自然とデジカメ

山野草や野鳥そして蝶々などの写真を撮っています。

オオジュリン(大寿林)

2019-04-19 15:12:03 | 野鳥

【オオジュリン(大寿林)】
野鳥  : スズメ目 ホオジロ科
生活型 : 留鳥または漂鳥
生息地 : アシ原、湿原、草原など
時期  : 一年中
全長  : 16cm

ホオジロ類の中では最も湿潤な環境を好み、アシ原などに多い。茎に縦にとまり、茎の上を移動して昆虫類を捕まえます。
夏羽のオスは頭部が黒く首周りと顎線は白いが、冬羽のオスは頭部は褐色で、眉斑と頬線は白っぽい。
メスは冬羽のオスに似ています。

◎2022 オオジュリン 2022年3月16日

◎2019年4月14日 石川県にて 写真5枚 追加しました











◎2016年2月8日 石川県にて 写真4枚 追加しました









◎2015年4月3日 富山県にて 写真2枚追加しました





◎2015年3月26日 石川県にて 写真14枚追加しました
かなり黒くなってきた♂










上の虫を見ています


♀かな?




上の鳥に足環がついています













◎2013年1月5日 石川県にて 写真7枚追加しました















◎2012年3月29日 石川県にて 写真2枚


<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/e6bcea4a831ab60b6af330772464e301.jpg" border="0


最新の画像もっと見る