totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

み塾

2013年03月09日 | 日々記

 

おはようございます

 

お酒を飲むと

すぐ赤くなっちゃう

ミニトマト農家のクロキヒロトです。

おかげさまで

顔の割には 酔っぱらう事も無く

友人に 酒を強要されることなく

ここまで 生きてきました。

 

※親父が酒飲みなため。

 

お酒は楽しく飲む

会話の潤滑剤

 

愚痴や不平不満を吐き出すために 呑むものではな。

そう思います。

 

 

さて

 

昨夜はひさびさに

タキイの同期と

試験場関係者

視察先の方々と

 

今作から勉強してる

栽培法の勉強会を開催しました。

 

(み塾)

※tki勉強会から 改名しました

講師の頭文字をとったのもあるのですが

※みな 未熟者

常に学ぶ姿勢を忘れるな

充実すれば自然とみな完熟する

ということです※

 

今回は講師の意向は

今まで それぞれが学んできたコトを

一度 リセットしてもらうということ

 

 

みなさん 

ぽっぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ってなって

頭から湯気でてました。

 

※なぜか 仲間のツテで ライブハウス。での開催w

 

 

今回のキーワードは

(土作りって?)

なぜ堆肥を投入するの?

肥料を蓄えるってどうゆう事?

肥料を効かすって 土壌中でなにおこっているの?

そもそも 地球ができてこのかた

どういう風に土壌ができたんだろう?

 

 

今回はそんな 内容の勉強会になりました。

 

その後の交流会

みなさんお互いの?をどんどん出して

かなり盛り上がってました。

 

 

それぞれ今日は悶々農作業をしながら考えふけることでしょう

 

 

人間学ってのもこれから学んでいかないといけませんね。

今回も

新しい出逢いもあったので 今度はそこに視察に行かせていただきます。

 

講師Mさん 集まってくれたみなさん

今回 出席できなかった仲間

ありがとうございました

 

 

農業はライブハウスでおきてんじゃねー

現場でおきてんだ!W

次回は 現場で会いましょう。

 

※写真 私 白飛びしすぎです。。w

 

 

平均年齢65歳の農業人口

15年後の日本の農業は・・

 

農業も高学歴になってくるんだろうな・・

みんな行き場がないから。

あーこわい

勉強おこたると怖い

 

 

そして高学歴で突き詰めていったら

どうなるんだよ?

(農学栄えて文明滅びる?)

 

そうかもしれないね。

 

 

 

僕たちは 

農業という職業でメシ作って メシ食って生きてるんだ

お金を稼ぐのはいい

でも

お金の使い道を間違わなければいいだけ。

 

 

だからまだまだいろんな事を学ばなければなりません。

現場で。

農業以外でもおなじだとおもう。

 

本物ってなんだろう?

 

 

 

さて 今日も

よく注意してみると

メッセージが隠れてる

 

なにか

 

学びの一日に。