドアの窓下の部分がすっかりあいていました。

家の中に入ると、不自然な椅子があり、小さいちゃぶ台が違う場所に逆さまに置かれてありました。

やられてました。泥棒らしき?

更に、缶ビールの空き缶が、営利な物で裂かれて割れており、

縮んだ不自然な他の空き缶もあり、いのししがどうやら飲んだみたいです。

酔わなかったのかなあ?

更に、何故か、湯飲み茶碗が一つありました。

その缶ビールは、震災数日前に貰った箱詰めで、茶の間に置いたままでした。

そんな古い者は持ち帰りませんでした。

あの家は、もう獣たちの住みかです。

中規模損壊認定にて、いつか、国自治体で指定されたら潰す考えです。

今は、新しい生活があります。

先祖代々なお墓はそのままにして、定期的に墓参り供養するつもりです。

今日は眠くて、ゆっくり休んでいます。

体力回復したら、英会話、洋楽&邦楽、映画でくつろぎます。

日曜日な今日です。

昨日の阿呆鳥還暦コンサートは、心温まりました。

故郷に拘る人もいますが、あの町は原発事故で消えたに等しいです。

国は、帰還復興と盛んに急かすみたいですが、そこに住んだ事がないから簡単に言えるのでしょう。

新しい生活にて過ごしていきます。




廃炉への道-NHK21時放送を見て

2016-11-06 22:57:48 | 故郷おおくま

この放送を見て、感想を述べます。

コストの膨らみと国民負担の必要性予測……。

東電は、隠し続けて、国へ頼むのも安易としか思えない。

国は、当時の指針経緯を中曽根内閣からの発足、廃炉へのお金の見積り……。

確かに、見えないものが現場では次から次と発生しています。

月日が流れる程に、目に見えない放射能汚染と環境被害、避難住民の精神的損害、

営業損害、除染、廃炉行程の遅れなど……。

テレビ見ていて、とても辛くなりました。

避難した住民は、犠牲となり、心の思い出は、もう取り戻せない事実。

避難住民は、ふるさとを追われ、新生活を始めています。

消して、裕福ではない、これは、当事者にしかわからないのかもしれません。

新たな生活を始めていることに勇気をもって過ごしています。

それが、失ったふるさとへの想いも抱えながら、生きています。

誰のせい?とは、言い切れないのかもしれません。

それほど、あの天災は、人々の人生を変えてしまいました。

日本全国が安全とは言えなくなった時代です。

皆さんも考えてみてください。

私たちのような生き方をしない為にも。


ふるさとの事について

2016-10-07 20:25:38 | 故郷おおくま

やはり、ふるさとについて話します。

昨日、仮設住宅火災が発生して、被害にあった住民がいます。

今日は、何度もTVニュースで報道されたり、新聞でもありました。

昨夜、ニュースでこの事を知り、気になっていました。

原因が本日わかって、今後の仮設住宅の防災上の在り方とか、

避難住民の生活環境への進み方にも留意されそうだと思います。

仮設住宅に住む割合は少なくなっていますが、

新しい場所に住めない方々がいるという事について

思うと確かに大変気の毒です。

自治体がどうするかは、だいたい想像できますが、

今後の防災対策をきちんと考えていかないと

安心して暮らせない人たちもいるのだと感じます。

復興遅れもありますが、その前に、人に迷惑をかけない生活をできるように

自治体として責任を持つことも基本的に大切ではとも思います。

復興拠点ばかりに目を向けないで、現状の事、近くから寄り添うべきだと思います。

感じる事は人それぞれだとは思います。

今回、被害にあわれた方々へ、幸せになってほしいですね。

 

 

 

 

 

 


原発事故の今の現況を知っていますか?

2016-09-08 10:24:51 | 故郷おおくま

新しい生活を過ごす中で、私の故郷、大熊町やその周辺市町村、福島県は

いろんな課題が残されています。

特に双葉郡は、中間貯蔵、復興拠点、除染などといった国による、又は、市町村長の元で

思うようには進まない現状です。

廃炉まであと、25年?

