goo blog サービス終了のお知らせ 

教室風景と作品

2015-08-02 19:12:48 | 革製品
んにゃ~~~~

あっちぃ~ですね~

夕方になっても30度って・・・・
あまりの暑さに 早じまいしてしまいました


暑い中、生徒さんは頑張ってます
って事で 昨日と今日の教室風景です。




まず、昨日はHさんとTさん

Hさんは トートバッグ製作です。

型紙を製作してから 大きな革に型紙を置き
銀ペンで写していきます。

この時、革に皺が入らないように気をつけながら
写します。
この作業、慣れないと意外と難しい作業です。
ずれてしまうと 折角の型紙も
台無しになりますね。

どんなバッグが出来上がるのか 楽しみです
Hさん お疲れ様でした



続いてはTさん
同じく、型紙を革に写し
革をカット、縫い穴を開け

片方、完成

可愛いファーストシューズの製作です。

使用した革は山羊革です。
ソフトな感じが赤ちゃんに優しいですね
プレゼントされる方の喜ぶ顔が目に浮かびます。
もう、片方は自宅で製作すると言う事で
頑張って下さいね
お疲れ様でした





そして、今日ですが
なんと

福島からのご来店
わざわざ、福島から・・・・と言いたいところですが・・・・・・
こちらに出張で来たとの事。
『体験教室をやりたい』とお越し下さいました

体験教室ではキットを使い製作して頂きますが
工程の中には 各パーツを革用のボンドで
貼り合わせるという工程があります。

革にボンドを塗って革同士を貼りつけるだけですが
これが、難しいんですね~
ボンドなので 指につくわ、テーブルにつくわで
かる~くパニックになったりします



そんな時

いらなくなった雑誌とかを下にひくと便利です。
ボンドがはみ出したら ビリっと1枚切れば
いつでも綺麗な状態でボンドが塗れます。
革を汚す心配もなくなりますね

そんなこんなで 完成です

肝心な写真が設定ミスで ボケてますが・・・

Eさん お疲れ様でした




最後はAさん
滑り込みセーフの

レザーサンダル 完成です

初めての製作で色々な問題が発生しましたが
最後はうまく纏まりましたね

これから ガンガン履き倒して下さいね
お疲れ様でした









ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
皮革材料販売店【SEIWA】正規取扱店