totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

totto"のミニトマト日記 尿素一番

2013年03月13日 | totto”のトマト日記

 

最近 自然を観察する視点がかなり変わってきたなーと

しみじみと実感する

ミニトマト農家のクロキヒロトです。

こんばんわ

 

 

葉面散布には 尿素!! 

 

この尿素

化粧品なんかにも含まれているそうで

お肌がすべすべになるみたいです。

2200円くらいで 20kg売ってますよ。

 

即効で効果が現れます。

 

 

そんな事を聞いた僕は

尿意を催したさいに いつも思い出すわけで

居ても立っても居られない状況は

催した際も 「いいこと思いついた!」なんて言っている人がなにか企んでいるのは明白で

いいこと思いついた!と脳内でつぶやいた自分は

 

人間からも尿素は おおよそその2%放出されているわけで

野外で散布してみたわけです。 

50倍水溶液

 

(無処理区)

 

(処理区)

 

施用期間 1月から2月(厳寒期)

しっかり効果が現れました。w

 

 

はい

こんな事はどーでもいいです。

 

僕にとって

日常をいかに楽しく過ごすか。。

それが毎日の課題です。

 

なこと考えていると

いつの間にか 九州はサクラ前線の北上ともない

3/13 例年より16日も早い開花宣言

 

川沿いのサクラもいつでも

はじけますよと言わんばかりの

膨らみよう。

 

 

今年も

ライトアップ夜桜見物でも

皆さんやりましょう!

 

こちらは

シバザクラ

 

 

石垣をはっておりようとしております。

 

そんな 石垣に

お昼寝中の白猫さんがおりました。

 

この光景をみると

ど根性スギナとでも 都会では言うんでしょうか

 

普通です。

つくしは スギナの花だって知ってました?

これを観ると 観葉植物に トクサが欲しくなるのは僕だけでしょうね

石灰をふると いなくなるって この厄介者も実は 

土壌矯正の役にたっている重要な植物なのかも知れません 

 

 

アホみたいに きれいなレンゲが咲いていました

※ゲンゲっていうんですね

 

マメ科の彼は

根粒菌といって 空気中の窒素を固定して

土壌へと蓄える面白い植物

 

 

春は 花ばっかり 写真にとっているような気がします。

 

なので 

梅雨の時期の方も そろそろ準備を始めたみたいですよ。

 

 

こんな感じで 身の回りの環境は少しずつ 

暖かい季節に向かって突き進んでいるのですが

 

 

僕の方も

夏秋ナスの 準備にとりかかりました。

今年の作はなにかおこりそうな予感

 

土作り バイオニズムに合わせた肥料 誘引方法の見直し

省力 多収 高品質を目指します。

 

とかなんとか表頭らはカッコいい事 言いながら

 

 

いきなり失敗

畝が広いw

前途多難ですw

 

 

トマトの方も順調に日々長くなっていく

太陽光線をしっかり受け止めながら

ものすごい勢いで育っています

 

 

(表)

 

(裏)ぐちゃぐちゃ

 

あと

4ヶ月の収穫期間でどれだけ収量をのばせるか。。

 

ハウス内の暑さとの戦いが始まります。

 

※ダイエット希望の方は 一声おかけください。

 

※無料でサウナに入れます

※水風呂は 岩風呂でございます(そばを流れる川