長い時間がかかります。それに、放射能汚染は、目に見えないので

いろんな問題が残っており、各市町村は苦労されています。

その前に、住民たちも大きな被害者です。

5年6カ月になろうとしていますが、

我が家では、10月頃、一時立入して、墓参りに行く予定です。

墓石は、震災当時のままで、倒れて破損した状態です。

シートでかぶせてありますが、帰還困難地域のため、手つかずです。

福島のTVでは、放送されても、全国へは届かない事実もあります。

東電社員が、あの汚染地域で暮らせばいいと思うくらいに酷いです。

8月末に、国の新たな政策が報道されましたが、

誰が、汚染された中心地域に住むのかは疑問に感じます。

 

 

 

 

 

 


大熊町福祉サービス

2016-09-05 21:57:52 | 故郷おおくま

夕方、私は、医療費の自立支援更新書類を作成していました。

でも、申請書類の記入の仕方がわからなくて、

会津若松の役場、保健センターへ電話して聞いて作成しました。

いわき市にある役場との差異を感じました。

担当者は、更新通知の郵便ないですかと聞いてきたので、

ありませんと答えて、添付書類のコピー物について意見しました。

何故、保険証のコピーを国保分の家族全員のをつけるとか、

何故、福祉手帳のコピー、免許証のコピー、マイナンバーカードの両面コピーとか必要と言うので、

反論しました。福祉手帳は発行する時に、役所がコピーしています、

保険証も同様なはず、免許証は送れないと断りました。

特に、マイナンバーカードは、磁気があるので、コピー機に通して破損する恐れがあれば、

役所が対応できるの?、それに、重要な個人情報でしょう?。

しかも、家族の個人、マイナンバーまで記入することに個人情報漏れはないのですか?

漏れたら、役所担当者は、責任持てますか?

何故、こんなに多くの書類のコピーが必要なのか疑問でした。

しかも、福祉課と保健センターの連携は、私が気づいたところでは、

うまく繋がっていなく感じたので、逆切れしてしまいました。

更新お知らせもなくて、自分で申請する、逆にクリニックの方が細かく教えてくれると

その電話担当者に話しました。

とりあえず、保険証と福祉手帳のコピーは用意して、作成終えて

明日、郵便で会津若松の役所に出しますので、お願いの電話をして切りました。

現在、会津若松に1000人程度、いわき市に4500人の住民が住んでいます。

何故、会津若松中心な役所なのか、いわきの役所では、何もならないと

常日頃から思ってはいましたが、今日ほど、福祉サービスの悪さを痛感しました。

高齢者対応になっていることは事実ですが、

こんな対応は、うんざりに感じました。

復興重視で、福祉サービスの充実とは言えません。

そんな疑問点ばかりが浮かんだ夕方でした。

久しぶりに私は、激怒してしまいました。

復興、中間貯蔵重視で、福祉の細かいところはみてはいないなあと感じました。

 

 

 

 


帰還困難地域の墓参りできません

2016-08-14 15:57:35 | 故郷おおくま

お盆真っ最中の中、この間、大熊の墓参りはできません。

我が家は、お墓は、大熊町にあります。

墓石は、倒れたままで、ブルーシートで覆って

風に飛ばされないように紐で縛ってあります。

9月になったら、一時立入して墓参りをします。

でも、今住んでいる家には、仏壇ありますので、

自宅にて線香を供えています。

台風が近づく来週になりそうですが、大丈夫かなあ・・・

 

 

 

 

 

 


原発事故からの被災当事者と国との格差はあります

2016-02-26 04:44:29 | 故郷おおくま

今朝も寒い朝です。4時半に起きました。

2016年2月下旬の今が一番寒いのかもしれません。

あと、少しで、震災後、丸5年を迎えて、6年目へとなるのですね。

我が家は落ち着いた生活をしています。

あのような大地震が、また来たら、本当に怖いですね。

今度はどこへ逃げようかとか、一度得た物をまた一からやり直しなんてことも起きる?

