LOVE NATURE

釣りとかグルメのページ。
昔は、山と旅とスキーを標榜するも、体力の低下にともない、緩い趣味に変わってしまった。

シェフ

2014年11月09日 | 日記

 ゴルフ以外の娯楽がゼロの地で、釣りの見通しが立っていないので、休日もインターネットくらいしかやることがありません。

 気晴らしに外に出てスーパーに行くと、いろいろ一人では食べられない程に食材を買って、あれこれ料理するようになりました。今は料理が一番の気晴らしみたいな感じ。

 以下は最近挑戦したメニュー。

 

ラムチョップの香草パン粉焼き。。。。。。。。70点。パン粉が無いので、食パンで生パン粉作りました。

 

鶏肉のトマト煮。。。。。。。。。。90点。マジで店でも出せそうな出来!!次回は香味野菜をもっとたっぷりと入れよう。

 

焼き鳥。。。。。。。。。。。。60点。オーブンで焼いたんだけど、水っぽくなってしまうのはなんで?次回は炭を買ってきて、、ベランダのグリルで焼いてみるか。

 

 トンカツ。。。。。。。。70点。肉は旨い。3センチ以上ありそうな厚切り肉だったが、衣はサクッと、中はジューシーに揚った。揚げ方は合格。ただ、食パンで作った生パン粉の衣がくどい食感で、これはイマイチ。パン粉売ってないから仕方ないんですけどね。

 魚は、生だとサーモンとタラ、あとは冷凍になって種類も乏しいです。肉の質がとても高いので、肉料理が中心になりますが、カロリー高いので炭水化物はなるべく減らすようにしてます。本当は酒も減らせばいいんだろうけど。野菜と果物は積極的に摂っているので毎日とても快腸。

 カツオだし、昆布だしの味が恋しくなってきました。醤油かけてりゃそれなりの日本チックな味になるんだけど、ダシの味って代用がきかないのですね。これはヨハネのジャパレスに車で3時間かけて行く以外にないか。その点、デュッセルに住んでるときは便利だった。歩いて5分だったので。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。