亡くなって10年以上経った友達の名前で
ラインの友達申請がきた。
もちろん、天国の友達からなわけはない。
もしかしたら友達のお嬢さんかも?と期待したけど違った。
母親の携帯番号手放したんだな。
何か力になれたらと思っていたけれど、なれないまま
彼女はちゃんと大人になったと思うことにしょう。
その友達も、ブログ読んでくれていた。
私のブログのタイトル教えたら、
同じタイトルの違う人のブログを読み続けてたという笑い話。
混乱しただろうな。
あの頃は、子育て真っ最中で
ネットが悪いもののように扱われることもあったけれど
わたしのネット仲間は、心を豊かにしてくれる人たちだった。
私自身、その頃は開放的でいろんな人にブログを教えた。
子どもたちの、先生たちも読んで下さってた。
無防備な部分もあったけれど、
慣れない鹿児島でのスタートに、パワーを与えてくれた。
しかし、自分の気持ちをぶつけたいけれど、全て書けるものではなく
ブログと自分の心の距離感にもがいてた。
何度かブログを変え、ブログを教える人も限定した。
今は、その距離感がだいぶ掴めるようになった。
時に、気持ちのままをぶつけるようなブログを
もう一つこっそり作ろうと考えたこともあるけれど
いざ書こうと思うと書けないものですね。
天に唾を吐くと自分に返ってくる。
そんな感じかな。
今度、帰省することになって、会いたい人に会える。
うちは父が面倒な性格で、途中で出かけると怒るので
今回は父を不機嫌にさせないように
行きと帰りに、会う約束が出来た♪
ブログを読んで下さっている方たち。
全てを書かなくても、読む方の想像力で繋がるのかな。
お会いして会話をすることで、またそれが膨らんで。
会話が楽しみだ。
私は、母の事故以来電話が苦手になってしまったので
文章を書くことが人と繋がるのに大切な手段になってたなぁ
SNSが、私のSOSを助けてくれてた。
この時代で良かった!
たまに独り相撲的なブログをやめようかなと思うけれど
間を置いて再会するときに、ブログに書いてたことが話題になって
会話が弾むこともあるので、役に立ってるかな?
見守られてる感もあるし。
コメントは書かないけれど、そのときそのときに思うことがある。
例えば、あれ?なんだっけ?
忘れてるんかい!
でも、それでも嬉しいです。
仕事も、少し落ち着いて
同僚との人間関係も少しずつ良くなってきてる。
皆が余裕がなかったけれど、笑顔が増えてきて嬉しい。
思えば、私の友達って一緒に働いた人が多いな。
最寄り図書館で、予約した本です。
図書館は行くだけでなく、予約機能を使いましょう。
頑張って取り寄せてくれるんだから!
電話が苦手なわたしには、メールでお知らせしてくれる。
これも、ネットのおかげだよ。
じわじわと、エネルギーが湧いてきてる最近♡