災害は、事故はいつ発生するのかわかりません。

我が家は、玄関先に防災一式をリュックに詰めて、靴のロッカーに用意してあります。

原発事故の被害当事者は、若い人達は自分たちの家庭を守ろうと

新しい生活をしているのが大半です。

一部の高齢者は、いつまでも役場についていくというような感じで

新しい生き方を切に考えてはいません。

仮設住宅の認可があるといいながら、自ら歩こうとしない高齢者・・・

役場のいいなりになって、生活しいている、あるいは、

どうしてよいのか戸惑っている方も中にはいるはずです。

次の世代と同居できない高齢者は、いつかは仮設住宅などをでなければならないと思います。

受け入れた市町村では、空き家のある仮設問題をどうするのでしょうか?

自立した若い世代と、そうでない方々との差は大きく広がっています。

復興したら、元の故郷へ戻る人もいるようですが、

水道管の復旧には時間がかかるし、ごみ化した廃棄物のある、

原発事故の廃炉作業は遅れていて、蓋をしていないから

毎日、放射能は飛び散っています。

大きな難しい問題を抱えた町と村に国は、戻るように勧めています。

矛盾していると誰もが感じるのは、被災した当事者だけかもしれません。

福島県外の人々は、関連報道が薄れてきているので

間違った考えをしているかもしれません。

オリンピックが始まる前には、国は落ち着かせたい様子のようです。

廃炉に30年は要するというのに、目立つ方へと目を向けているのでしょうね。

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 


保健師さんの訪問がありました

2016-02-08 11:35:37 | 故郷おおくま

10時過ぎに、大熊町の保健師さんら2名の訪問を受けました。

久しぶりに会い、いろいろとお話ができました。

自分の体調のこと、家族のことなどです。

特に大熊町のサービスが受けずらい状況でもあり、

いわき市の地域活動、組長としての隣組やいわき市のこの地域の行政役員さんらとの関わりなども

話して、大熊町=いわき市としての生活の話をしました。

避難者は皆さん、違う地域に落ち着き始めています。

その地域で暮らすためにも、もっと行政サービスの活用の必要性を話しました。

いわき市の行政サービスは、受けられずにいます。

双葉町と大熊町は原発事故のある町です。

賠償も今後の先行きがはっきりとしていません。

平成29年までの賠償であり、その後は、最低一年?で打ち切りになるおそれもあります。

もう戻れない町ですから、故郷を追われた人々は、

新しい地域で、その家族なりに新しい生き方を始めて過ごしているのです。

ある方は、10年分賠償出たといいますが、それは間違いです。

平成30年以降の賠償はどうなるのか、誰もわかりません。

国も東電も方針を出していないのが実情です。

中間地域貯蔵地域該当住民でさえも、一部の人しか合意に至っていません。

宙に浮いている感じなんですよね。実際は・・・・

私の家族は、それらが解決したら、いわき市民となると思います。

そのように町の人々は、違う地域に移住して、大熊町民でなくなってしまうのではないでしょうか?

戻るのは、一部の高齢者老人らだけで、若い人達は、戻るとは言わないでしょう。

さみしい感じもしますけど、都会の人々は、福島県に関心が薄れてきているように感じます。

もう、落ち着いただろうと勝手に思うかもしれませんが、実は違います。

東電は、関東圏に電気を送り続けたきて、福島県の人々は東北電力です。

この辺も勘違いされている人もいるかもしれませんね。

大きな被害を被った福島県は、復興を目指しています。

でも、重要なことは隠れたままなのです。

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

 

 

 


夕方のニュース報道より

2015-08-28 20:14:03 | 故郷おおくま

18時過ぎの福島のTVニュース報道で、

帰還困難地域である大熊町、大野小学校の除染作業の模様が報道されました。

大野小のグランドの表土剥ぎを重機でしていました。

住めない地域に無駄なお金をかけているように感じました。

原発のある町、廃炉作業の遅れ、何らかの課題問題点が山積みな地域です。

蓋をしない原子炉からは、毎日放射能は出ています。

肝心な個所が人も入れないほどの高線量です。

その町の小学校を除染するということは、やはり無駄な感じです。

第一に注目してもらいたいことは、避難者の生活にあると思います。

そのお金を生活環境に回してもらいたいとも感じています。

原発事故、廃炉作業、中間貯蔵施設・・・・

今日の報道は、反論意見が多いかもしれません。

町では、全国に注目してもらいたいのか、これで、復興へ進んでいるとアピールしているのか・・・

疑問ばかりです。

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


癒しなる私のブログ~英語学習とともに