ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

クラウドの将来?

2012年01月28日 | 日記・エッセイ・コラム

バイオハザードⅢ世界初特別版はやっぱりね、の内容でした。もう世界中どこの国でも公開されないと思います。ただ、今年シリーズ第5作が公開されるそうで、それが唯一の収穫でした。

 

食品の安心、安全については続きがありますが、我が身に関わる問題としてはまったく関心がないので、今日は別の話題で。

 

Evernoteを愛用しています。興味のない方はここから先読んでも何もいいことはありません。いつもありませんが。blogやメモを書くのに使ってますが、書く場所により、スマホだったりタブレットだったり、人のPCだったりと、何からでもどこからでも同じファイルにアクセス、更新ができて大変重宝です。新聞や雑誌で気になった記事も、スマホのカメラ&スキャナで電子スクラップし、直接、またはメールでEvernoteの自分専用アドレスに送信、アップします。これが無料で使えるのですからありがたいことです。Evernoteは他のサービスと違い、月間転送量に制限があります。これを超えなければ、サーバーのファイルは無限に増えていきます。なお、私は月間無料枠を使い切ったことはありません。

 

ちょっとここで疑問が。この手のサービスは色々ありますが、どれも特に保存期限を設けてないようです。Evernoteのように保存総量は実質無限というのは希ですが、それでも数GBは無料提供されます。無料はお金を払いません。だから無料なんですが、決済が滞るということが起こりません。となるとその契約ユーザーが死亡しても、その容量は確保し続けられ、サーバーは巨大化し、どこかで破綻してしまうのではと心配になります。まあ、みんなそういうサービスを提供しているので、対策があるんでしょう。
また、ユーザーが亡くなった後、遺族からサーバーのデータ、メールにアクセスしたいという請求も今後起こりうるでしょう。Googleはその手続き方法を明示しているようですが、いつものように確認していません。。英語らしいので(それすら確認していない!)。

 

これらのことは多分5年前には考える必要のなかったことです。めまぐるしい変化ですが、今のところ私にはありがたい変化です。
先ほど仕事でyahooメールにアクセスする必要があり、ついでに自分のアカウントも開いてみたところ、4ヶ月以上一度もアクセスしなかったのでデータはすべて削除したと出てきました。メールでこの縛りは結構きついのでは?ただ、アクセスさえしていれば問題ないんですけどね。

 

 

頑張る吉野屋。270円!

201201281

 

 

隣は松屋

201201282


最新の画像もっと見る

コメントを投稿