ho999~死ぬ準備~

投稿の間が非常に空いてしまい、時系列はバラバになりそうです。ご了承下さい。
instagram:@ho9999ho

仙台から戻りました

2014年06月02日 | インポート

バスの予定でしたが、新幹線に変更になりました。バスが発車する時間に自宅で食事を済ませてBlogを書き始められるというのは悪くはありませんが、それほど良くもありません。バスでゆっくり寝て、都会を早朝のうちに通過するのはそれはそれで楽です。
仙台もここ2日ほどは昼の気温が上がったようですが、一歩も外に出ないのでわかりません。朝晩は爽やかです。新緑は過ぎてしまいましたが豊かな緑に癒やされます。さすが杜の都。
気仙沼のK氏、市内のS氏と食事をした以外何も変わったことのない仙台でした。

初はやぶさ。鼻がとんがっていますけど中は特に...飛行機と違って座席、足元が広くていいです。リクライニングはバスの圧勝ですが。
そういえば「はやぶさ」、公募で第7位だったネーミングだそうですが、なんと2位は「はつね」、色からの連想で初音ミクの「はつね」らしいです。
201406021

高速バスでは当たり前な装備ですが、新幹線では初めて見ました。
201406022

街で食べなかったので。
201406023


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5月上旬の仙台は、杜の都そのもので、 (湘南ウォーカー)
2014-06-03 21:22:37
5月上旬の仙台は、杜の都そのもので、
懐かしいです。
きれいな街ですね。

コメントを投稿