いいつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
月の前半は教室があまりないので、新作の
構想や新作の試作などをしています。
そんな1部をご紹介させて下さい。
最近、ジャンクジャーナルやコラージュ
素材などを製作していますが
当オリジナルキャラクター【ぺスドクさん】
をコラージュ素材にしたいと思い、白背景
で撮影。
その後、コントラストやハイライトなどを
維持って加工すると、、、、

こんな感じになりました
販売させて頂いてるサイトでは風景パネル
を背景にして写真を撮っていますが
そちらよりも今回の方が立体感が出て
より、リアルになったような気がします。
面白くなって、、、、

ずっと、遊んじゃいました
超~可愛くないですか

販売サイトもこっちにしようかなぁ~
あっ
本題はこちら

ぺスドクさんのコラージュ素材
カットが大変ですが、なんとか完成です。
これもかわえぇ~~

(自画自賛
)
これから販売できるように準備していこう
と思いますので、宜しくお願い致します
続いては

試作のサイズ合わせです。
これ以上、大きくすると全体が引く程
大きくなるので、これ位のサイズ感で
進めていく事にしました
試作の完成品は今後のブログでご紹介
しますが、勘の良い方はこれが何か
お分かりですよね
これは試作ですので、その辺にある革で
製作しましたが、本番はスチームパンク
仕様にしていきます
お楽しみに
minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
月の前半は教室があまりないので、新作の
構想や新作の試作などをしています。
そんな1部をご紹介させて下さい。
最近、ジャンクジャーナルやコラージュ
素材などを製作していますが
当オリジナルキャラクター【ぺスドクさん】
をコラージュ素材にしたいと思い、白背景
で撮影。
その後、コントラストやハイライトなどを
維持って加工すると、、、、

こんな感じになりました

販売させて頂いてるサイトでは風景パネル
を背景にして写真を撮っていますが
そちらよりも今回の方が立体感が出て
より、リアルになったような気がします。
面白くなって、、、、

ずっと、遊んじゃいました

超~可愛くないですか


販売サイトもこっちにしようかなぁ~
あっ

本題はこちら


ぺスドクさんのコラージュ素材
カットが大変ですが、なんとか完成です。
これもかわえぇ~~


(自画自賛

これから販売できるように準備していこう
と思いますので、宜しくお願い致します

続いては

試作のサイズ合わせです。
これ以上、大きくすると全体が引く程
大きくなるので、これ位のサイズ感で
進めていく事にしました

試作の完成品は今後のブログでご紹介
しますが、勘の良い方はこれが何か
お分かりですよね

これは試作ですので、その辺にある革で
製作しましたが、本番はスチームパンク
仕様にしていきます

お楽しみに

minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp