ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

Tokyo

2017年12月31日 | 日記
何もしないうちに大晦日。

突然ですが英語のアナウンスでTokyoって言うとき、日本語の「とうきょう」のアクセントというか、イントネーション?が違うと思いません?
なぜ?日本に来た外国の人はこのアナウス以外では他の音、我々が普通に使う音で聞くのに。
アクセントについては磐田がちょっと意外な感じでした。これはジュビロのお陰で皆さんご存知でしょう。
では埼玉県の本庄市は?女優の本上まなみさんの影響等で、アクセントが違って呼ばれると市長が嘆いていました。
正しくは日本語の東京と同じアクセントです。
難しいのは関越の本庄児玉インター。単語が繋がるとアクセントの位置が変化します。
ところが最近は映画「ホタルノヒカリ」や「成田エクスプレス」の車掌さんの一部のように、アクセントを変化させない例が増加しています。
個人的には違和感を覚えますが、学校で教えることでもないので、今後も変化は続くんでしょう。

岡山から鹿児島までは「さくら」で移動しました。
博多から熊本までアジアからの旅行客で満席になりました。
車内のアナウンスもそれまでの日米から日米中韓の4ヶ国語になります。
その中では韓国語は地名の発音が全く日本語と同じでした。なんか意外で新鮮。

前も載せましたかね。
鹿児島の百貨店の名物「揚そば」。空港のレストランでも提供されています。



from2011/02/02

最新の画像もっと見る

コメントを投稿